谷根千旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近雑誌でもよく特集される人気の東京下町、<br />谷根千(谷中・根津・千駄木)を散歩するつもりが、谷中銀座の下町グルメや古雑貨屋が楽しくて結局今回は谷中だけで夕方になってしまいました。<br /><br />谷中では昭和な雰囲気の喫茶店「乱歩」でランチ。<br />夕方は入谷にある古民家カフェ「IRIYA PLUS CAFE」でまったり。<br /><br />「喫茶店VSカフェ」 <br />どちらも個性的なお店で勝負は引き分け。<br /><br />谷中はスタバがないのがいいね~イタリアみたい。このまま街に個性を持ち続けて欲しいと願う。<br />

春の東京下町散歩♪ 谷中~入谷編 喫茶店vsカフェ

26いいね!

2010/04/11 - 2010/04/11

193位(同エリア579件中)

0

49

Gizumo

Gizumoさん

最近雑誌でもよく特集される人気の東京下町、
谷根千(谷中・根津・千駄木)を散歩するつもりが、谷中銀座の下町グルメや古雑貨屋が楽しくて結局今回は谷中だけで夕方になってしまいました。

谷中では昭和な雰囲気の喫茶店「乱歩」でランチ。
夕方は入谷にある古民家カフェ「IRIYA PLUS CAFE」でまったり。

「喫茶店VSカフェ」 
どちらも個性的なお店で勝負は引き分け。

谷中はスタバがないのがいいね~イタリアみたい。このまま街に個性を持ち続けて欲しいと願う。

PR

  • 下町行くついでにスカイツリーを見てきました。 <br />現在の高さ338M<br />大勢の人が写真やビデオ撮ってました

    下町行くついでにスカイツリーを見てきました。 
    現在の高さ338M
    大勢の人が写真やビデオ撮ってました

  • 谷中到着。<br />「いせ辰 谷中本店」<br />江戸千代紙、和雑貨のお店。

    谷中到着。
    「いせ辰 谷中本店」
    江戸千代紙、和雑貨のお店。

  • 千代紙の柄があまりにきれいで見とれてしまいます。

    千代紙の柄があまりにきれいで見とれてしまいます。

  • 谷中の喫茶店「乱歩」<br />店内も気になるこの店でランチすることにしました。

    谷中の喫茶店「乱歩」
    店内も気になるこの店でランチすることにしました。

  • ここ船越英一郎主演の2時間ドラマ「捜し屋 諸星光介が走る!」の舞台だそうで、<br />ちょうど翌日シリーズ⑤が放送と張り紙が貼ってありました。<br /><br />←よーく見るとセットの「捜し屋 諸星光介」の看板つけっ放し。<br />

    ここ船越英一郎主演の2時間ドラマ「捜し屋 諸星光介が走る!」の舞台だそうで、
    ちょうど翌日シリーズ⑤が放送と張り紙が貼ってありました。

    ←よーく見るとセットの「捜し屋 諸星光介」の看板つけっ放し。

  • ドアを開けるとカラ〜ンカラ〜ンとベルの音。<br /><br />まるで昭和にタイムスリップ!<br />琥珀色の時が流れます<br /><br />店内に猫もいました。

    ドアを開けるとカラ〜ンカラ〜ンとベルの音。

    まるで昭和にタイムスリップ!
    琥珀色の時が流れます

    店内に猫もいました。

  • 匂いが子供の頃入った昭和の喫茶店の匂い。<br />今時のカフェにはない、独特な匂いです。<br />

    匂いが子供の頃入った昭和の喫茶店の匂い。
    今時のカフェにはない、独特な匂いです。

  • 喫茶店定番メニュー、ピラフを注文。<br />これは和風シーフードピラフ。<br />ナポリタンはありませんでしたw<br /><br />たまには喫茶店もいいね。

    喫茶店定番メニュー、ピラフを注文。
    これは和風シーフードピラフ。
    ナポリタンはありませんでしたw

    たまには喫茶店もいいね。

  • 谷中はお寺が密集していてびっくり。<br />多くの落語家が眠っているお寺を見た後、見上げると<br />飛行船が飛んでました。

    谷中はお寺が密集していてびっくり。
    多くの落語家が眠っているお寺を見た後、見上げると
    飛行船が飛んでました。

  • 喫茶店「カヤバ珈琲」<br />並んでたので入るの断念。カヤバコーヒーは人気なんですね。

    喫茶店「カヤバ珈琲」
    並んでたので入るの断念。カヤバコーヒーは人気なんですね。

  • 染物 丁子屋<br />こちらは根津にあります

    染物 丁子屋
    こちらは根津にあります

  • 古本、古雑貨のお店「不思議(はてな)」<br />おもしろそうなんで入ってみます。

    古本、古雑貨のお店「不思議(はてな)」
    おもしろそうなんで入ってみます。

  • 民家の玄関で靴脱いで階段あがります。

    民家の玄関で靴脱いで階段あがります。

  • 家の階段を上がると

    家の階段を上がると

  • 店内は古本、古雑貨に囲まれて楽しい♪<br />マニアックな友人とかなり長居して店主ともしばしマニアックなおしゃべりしてました。<br />

    店内は古本、古雑貨に囲まれて楽しい♪
    マニアックな友人とかなり長居して店主ともしばしマニアックなおしゃべりしてました。

  • 路地裏にこういうギャラリーがあるのもいい

    路地裏にこういうギャラリーがあるのもいい

  • 昔ながらの駄菓子屋も健在

    昔ながらの駄菓子屋も健在

  • このレトロ感...<br />値段も昭和のまま?

    このレトロ感...
    値段も昭和のまま?

  • 有名な谷中銀座! <br />屋根の上には猫のディスプレイが。<br />

    有名な谷中銀座! 
    屋根の上には猫のディスプレイが。

  • 谷中銀座「肉のサトー」のメンチ <br />ちい散歩で有名ですね。<br />バラエティ番組などのロケで訪れた大勢のタレントの写真やサインが。 <br />あれっ鳩山さんの写真も。<br /><br />おいしかった<br />

    谷中銀座「肉のサトー」のメンチ 
    ちい散歩で有名ですね。
    バラエティ番組などのロケで訪れた大勢のタレントの写真やサインが。 
    あれっ鳩山さんの写真も。

    おいしかった

  • 酒屋の前のビールケースに座ってメンチや焼き鳥、<br />ビールでしばし商店街でB級グルメを楽しむ。<br />意外と一人で散歩してる外国人多くてびっくり。<br />後ろでメンチ食べてたフランス人の男性に話しかけてみました。<br />「どうやってこの街知ったの?」<br />「ガイドブックに載ってた」<br /><br />フランスから11月に日本に来たそうだが、<br />ベタな観光地より路地裏が好きなタイプとみたw<br /><br />つい色んな人と話ちゃうのも下町ならでは。<br />ついつい買い食い&他人とおしゃべりって<br />景色は全然違うけどイタリアを思い出すな〜<br />

    酒屋の前のビールケースに座ってメンチや焼き鳥、
    ビールでしばし商店街でB級グルメを楽しむ。
    意外と一人で散歩してる外国人多くてびっくり。
    後ろでメンチ食べてたフランス人の男性に話しかけてみました。
    「どうやってこの街知ったの?」
    「ガイドブックに載ってた」

    フランスから11月に日本に来たそうだが、
    ベタな観光地より路地裏が好きなタイプとみたw

    つい色んな人と話ちゃうのも下町ならでは。
    ついつい買い食い&他人とおしゃべりって
    景色は全然違うけどイタリアを思い出すな〜

  • 「おいしい焼き鳥」15:30からの販売に並び<br />ギリギリでっかい焼き鳥食べられました。<br />

    「おいしい焼き鳥」15:30からの販売に並び
    ギリギリでっかい焼き鳥食べられました。

  • 焼きドーナツのお店「やなかのしっぽや」

    焼きドーナツのお店「やなかのしっぽや」

  • 肉球の焼印がかわいい。おいしかった。<br /><br />

    肉球の焼印がかわいい。おいしかった。

  • 商店街を抜けると夕やけだんだん

    商店街を抜けると夕やけだんだん

  • 夕やけだんだん<br />夕やけも猫も見れず...

    夕やけだんだん
    夕やけも猫も見れず...

  • 東京の桜はこの日でほぼ終わり。<br />ものすごい桜吹雪で道路がきれいでした。

    東京の桜はこの日でほぼ終わり。
    ものすごい桜吹雪で道路がきれいでした。

  • この坂を下りるとJR日暮里駅<br />ここからとなりの鴬谷駅まで一駅電車乗って、歩いて入谷のカフェへ向かいます。

    この坂を下りるとJR日暮里駅
    ここからとなりの鴬谷駅まで一駅電車乗って、歩いて入谷のカフェへ向かいます。

  • 山の手線鴬谷駅から歩いて入谷の古民家カフェへ<br />イリヤ プラス カフェ発見<br /><br />かつて商店だった築50年の古民家をリノベーションしてカフェにしたそうです。<br />

    山の手線鴬谷駅から歩いて入谷の古民家カフェへ
    イリヤ プラス カフェ発見

    かつて商店だった築50年の古民家をリノベーションしてカフェにしたそうです。

  • IRIYA PLUS CAFE<br />http://www.imadoworks.com/iriyaplus/

    IRIYA PLUS CAFE
    http://www.imadoworks.com/iriyaplus/

  • イリヤプラスカフェは棚にたくさんの本や雑誌があって、ついつい長居しちゃう居心地いいカフェ。<br />たくさんお花が飾ってあるのも素敵。<br /><br />本読んでる女性も多い<br />

    イリヤプラスカフェは棚にたくさんの本や雑誌があって、ついつい長居しちゃう居心地いいカフェ。
    たくさんお花が飾ってあるのも素敵。

    本読んでる女性も多い

  • さっき谷中でさんざん買い食いしたのに、またまた食べてしまう...<br /><br />チョコバナナワッフル

    さっき谷中でさんざん買い食いしたのに、またまた食べてしまう...

    チョコバナナワッフル

  • 喫茶店とカフェの違いは「におい」だと思いました。<br /><br />谷中は個性的なお店が多くて楽しかった♪<br />次は根津・千駄木にも行ってみたいです。<br /><br />渋谷みたいにスタバとマックだらけの街は<br />個性なくてつまんない。<br /><br />

    喫茶店とカフェの違いは「におい」だと思いました。

    谷中は個性的なお店が多くて楽しかった♪
    次は根津・千駄木にも行ってみたいです。

    渋谷みたいにスタバとマックだらけの街は
    個性なくてつまんない。

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP