郡上八幡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 郡上八幡もいい町でした。<br /> 古い街並みときれいな水が流れている掘割。<br /> 郡上踊りも何とも言いようのないいい踊りですし、驚いたのはレストランや食堂のケースに飾ってあるメニューのサンプルの生産高が国内のトップ、ほとんど独占なんだそうです。<br /><br /> 表紙は「郡上八幡博覧館」での郡上踊りの実演風景です。

1泊強行バスツァー・郡上八幡 編 

17いいね!

2010/06/20 - 2010/06/21

187位(同エリア593件中)

0

19

あぶくま

あぶくまさん

 郡上八幡もいい町でした。
 古い街並みときれいな水が流れている掘割。
 郡上踊りも何とも言いようのないいい踊りですし、驚いたのはレストランや食堂のケースに飾ってあるメニューのサンプルの生産高が国内のトップ、ほとんど独占なんだそうです。

 表紙は「郡上八幡博覧館」での郡上踊りの実演風景です。

PR

  •  2日目の朝<br /> 今日も長〜い旅になります。 

     2日目の朝
     今日も長〜い旅になります。 

  •  いよいよ郡上八幡に入ります。<br />

     いよいよ郡上八幡に入ります。

  •  「郡上八幡博覧館」<br /> ここで郡上踊りの実演などが見学できます。

     「郡上八幡博覧館」
     ここで郡上踊りの実演などが見学できます。

  •  入口を入ったところに「食品サンプル」が・・

     入口を入ったところに「食品サンプル」が・・

  •  郡上踊りの実演風景

     郡上踊りの実演風景

  •  町のいたるところにきれいな水が流れる掘割があります。

     町のいたるところにきれいな水が流れる掘割があります。

  •  半鐘が下がっています。<br /> 火災のときはこの半鐘と掘割の水が大活躍!<br /> 延焼は皆無だそうです。

     半鐘が下がっています。
     火災のときはこの半鐘と掘割の水が大活躍!
     延焼は皆無だそうです。

  •  どちらの奥様でしょうか・・<br /> 急いでいたのでごめんなさいね。

     どちらの奥様でしょうか・・
     急いでいたのでごめんなさいね。

  •  名水百選にも選ばれている「宗祇水」<br /> 美味しかったです。

     名水百選にも選ばれている「宗祇水」
     美味しかったです。

  •  吉田川にかかる「新橋」<br /> 夏には子供たちがここから川に飛び込む行事があります。<br /> 私もTVで見たことがあります。

     吉田川にかかる「新橋」
     夏には子供たちがここから川に飛び込む行事があります。
     私もTVで見たことがあります。

  •  ここから飛び込むんですが、かなり高いですよ。

     ここから飛び込むんですが、かなり高いですよ。

  •  集合場所に戻るとき「郡上八幡城」が垣間見えました。

     集合場所に戻るとき「郡上八幡城」が垣間見えました。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP