台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月の3連休を利用して女2人で台湾に行ってきました。<br />初めの印象は「現地民と日本人の区別が付かない!」ということでした。<br />以下いつもどおり箇条書きでまとめます。<br /><br />・雑誌やお店何もかも日本文化があふれている<br /> ex.CamcanやJJというファッション誌やMYOJOなどのアイドル誌まで<br /> 幅広い日本の雑誌や本と和民、サイゼリア、ドトール、DAISOなど<br /> 日本のお店もいっぱいありました。<br />・↑の影響かファッションも日本の流行と同じで<br /> 現地民と日本人の区別が一番つきにくい国でした。<br />・なんといっても安全!地下鉄や夜市も治安はいいです。<br />・目の不自由なマッサージ師さんがいっぱいいた。<br />・地下鉄のホームではちゃんと列をつくり横はいりする人はいない。<br />・ここでも苦労した臭豆腐・・・<br />・ディンタイフォンは事前にクーポンをGETしていたので並ばずに入れました!<br /><br />こちらは2日目・3日目の台北観光の様子です。<br />要所要所に不思議な日本語の写真がありますが<br />私の趣味なのでお付き合いください(・ω・ノ)ノ

★旅行しやすさNO.1の国台湾でグルメとマッサージ三昧③★

7いいね!

2010/03/19 - 2010/03/22

21819位(同エリア28258件中)

0

37

なおこ☆☆

なおこ☆☆さん

3月の3連休を利用して女2人で台湾に行ってきました。
初めの印象は「現地民と日本人の区別が付かない!」ということでした。
以下いつもどおり箇条書きでまとめます。

・雑誌やお店何もかも日本文化があふれている
 ex.CamcanやJJというファッション誌やMYOJOなどのアイドル誌まで
 幅広い日本の雑誌や本と和民、サイゼリア、ドトール、DAISOなど
 日本のお店もいっぱいありました。
・↑の影響かファッションも日本の流行と同じで
 現地民と日本人の区別が一番つきにくい国でした。
・なんといっても安全!地下鉄や夜市も治安はいいです。
・目の不自由なマッサージ師さんがいっぱいいた。
・地下鉄のホームではちゃんと列をつくり横はいりする人はいない。
・ここでも苦労した臭豆腐・・・
・ディンタイフォンは事前にクーポンをGETしていたので並ばずに入れました!

こちらは2日目・3日目の台北観光の様子です。
要所要所に不思議な日本語の写真がありますが
私の趣味なのでお付き合いください(・ω・ノ)ノ

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
エバー航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 漢字と英語の表記なのでわかりやすいポスト!

    漢字と英語の表記なのでわかりやすいポスト!

  • こんなところにドトールが!<br />日本語があふれていて日本とまったくかわらいない!

    こんなところにドトールが!
    日本語があふれていて日本とまったくかわらいない!

  • 今回のパッケージツアーについていた<br />1日MRT乗り放題券♪<br />SuicaやPasmoのようにICカードなので<br />自動改札にかざすだけです!

    今回のパッケージツアーについていた
    1日MRT乗り放題券♪
    SuicaやPasmoのようにICカードなので
    自動改札にかざすだけです!

  • まずは故宮博物館にやってまいりました!<br />駅から遠いのでTaxiです。<br />MRTの駅から遠い観光名所がいくつかあるので<br />これからどんどん便利になっていってほしいと<br />思いました。

    まずは故宮博物館にやってまいりました!
    駅から遠いのでTaxiです。
    MRTの駅から遠い観光名所がいくつかあるので
    これからどんどん便利になっていってほしいと
    思いました。

  • デザイン性にあふれているがなんとも利便性に欠けるゴミ箱w

    デザイン性にあふれているがなんとも利便性に欠けるゴミ箱w

  • 故宮博物館の入り口からの景色です。<br />山に囲まれていて自然いっぱいのパレスだったんですね。

    故宮博物館の入り口からの景色です。
    山に囲まれていて自然いっぱいのパレスだったんですね。

  • でたぁっ!<br />太極拳!<br />

    でたぁっ!
    太極拳!

  • 中正記念堂にやってまいりました!<br />この広々とした空間に立派な門。<br />建築美ですね☆

    中正記念堂にやってまいりました!
    この広々とした空間に立派な門。
    建築美ですね☆

  • 自由広場の奥のほうではお祭りのようなものをやってました!<br />もしかしたら毎日やってるのかもしれませんが・・・<br />たくさんの屋台やお店が立ち並び中にはこんなものも!<br />出刃包丁でのマッサージ!!

    自由広場の奥のほうではお祭りのようなものをやってました!
    もしかしたら毎日やってるのかもしれませんが・・・
    たくさんの屋台やお店が立ち並び中にはこんなものも!
    出刃包丁でのマッサージ!!

  • せっかくなので10分100元(\300程度)でマッサージを<br />してもらうことにしました☆<br />マッサージ師さんはやはり目の不自由な方ばかり。<br />その分指先の感覚が敏感なので上手です♪

    せっかくなので10分100元(\300程度)でマッサージを
    してもらうことにしました☆
    マッサージ師さんはやはり目の不自由な方ばかり。
    その分指先の感覚が敏感なので上手です♪

  • そして念願のディンタイフォン本店へ!<br />予想通りすっごい人だかりです!<br />さすが世界のBestレストランTop10に選ばれただけあります!

    そして念願のディンタイフォン本店へ!
    予想通りすっごい人だかりです!
    さすが世界のBestレストランTop10に選ばれただけあります!

  • ちょっと待たされたので隣にあった本屋さんに<br />行ってみると日本の雑誌だらけ・・・

    ちょっと待たされたので隣にあった本屋さんに
    行ってみると日本の雑誌だらけ・・・

  • アイドル雑誌もたーくさん♪

    アイドル雑誌もたーくさん♪

  • みんな必死に小籠包を作っています!!!

    みんな必死に小籠包を作っています!!!

  • ボリューム満点のクーポンコースでした☆<br />小籠包1人5個・野菜蒸し餃子1人2個・エビ蒸し餃子1人2個・<br />肉蒸し餃子1人2個・青菜の炒め・チャーハン・<br />スーラータン・あんこ小籠包1個<br />で\2000です!<br />待ち時間もなくこんな満足できるとは!!

    ボリューム満点のクーポンコースでした☆
    小籠包1人5個・野菜蒸し餃子1人2個・エビ蒸し餃子1人2個・
    肉蒸し餃子1人2個・青菜の炒め・チャーハン・
    スーラータン・あんこ小籠包1個
    で\2000です!
    待ち時間もなくこんな満足できるとは!!

  • こちらがスーラータン!<br />実はお酢が苦手な私はぜーんぶ友人に飲ませましたw

    こちらがスーラータン!
    実はお酢が苦手な私はぜーんぶ友人に飲ませましたw

  • こちらが感動するほどおいしかった<br />あんこの小籠包!!<br />上品なあんこにもっちもちの皮!

    こちらが感動するほどおいしかった
    あんこの小籠包!!
    上品なあんこにもっちもちの皮!

  • 本屋で見つけたリリーさんの東京タワー!

    本屋で見つけたリリーさんの東京タワー!

  • ベトナムを彷彿させるこの交通量w<br />

    ベトナムを彷彿させるこの交通量w

  • こんな看板も☆

    こんな看板も☆

  • 台北の原宿と言われている西門という町。<br />お店もいーっぱいで人もいーっぱいだったこの<br />街の一角にあったオシャレスポット!<br />中は劇場とお店が入ってますが<br />アーティスティックなお店ばかりでした!

    台北の原宿と言われている西門という町。
    お店もいーっぱいで人もいーっぱいだったこの
    街の一角にあったオシャレスポット!
    中は劇場とお店が入ってますが
    アーティスティックなお店ばかりでした!

  • ↑の入り口にいた子

    ↑の入り口にいた子

  • 西門の中心地。<br />もう日本ですね。

    西門の中心地。
    もう日本ですね。

  • この日は少し涼しかったんですが<br />台湾に来たということで名物スイーツをいただきました。<br />練乳で作った氷を削ったカキ氷!<br />おいしかった☆<br />なによりマンゴーがおいしい!

    この日は少し涼しかったんですが
    台湾に来たということで名物スイーツをいただきました。
    練乳で作った氷を削ったカキ氷!
    おいしかった☆
    なによりマンゴーがおいしい!

  • 西門の真ん中のお立ち台で勝手に踊ってた人w<br />1時間くらいはずーっといましたw

    西門の真ん中のお立ち台で勝手に踊ってた人w
    1時間くらいはずーっといましたw

  • 101の下はショッピングモールになっています!<br />ここのスーパーで大量のお土産を買い込み<br />フードコートで夕食をいただきました!

    101の下はショッピングモールになっています!
    ここのスーパーで大量のお土産を買い込み
    フードコートで夕食をいただきました!

  • 私は<br />・普通のらーめん<br />・レタスの和え物<br />・揚げ春巻きのような物に甘辛だれがかかったもの<br />のセット!<br />どれも無難でおいしかったですw

    私は
    ・普通のらーめん
    ・レタスの和え物
    ・揚げ春巻きのような物に甘辛だれがかかったもの
    のセット!
    どれも無難でおいしかったですw

  • 近すぎてあんまりわかりませんが<br />こちらが101真下からの景色!

    近すぎてあんまりわかりませんが
    こちらが101真下からの景色!

  • こちらが101のショッピングモールの様子。<br />近代的で高級感があふれます!

    こちらが101のショッピングモールの様子。
    近代的で高級感があふれます!

  • エレベーターには高さを表す目盛りが!

    エレベーターには高さを表す目盛りが!

  • もやもやしててあんまりキレイではないですが<br />台北の夜景です★

    もやもやしててあんまりキレイではないですが
    台北の夜景です★

  • こちらはホテルの正面にあった建物。<br />なんだかよくわかりませんが人の出入りが多く<br />みんながお祈りしているようでした。<br />お寺や神社にしては小さいですよね?

    こちらはホテルの正面にあった建物。
    なんだかよくわかりませんが人の出入りが多く
    みんながお祈りしているようでした。
    お寺や神社にしては小さいですよね?

  • 止まれ!という意味でしょうか?<br />『我慢』の『慢』に似てますね。<br />「我を止める」ことを『我慢』と言うから『慢』が<br />止まれってことだな♪

    止まれ!という意味でしょうか?
    『我慢』の『慢』に似てますね。
    「我を止める」ことを『我慢』と言うから『慢』が
    止まれってことだな♪

  • ホテルのすぐそばにあった<br />しむけんさんご贔屓のマッサージ屋さん。<br />金城武や田中義剛さんの写真もありました!<br />毎晩繁盛で日本人のツアーの方がいっぱいいて<br />行けなかったので最終日の朝マッサージに行きました!<br />まぁでもさほどよくなかったですかね。。。<br />料金が日本人料金でロビーはすごく豪華だけど<br />中は古臭かったです。<br />現地人に英語で話しかけたら<br />「ニホンゴハナセマスカ?」と言われたのもこのお店・・・<br />そんなの海外で初めての経験でした・・・

    ホテルのすぐそばにあった
    しむけんさんご贔屓のマッサージ屋さん。
    金城武や田中義剛さんの写真もありました!
    毎晩繁盛で日本人のツアーの方がいっぱいいて
    行けなかったので最終日の朝マッサージに行きました!
    まぁでもさほどよくなかったですかね。。。
    料金が日本人料金でロビーはすごく豪華だけど
    中は古臭かったです。
    現地人に英語で話しかけたら
    「ニホンゴハナセマスカ?」と言われたのもこのお店・・・
    そんなの海外で初めての経験でした・・・

  • でたでた<br />アーモソド!<br />やっぱ「ン」と「ソ」や「シ」と「ツ」の<br />識別が難しいんですねー

    でたでた
    アーモソド!
    やっぱ「ン」と「ソ」や「シ」と「ツ」の
    識別が難しいんですねー

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP