京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梅と早咲き桜の花見。

京都(小野梅園・平野神社)

4いいね!

2010/03/12 - 2010/03/12

33010位(同エリア44132件中)

2

15

kc67さん

梅と早咲き桜の花見。

PR

  • まずは、梅の花見に隨心院の小野梅園へ。

    まずは、梅の花見に隨心院の小野梅園へ。

  • 梅の名所としては、遅れて見頃が訪れる場所。

    梅の名所としては、遅れて見頃が訪れる場所。

  • 全体的には5分咲き程度に感じました。もう少し後に来ても良かったかなと思います。

    全体的には5分咲き程度に感じました。もう少し後に来ても良かったかなと思います。

  • 次は、北野天満宮。梅苑受付では「梅花散りぞめ 遅咲き見頃」との掲示。今回は入らず、境内のみ散策。

    次は、北野天満宮。梅苑受付では「梅花散りぞめ 遅咲き見頃」との掲示。今回は入らず、境内のみ散策。

  • 境内も見頃終盤という感じでしたが、まだまだ華やかでした。

    境内も見頃終盤という感じでしたが、まだまだ華やかでした。

  • 北野天満宮近くの桜の名所、平野神社。<br />散り始めの感じでしたが、河津桜が咲いていました。

    北野天満宮近くの桜の名所、平野神社。
    散り始めの感じでしたが、河津桜が咲いていました。

  • 桃桜が一番目立っていました。

    桃桜が一番目立っていました。

  • 魁桜はまだ蕾。本格的な桜の季節はもう少し先。

    魁桜はまだ蕾。本格的な桜の季節はもう少し先。

  • バスで百万遍まで移動し、知恩寺へ。<br />前年は「手づくり市」の日に来て、花見どころではない混雑でしたが、今年は静かな境内。

    バスで百万遍まで移動し、知恩寺へ。
    前年は「手づくり市」の日に来て、花見どころではない混雑でしたが、今年は静かな境内。

  • 派手さはありませんが、満開の「ふじさくら」を楽しめました。

    派手さはありませんが、満開の「ふじさくら」を楽しめました。

  • 出町柳駅近くの長徳寺。オカメ桜が満開。

    出町柳駅近くの長徳寺。オカメ桜が満開。

  • 寒彼桜と豆桜の交配品種だそうです。<br />花は小ぶりですが、華やかでした。

    寒彼桜と豆桜の交配品種だそうです。
    花は小ぶりですが、華やかでした。

  • 最後に京都御苑へ。梅林は散り始めで、桃林が咲き始めといった状況。

    最後に京都御苑へ。梅林は散り始めで、桃林が咲き始めといった状況。

  • 糸桜の様子ものぞいてみましたが、まだこの感じ。

    糸桜の様子ものぞいてみましたが、まだこの感じ。

  • それでも、木の上の方では咲いている花が数輪見られました。<br /><br />本格的な春が楽しみになる京都観光でした。

    それでも、木の上の方では咲いている花が数輪見られました。

    本格的な春が楽しみになる京都観光でした。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • イロコさん 2010/03/14 14:27:35
    長徳寺の桜はまだきれいですね。
     私は3月8日に長徳寺の桜に偶然出会いました。
    とても鮮やかな色でした。まだまだ見ごろですね。
     北野天満宮の梅は大分終わってしまったでしょうね。
    近くの平野神社の桜はボツボツ咲き始めていたんですね。
     
     小野の髄心院の梅苑はまだつぼみが多いようですね。
    私は9日に行きましたが咲いている木の方が少なかったけど、それでもつぼみが紅く膨れていました。
    10日には天気が悪くなったので、それで開花も遅くなったかも知れませんね。

    kc67さん からの返信 2010/03/14 21:28:14
    RE: 長徳寺の桜はまだきれいですね。
    イロコさん
    こんにちは。

    今日(3/14)も長徳寺のオカメ桜を見てみました。まだ綺麗でしたが、散り始めたのかなという感じでした。
    その一方で、京都御苑・糸桜の開花が進んでいました。
    そろそろ、花見が楽しみな時期ですね。



kc67さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP