下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
哲学者の西田幾多郎氏が散策しながら思索にふけったことから、”哲学の道”と呼ばれています。<br /><br />銀閣寺から熊野若王子神社まで続く約2キロのコースでは、上品な桜が疎水に枝を伸ばしています。<br /><br />今回は全コースを歩く時間が無かったので、その中でも最も綺麗だと言われる場所に連れて行ってもらいました。<br /><br /><br />◎ さくらDATA<br /><br />見頃 4月上旬〜中旬<br />ソメイヨシノ・ヤマザクラ 計約450本<br />

【京都桜2010】 満開の桜トンネルをそぞろ歩き 「哲学の道」

10いいね!

2010/04/03 - 2010/04/03

1576位(同エリア2731件中)

2

23

みにくま

みにくまさん

哲学者の西田幾多郎氏が散策しながら思索にふけったことから、”哲学の道”と呼ばれています。

銀閣寺から熊野若王子神社まで続く約2キロのコースでは、上品な桜が疎水に枝を伸ばしています。

今回は全コースを歩く時間が無かったので、その中でも最も綺麗だと言われる場所に連れて行ってもらいました。


◎ さくらDATA

見頃 4月上旬〜中旬
ソメイヨシノ・ヤマザクラ 計約450本

PR

  • 哲学の道<br /><br />哲学の道といっても、銀閣寺前から熊野若王子神社まで2キロもあり、その全てを歩くととても時間がかかってしまいます。<br /><br />ゆーっくり半日くらいかけてのんびり歩くのもオツですが、今日はちょっとばかり時間に縛られているので、かなりショートカットしています。<br />

    哲学の道

    哲学の道といっても、銀閣寺前から熊野若王子神社まで2キロもあり、その全てを歩くととても時間がかかってしまいます。

    ゆーっくり半日くらいかけてのんびり歩くのもオツですが、今日はちょっとばかり時間に縛られているので、かなりショートカットしています。

  • 哲学の道<br /><br />これ、どのあたりなんだろう。<br /><br />タクシーの運ちゃんに連れてきてもらったのはいいけど、どのあたりにいるのかサッパリ分かりません。<br />

    哲学の道

    これ、どのあたりなんだろう。

    タクシーの運ちゃんに連れてきてもらったのはいいけど、どのあたりにいるのかサッパリ分かりません。

  • 哲学の道<br /><br />桜はまさに今が満開!<br />そして、歩いている人の数も最高!<br />

    哲学の道

    桜はまさに今が満開!
    そして、歩いている人の数も最高!

  • 哲学の道<br /><br />★ トップ写真 ★<br /><br />見事な桜のトンネル。<br />天気も良く、青空に薄ピンクの桜がよく映える。<br />

    哲学の道

    ★ トップ写真 ★

    見事な桜のトンネル。
    天気も良く、青空に薄ピンクの桜がよく映える。

  • 哲学の道<br /><br />見上げれば、そこには一面の桜〜。

    哲学の道

    見上げれば、そこには一面の桜〜。

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 哲学の道<br /><br />咲いてるのは桜だけじゃないよ。<br />名前は知らないけど、黄色い可愛い花も。<br />

    哲学の道

    咲いてるのは桜だけじゃないよ。
    名前は知らないけど、黄色い可愛い花も。

  • 哲学の道<br /><br />どこを歩いていたかのヒントになりそうな写真はこれだけ。<br /><br />どうやら永観堂の近くらしいのだが?<br />

    哲学の道

    どこを歩いていたかのヒントになりそうな写真はこれだけ。

    どうやら永観堂の近くらしいのだが?

  • 哲学の道<br /><br />

    哲学の道

  • 哲学の道<br /><br />時々咲いている他の花を見るのも、楽しみのひとつ。<br />

    哲学の道

    時々咲いている他の花を見るのも、楽しみのひとつ。

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 哲学の道<br /><br />道に咲いていた植えられたばかりのちっちゃい桜。<br />こんなに小さいのに、立派な花を咲かせるんですねー。<br />

    哲学の道

    道に咲いていた植えられたばかりのちっちゃい桜。
    こんなに小さいのに、立派な花を咲かせるんですねー。

  • 哲学の道<br /><br />それほど広くない道に、とてもたくさんの観光客がひしめいています。<br />

    哲学の道

    それほど広くない道に、とてもたくさんの観光客がひしめいています。

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 哲学の道<br /><br />マガモの番でしょうか。<br />仲良く泳いでいました。<br />

    哲学の道

    マガモの番でしょうか。
    仲良く泳いでいました。

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 哲学の道<br /><br />◎ おしまい<br /><br />なんやかんやで、500メートルくらい歩いたでしょうか。<br />この辺りにくると(といってもどこにいるのか分からないが)、桜の花弁は落ちてしまっているものが多かったです。<br /><br />歩いている人の数も、ぐっと減ってきますね。<br /><br />それにしても、多くの人が集まる人気スポットだけのことはありました。<br />

    哲学の道

    ◎ おしまい

    なんやかんやで、500メートルくらい歩いたでしょうか。
    この辺りにくると(といってもどこにいるのか分からないが)、桜の花弁は落ちてしまっているものが多かったです。

    歩いている人の数も、ぐっと減ってきますね。

    それにしても、多くの人が集まる人気スポットだけのことはありました。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • pokoさん 2010/04/06 22:20:14
    哲学の道・・・・・・・私も今日行って来ました。
    今日の京都はぽかぽか陽気で、桜吹雪も時々、さくら舞い散る哲学の道になってました。
    銀閣寺から真如道にまで歩く・・・・道のりもとても好きです。
    又アップ出来るよう頑張らなくっちゃです。

    みにくまさん・・・・はじめまして、だと思います。いつも楽しませて頂いてます。
    時々接近も・・・・又色々参考にさせて頂きながら・・・・・
    しかしみにくまさんのパワーの凄さも・・・・・・すごーい、っと驚きながら・・

    いつも、ありがとうございます。これからも宜しくです。


    by.poko

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2010/04/06 22:35:17
    RE: 哲学の道・・・・・・・私も今日行って来ました。

    pokoさん、こんばんは〜。
    はじめまして〜かな。

    おぉ〜今日も天気がよく、まだまだ桜も綺麗だったのではないですか〜(*^_^*)
    疎水沿いの道のり、ただ歩くだけでも楽しくて、癒されますよね。

    今の時期は桜巡りが忙しくて、平日でもなるべく出歩いて花を見に行っています。
    出歩きつつ旅行記も作成するという、かなりむちゃな行動をしているので、けっこう寝不足かも(^_^;)


    これからも関西各地の旅行記をUPしていきますので、
    よろしくお願いいたします。

みにくまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP