パタヤ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
目的の一つ…<br /><br />■読書する。<br /><br />いつもはお家や電車の中、カフェなどでする読書も、外でやったら気分も変わる!<br /><br />読書好きとしては、『ビーチで読書』は外せないところです。<br /><br />活字じゃなくても、エッセイや新聞、雑誌でも、なんでもいいのです。<br /><br />ちょっと開放的な気分を味わってみました。

初めてのパタヤ★女子的過ごし方【ビーチ編】

7いいね!

2010/04/23 - 2010/04/29

2086位(同エリア2735件中)

0

15

断崖の女王

断崖の女王さん

目的の一つ…

■読書する。

いつもはお家や電車の中、カフェなどでする読書も、外でやったら気分も変わる!

読書好きとしては、『ビーチで読書』は外せないところです。

活字じゃなくても、エッセイや新聞、雑誌でも、なんでもいいのです。

ちょっと開放的な気分を味わってみました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー
航空会社
JAL

PR

  • ビーチにはたくさんのパラソルとチェアがあります。<br /><br />好きな席を選びます。<br /><br />チェア借りて飲み物飲んで、まとめて150 BHTだったかなんだったか…<br />しかも2人分だったのかどうだったのかも記憶が定かでなくて申し訳ないのですが…<br /><br />いつも9:00頃〜14:00頃まで使ってましたが、どっちにしろ安いです。<br /><br />海風に吹かれながらひたすら読書です。<br /><br />今回の持参書は<br /><br />恩田陸さん 『ブラザーサン シスタームーン』<br />恩田陸さん 『チョコレートコスモス』<br />村上龍さん 『空港にて』<br />石田衣良さん『6TEEN』<br /><br />の4冊。<br /><br />足りない…全然足りませんでした!!<br /><br /><br /><br />

    ビーチにはたくさんのパラソルとチェアがあります。

    好きな席を選びます。

    チェア借りて飲み物飲んで、まとめて150 BHTだったかなんだったか…
    しかも2人分だったのかどうだったのかも記憶が定かでなくて申し訳ないのですが…

    いつも9:00頃〜14:00頃まで使ってましたが、どっちにしろ安いです。

    海風に吹かれながらひたすら読書です。

    今回の持参書は

    恩田陸さん 『ブラザーサン シスタームーン』
    恩田陸さん 『チョコレートコスモス』
    村上龍さん 『空港にて』
    石田衣良さん『6TEEN』

    の4冊。

    足りない…全然足りませんでした!!



  • 物売りのおじさんやお兄さん、おばちゃん…小さい子もいます。<br /><br />かなりの頻度で来ますが(最初は緊張してスパっと断れなかった…)、そのうち断り慣れました。<br /><br />読書してるとたいていスルーしてくれます。<br />

    物売りのおじさんやお兄さん、おばちゃん…小さい子もいます。

    かなりの頻度で来ますが(最初は緊張してスパっと断れなかった…)、そのうち断り慣れました。

    読書してるとたいていスルーしてくれます。

  • ファンタオレンジとコーヒー。<br /><br />コーヒーカップがぽってりとしたカップで可愛かったです。<br /><br />あと、ファンタやコーラは瓶で来ました。<br />しかもスポンジのようなゴムのような入れ物に入れて持ってきてくれます。<br /><br />これは赤の蛇柄(?)ぽい入れ物。<br />牛柄、っていうのもありました。<br /><br />こぼれるのを防止しているのかな。<br />

    ファンタオレンジとコーヒー。

    コーヒーカップがぽってりとしたカップで可愛かったです。

    あと、ファンタやコーラは瓶で来ました。
    しかもスポンジのようなゴムのような入れ物に入れて持ってきてくれます。

    これは赤の蛇柄(?)ぽい入れ物。
    牛柄、っていうのもありました。

    こぼれるのを防止しているのかな。

  • ヘナでボディアートをするお兄さんが来ました。<br /><br />バンコクで以前やったことがあったので、今回もやってみよう!ということになりました。<br /><br />サンプルブックの中からやりたいデザインを選び、肌に転写します。

    ヘナでボディアートをするお兄さんが来ました。

    バンコクで以前やったことがあったので、今回もやってみよう!ということになりました。

    サンプルブックの中からやりたいデザインを選び、肌に転写します。

  • 転写したデザインに沿ってヘナを乗せていきます。<br /><br />なかなか細かい仕事です…。

    転写したデザインに沿ってヘナを乗せていきます。

    なかなか細かい仕事です…。

  • 施術中のお兄さん。<br /><br />真剣です。

    施術中のお兄さん。

    真剣です。

  • 完成は近い…!<br /><br />ヘナって茶色1色だと思っていたのですが、今回のお兄さんはお花に赤と青の色を入れてくれました。<br /><br />カラフルになって可愛いです。

    完成は近い…!

    ヘナって茶色1色だと思っていたのですが、今回のお兄さんはお花に赤と青の色を入れてくれました。

    カラフルになって可愛いです。

  • ヘナを塗り終わりました〜。<br /><br />30分くらい置いてね、と言われ読書に夢中になり、1時間近く放置したらがっつり色が肌に乗ってました。<br /><br />※2週間ほど経ちますが、まだ残っています。<br />少し薄くなってきた感じです。<br /><br />日本に帰ってきたら、ちょうどサンダルを履き始める時期だったので<br />ちょっとオシャレ気分を味わえました。<br /> 

    ヘナを塗り終わりました〜。

    30分くらい置いてね、と言われ読書に夢中になり、1時間近く放置したらがっつり色が肌に乗ってました。

    ※2週間ほど経ちますが、まだ残っています。
    少し薄くなってきた感じです。

    日本に帰ってきたら、ちょうどサンダルを履き始める時期だったので
    ちょっとオシャレ気分を味わえました。
     

  • 背中の右側上部にもやっちゃいまいした。<br /><br />お花づくしです。<br /><br />タンクトップやチューブトップ、背中がわりかし見える服を着る予定であれば、ちらっと見える部分にしてみてもいいかもです。<br /><br />

    背中の右側上部にもやっちゃいまいした。

    お花づくしです。

    タンクトップやチューブトップ、背中がわりかし見える服を着る予定であれば、ちらっと見える部分にしてみてもいいかもです。

  • ビーチ沿いの道には、こんな感じのオブジェがあります。<br /><br />これは女の子が座って集まっているところ。<br /><br />誰かが真ん中にお菓子を置いていってました。<br /><br />女の子がお菓子パーティしてるみたいな感じです。<br /><br />ほかにも綱引きバージョンとか、うつ伏せバージョンなどいろいろあります。<br />

    ビーチ沿いの道には、こんな感じのオブジェがあります。

    これは女の子が座って集まっているところ。

    誰かが真ん中にお菓子を置いていってました。

    女の子がお菓子パーティしてるみたいな感じです。

    ほかにも綱引きバージョンとか、うつ伏せバージョンなどいろいろあります。

  • ビーチ沿い(BEACH ROAD)から垂直にたくさんの通り道が走っています。<br /><br />これはSoi 8からビーチを見たところ。<br /><br />道を通り抜けると、そこは海だった!!<br />(川端康成の『雪国』風に書いてみました)

    ビーチ沿い(BEACH ROAD)から垂直にたくさんの通り道が走っています。

    これはSoi 8からビーチを見たところ。

    道を通り抜けると、そこは海だった!!
    (川端康成の『雪国』風に書いてみました)

  • そのSoi 8の道すがらにいた黒猫の仔猫さん。<br /><br />こう見えて結構小さいんです。(もっとひいて撮ればよかった)<br /><br />『暑いの…日陰がいいの…』<br /><br />という言葉が聞こえてきます。

    そのSoi 8の道すがらにいた黒猫の仔猫さん。

    こう見えて結構小さいんです。(もっとひいて撮ればよかった)

    『暑いの…日陰がいいの…』

    という言葉が聞こえてきます。

  • ビーチ沿いに警察があります。<br /><br />立っている銅像がカッコいいです。<br /><br />BEACH ROADは信号もなく、車も原付もブイブイ走っているので渡るのにいつもドキドキします。<br /><br />慣れてる現地の人や、欧米人の観光客の方に便乗して渡ってました。<br /><br />事故には気をつけてください…

    ビーチ沿いに警察があります。

    立っている銅像がカッコいいです。

    BEACH ROADは信号もなく、車も原付もブイブイ走っているので渡るのにいつもドキドキします。

    慣れてる現地の人や、欧米人の観光客の方に便乗して渡ってました。

    事故には気をつけてください…

  • ビーチ沿いにはこんなに大きなショッピングセンターも。<br /><br />こちらは『central festival』というセンターです。<br /><br />かなり大きいところらしく、スーパーやお洋服、ご飯を食べるとこまでてんこ盛りです。<br /><br />私はここでお土産など諸々、ほぼ終わらせました。<br /><br />

    ビーチ沿いにはこんなに大きなショッピングセンターも。

    こちらは『central festival』というセンターです。

    かなり大きいところらしく、スーパーやお洋服、ご飯を食べるとこまでてんこ盛りです。

    私はここでお土産など諸々、ほぼ終わらせました。

  • その『central festival』からビーチを眺めてみました。<br /><br />ここから夕焼けを見るのもオススメです!<br />4〜5階くらいから見たのですが、結構良いビューポイントなのでは?と思いました。<br /><br />きれいですよ!!

    その『central festival』からビーチを眺めてみました。

    ここから夕焼けを見るのもオススメです!
    4〜5階くらいから見たのですが、結構良いビューポイントなのでは?と思いました。

    きれいですよ!!

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP