フランクフルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2004年WCサッカー観戦にドイツに行って来ました。<br />スタジアムに入るチケットはなかったけれど、チケットが取れんくても行くことにしていたので。でも、パブリックオープンスペースでの大画面観戦も、かなり盛り上がって良かった! ある意味スタジアムよりも盛り上がるかも。チャンスの部分がアップで打つい出されるし、人数も多いし、おまけにすごい種々雑多な人々が色んな格好していたり、食べ物も飲み物もふんだんにあるし。<br /><br />コースは、まずフランクフルト入り、空港でレンタカーを借りてアウトバーンを走り、フランクフルト~ドルトムント~フランクフルト経由してカルフ~ブラックフォレストを回ってチュービンゲン~シュツットガルト~フランフルト戻り、というコース。<br /><br />宿は最初の1泊だけ予約して、あとは行き当たりばったり。それでも、地方のゲストハウスは何処も空いていて、田舎のトラック運転手さんたちと一緒のゲストハウスだったり、普段のドイツをかいま見た感じ。<br /><br />車だったので、好きな方向に行けて、好きな所で停まって、今日はここに泊まろうって感じにできたのが最高だった。ヘルマンヘッセが生まれて幼少期にいたという小さな素敵な村にたどり着いたり。。。<br /><br />サッカーも盛り上がりも良かったけれど、色んなドイツを見れたもの良かった。<br />また行きたい~。

WCサッカー観戦@フランクフルト~シュツットガルト

4いいね!

2006/06 - 2006/06

2030位(同エリア2657件中)

0

25

キャマティ

キャマティさん

2004年WCサッカー観戦にドイツに行って来ました。
スタジアムに入るチケットはなかったけれど、チケットが取れんくても行くことにしていたので。でも、パブリックオープンスペースでの大画面観戦も、かなり盛り上がって良かった! ある意味スタジアムよりも盛り上がるかも。チャンスの部分がアップで打つい出されるし、人数も多いし、おまけにすごい種々雑多な人々が色んな格好していたり、食べ物も飲み物もふんだんにあるし。

コースは、まずフランクフルト入り、空港でレンタカーを借りてアウトバーンを走り、フランクフルト~ドルトムント~フランクフルト経由してカルフ~ブラックフォレストを回ってチュービンゲン~シュツットガルト~フランフルト戻り、というコース。

宿は最初の1泊だけ予約して、あとは行き当たりばったり。それでも、地方のゲストハウスは何処も空いていて、田舎のトラック運転手さんたちと一緒のゲストハウスだったり、普段のドイツをかいま見た感じ。

車だったので、好きな方向に行けて、好きな所で停まって、今日はここに泊まろうって感じにできたのが最高だった。ヘルマンヘッセが生まれて幼少期にいたという小さな素敵な村にたどり着いたり。。。

サッカーも盛り上がりも良かったけれど、色んなドイツを見れたもの良かった。
また行きたい~。

PR

  • フランクフルト中央駅。車をちょっと地方の町のゲストハウスに停めて、電車でフランクフルトの町に到着。

    フランクフルト中央駅。車をちょっと地方の町のゲストハウスに停めて、電車でフランクフルトの町に到着。

  • マイン川の真ん中に設置されたスクリーン。両側に桟敷席が儲けられていて、すごいいい雰囲気だった。

    マイン川の真ん中に設置されたスクリーン。両側に桟敷席が儲けられていて、すごいいい雰囲気だった。

  • 桟敷の近くはこんな感じ。すごい人。

    桟敷の近くはこんな感じ。すごい人。

  • 大聖堂。

    大聖堂。

  • レーマー広場の方はこんな感じ。

    レーマー広場の方はこんな感じ。

  • 夕方のマイン川。

    夕方のマイン川。

  • 移動して、カルフの町へ。

    移動して、カルフの町へ。

  • カルフの町並み。車で走行中、気になったので町に入ってみるとこんな。すごく雰囲気が良かったので、ここに泊まることに。

    カルフの町並み。車で走行中、気になったので町に入ってみるとこんな。すごく雰囲気が良かったので、ここに泊まることに。

  • カルフ。ホテルの部屋からみた朝市の風景。

    カルフ。ホテルの部屋からみた朝市の風景。

  • カルフはヘルマン・ヘッセが生まれて幼少期を過ごした所だったということが判明。これが彼が小さかった時の家だとか。へ〜〜〜。昔、読んだ「車輪の下」を思い出す。

    カルフはヘルマン・ヘッセが生まれて幼少期を過ごした所だったということが判明。これが彼が小さかった時の家だとか。へ〜〜〜。昔、読んだ「車輪の下」を思い出す。

  • カルフ、川沿い。

    カルフ、川沿い。

  • WCサッカー大会開催中なものだから、何処にこんな感じで賑やか。

    WCサッカー大会開催中なものだから、何処にこんな感じで賑やか。

  • この陽はドイツの勝利の日。小さな町なのい、町中がこんな感じに。バイクのお兄さんがタイヤを鳴らしてます。何処にもこんな人はいるんだなあ。

    この陽はドイツの勝利の日。小さな町なのい、町中がこんな感じに。バイクのお兄さんがタイヤを鳴らしてます。何処にもこんな人はいるんだなあ。

  • ここでもこんなにぎわい。

    ここでもこんなにぎわい。

  • カルフからブラックフォレスト方向へ。途中でベリー屋さんを発見。**ベリーが何でもある。建物もかわいい。

    カルフからブラックフォレスト方向へ。途中でベリー屋さんを発見。**ベリーが何でもある。建物もかわいい。

  • ブラックフォレストの近くの村。

    ブラックフォレストの近くの村。

  • もっと南下してチュービンゲンの町へ。

    もっと南下してチュービンゲンの町へ。

  • なんと綺麗な町並み。

    なんと綺麗な町並み。

  • スクールゾーンのサインまでかわいい。

    スクールゾーンのサインまでかわいい。

  • 普通にこんな感じの所がいっぱいある。

    普通にこんな感じの所がいっぱいある。

  • ランチしたところ。みんな昼間から大きなビールを飲んでいる。子どもまで。(大人と一緒だったら、飲んでいいのだとか。。。)

    ランチしたところ。みんな昼間から大きなビールを飲んでいる。子どもまで。(大人と一緒だったら、飲んでいいのだとか。。。)

  • 食べたランチ。でっか過ぎ。2人で1つで十分。。。しかし、美味しかった。

    食べたランチ。でっか過ぎ。2人で1つで十分。。。しかし、美味しかった。

  • シュツットガルトに到着。ここもパブリックスペースはすごい。しかし、この日、日本は負けたのでした。。。

    シュツットガルトに到着。ここもパブリックスペースはすごい。しかし、この日、日本は負けたのでした。。。

  • こんな盛り上がり。

    こんな盛り上がり。

  • みんな派手。<br /><br />と言うことで、2010年は南アフリカに行くぞ、と決めた旅でした。

    みんな派手。

    と言うことで、2010年は南アフリカに行くぞ、と決めた旅でした。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP