二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都御苑の東、寺町通からすぐ築地塀に囲まれた参観者入り口。大宮御所の入り口で、現在も天皇皇后両陛下や外国元首が入洛された際の宿舎とされている。現在の仙洞御所は、醒花亭と又新亭の二つの茶室と回遊式庭園がある。

早春の「仙洞御所&大宮御所」

2いいね!

2010/02/24 - 2010/02/24

3584位(同エリア4021件中)

0

41

sonotune

sonotuneさん

京都御苑の東、寺町通からすぐ築地塀に囲まれた参観者入り口。大宮御所の入り口で、現在も天皇皇后両陛下や外国元首が入洛された際の宿舎とされている。現在の仙洞御所は、醒花亭と又新亭の二つの茶室と回遊式庭園がある。

交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 大宮御所の正門を入ると、参観者事務所で手続きの後参拝者休所で、参観案内のビデオなどを見ながら時間まで休憩。

    大宮御所の正門を入ると、参観者事務所で手続きの後参拝者休所で、参観案内のビデオなどを見ながら時間まで休憩。

  • 休所の前が、大宮御所の御車寄。

    休所の前が、大宮御所の御車寄。

  • 御車寄せから、脇の中門を抜けると大宮御所の御常御殿。庭には紅梅・白梅・竹林と松が植えられて、「松竹梅の庭」と伝わる。

    御車寄せから、脇の中門を抜けると大宮御所の御常御殿。庭には紅梅・白梅・竹林と松が植えられて、「松竹梅の庭」と伝わる。

  • 大正時代に内部を洋風に、周りはガラス戸がはめられている。

    大正時代に内部を洋風に、周りはガラス戸がはめられている。

  • 御常御殿。

    御常御殿。

  • 御常御殿を抜けると、仙洞御所の北池が目に飛び込む。北池のお船着き。

    御常御殿を抜けると、仙洞御所の北池が目に飛び込む。北池のお船着き。

  • 阿古瀬淵(あこせふち)付近。紀貫之の邸宅が、この付近にあったため、紀貫之の幼名「阿古久曽」(あこくそ)に由来するらしい。

    阿古瀬淵(あこせふち)付近。紀貫之の邸宅が、この付近にあったため、紀貫之の幼名「阿古久曽」(あこくそ)に由来するらしい。

  • 北池の阿古瀬淵付近。

    北池の阿古瀬淵付近。

  • 北池。

    北池。

  • 紅葉橋。この橋で北と南の池の境となる。

    紅葉橋。この橋で北と南の池の境となる。

  • 北池の土橋。

    北池の土橋。

  • 北池の石橋。

    北池の石橋。

  • 北池から眺める紅葉橋。

    北池から眺める紅葉橋。

  • 北池の女滝。

    北池の女滝。

  • 北池。

    北池。

  • 南池の八つ橋。

    南池の八つ橋。

  • 南池の八つ橋。

    南池の八つ橋。

  • 南池の雄滝。

    南池の雄滝。

  • 南池の州浜。

    南池の州浜。

  • 南池。

    南池。

  • 南池の中島。

    南池の中島。

  • 南池の中島。

    南池の中島。

  • 中島から醒花亭(せいかてい)を望む。

    中島から醒花亭(せいかてい)を望む。

  • 八つ橋から中島。東岸に架かる反り橋。

    八つ橋から中島。東岸に架かる反り橋。

  • 醒花亭の前庭。州浜。

    醒花亭の前庭。州浜。

  • 州浜。

    州浜。

  • 南池を一望できる南端の醒花亭。

    南池を一望できる南端の醒花亭。

  • 違い棚の意匠が斬新な、茶亭「醒花亭」。

    違い棚の意匠が斬新な、茶亭「醒花亭」。

  • 醒花亭。

    醒花亭。

  • 醒花亭の庭に、加藤清正が献上したと伝わる朝鮮灯籠。

    醒花亭の庭に、加藤清正が献上したと伝わる朝鮮灯籠。

  • 州浜の西、万葉歌人「柿本人麻呂」を祀った神社。

    州浜の西、万葉歌人「柿本人麻呂」を祀った神社。

  • 沿路には、宮内庁特製のマンホールのふた。

    沿路には、宮内庁特製のマンホールのふた。

  • 南池の州浜横より、醒花亭を望む。

    南池の州浜横より、醒花亭を望む。

  • 蘇鉄山。

    蘇鉄山。

  • 又新亭(ゆうしんてい)の外腰掛。

    又新亭(ゆうしんてい)の外腰掛。

  • 又新亭の中門。

    又新亭の中門。

  • 又新亭の外腰掛。

    又新亭の外腰掛。

  • 又新亭。

    又新亭。

  • 又新亭。明治17年(1884年)に近衛家より献上された茶室。

    又新亭。明治17年(1884年)に近衛家より献上された茶室。

  • 又新亭。

    又新亭。

  • 仙洞御所及び修学院・桂離宮などの参観要領は、http://sankan.kunaicho.go.jp/で確認してください。

    仙洞御所及び修学院・桂離宮などの参観要領は、http://sankan.kunaicho.go.jp/で確認してください。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP