台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台北食べ歩き

台湾3日間

7いいね!

2010/01/16 - 2010/01/18

21859位(同エリア28300件中)

2

30

ketyo

ketyoさん

台北食べ歩き

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス
航空会社
JAL

PR

  • 関西空港より出発。一連の混乱の中JALの機内食。<br />味はまあまあかな。関西では長蛇の列ができているガトーフェスタハラダのラスクがデザートに。

    関西空港より出発。一連の混乱の中JALの機内食。
    味はまあまあかな。関西では長蛇の列ができているガトーフェスタハラダのラスクがデザートに。

  • さすが台北<br />路上屋台が多い。

    さすが台北
    路上屋台が多い。

  • まずは、タピオカ入りミルクティーを。<br />やはり、本場のものは美味しく感じた。<br />また、35台湾ドル(約100円)と安価<br />お店「天仁茗茶」

    まずは、タピオカ入りミルクティーを。
    やはり、本場のものは美味しく感じた。
    また、35台湾ドル(約100円)と安価
    お店「天仁茗茶」

  • 夕食は「蘇杭」

    夕食は「蘇杭」

  • 小龍包(金細瓜入り)は食感があり、かなり絶品<br />280元

    小龍包(金細瓜入り)は食感があり、かなり絶品
    280元

  • 雪菜豚肉の麺<br />これも豚骨スープの絶品ラーメン<br />180元

    雪菜豚肉の麺
    これも豚骨スープの絶品ラーメン
    180元

  • 最後に豚肉ベーコン筍のスープ<br />この店は屋台に比べると高価ですが、味は美味しいです。<br />ちなみに、日本人観光客はいませんでした。

    最後に豚肉ベーコン筍のスープ
    この店は屋台に比べると高価ですが、味は美味しいです。
    ちなみに、日本人観光客はいませんでした。

  • シェラトンホテルの朝食バイキング<br />味はそこそこ

    シェラトンホテルの朝食バイキング
    味はそこそこ

  • 台北観光<br />忠烈祠

    台北観光
    忠烈祠

  • 故宮博物館<br />館内撮影禁止のため入口の記念碑撮影

    故宮博物館
    館内撮影禁止のため入口の記念碑撮影

  • お馴染み鼎泰豊<br />現地台湾人と日本人の行列

    お馴染み鼎泰豊
    現地台湾人と日本人の行列

  • 味はそれなり

    味はそれなり

  • 美味しいと思うが、日本人好みか・・・。

    美味しいと思うが、日本人好みか・・・。

  • 小龍包も美味しいとおもうが・・・。<br />

    小龍包も美味しいとおもうが・・・。

  • 台北101<br />今は世界何位?

    台北101
    今は世界何位?

  • 中正紀念堂

    中正紀念堂

  • 龍山寺

    龍山寺

  • 九&#20221;の商店街<br />臭豆腐の臭いがたまらない。

    九份の商店街
    臭豆腐の臭いがたまらない。

  • 阿妹おちゃにて夕食

    阿妹おちゃにて夕食

  • 豚?<br />味は美味しい

    豚?
    味は美味しい

  • お好み焼きのような、卵焼きのような・・・。

    お好み焼きのような、卵焼きのような・・・。

  • 空心菜ORほうれん草

    空心菜ORほうれん草

  • いも白玉ぜんざい

    いも白玉ぜんざい

  • 士林夜市へ。<br />えび釣りをして、その場で焼いて食べていた・・。

    士林夜市へ。
    えび釣りをして、その場で焼いて食べていた・・。

  • カキ入りオムレツ<br />ドラム缶にて調理

    カキ入りオムレツ
    ドラム缶にて調理

  • から揚げ有名店<br />50元と安価

    から揚げ有名店
    50元と安価

  • 翌朝の朝食<br />「阜杭豆漿」というお店<br />

    翌朝の朝食
    「阜杭豆漿」というお店

  • 善導寺駅5番出口真ん前のビルの2階にある「阜杭豆漿」<br />鹹豆漿という豆乳に黒酢を入れておぼろ豆腐状になった食べ物<br /><br />今回6時には到着していたが、すでに現地台湾人の行列ができていた。<br />注文から購入まで約30分<br />ようやく手にしたものだが、並んだだけはあり、かなり美味しかった。今回のイチオシ!

    善導寺駅5番出口真ん前のビルの2階にある「阜杭豆漿」
    鹹豆漿という豆乳に黒酢を入れておぼろ豆腐状になった食べ物

    今回6時には到着していたが、すでに現地台湾人の行列ができていた。
    注文から購入まで約30分
    ようやく手にしたものだが、並んだだけはあり、かなり美味しかった。今回のイチオシ!

  • 帰りの機内食<br />

    帰りの機内食

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • hiroshi_kakogawaさん 2010/03/02 16:55:59
    はじめまして
    はじめまして。ご夫婦で台湾旅行を楽しまれたようですね。

    美味しい物を沢山食べられたようで・・・

    私はいつも貧乏旅行専門で高級店には行けません。

    ところで日記に誤記があるようですので、暇な時にでも

    改訂されませんか?

    >阿味おちゃにて夕食
    阿妹おちゃにて夕食ですね。

    >空芯菜ORほうれん草
    空心菜ORほうれん草 ですね。

    >士林余市へ。
    士林夜市へですね。

    >5元と安価
    50元と安価 ですね。


    ketyo

    ketyoさん からの返信 2010/03/02 18:59:34
    RE: はじめまして
    ご指摘ありがとうございました。
    早速訂正しました。

ketyoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP