塩原温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
急遽、温泉に行こうと言うことになり、<br />栃木県は那須塩原の塩原温泉郷に平日の木・金曜日に行ってきました。<br /><br />宿には内風呂の大浴場と渓谷沿いの露天風呂。<br />平日と言うこともありゆったりとお風呂を堪能できました。<br /><br />今回は温泉でゆっくりするのがメインだったので、<br />観光はチェックアウトしてからの『もみじ谷大吊り橋』と『那須ガーデンアウトレット』のみ。<br /><br />

湯ったりと塩原温泉郷

2いいね!

2010/02/18 - 2010/02/19

512位(同エリア622件中)

0

40

Rendezvous

Rendezvousさん

急遽、温泉に行こうと言うことになり、
栃木県は那須塩原の塩原温泉郷に平日の木・金曜日に行ってきました。

宿には内風呂の大浴場と渓谷沿いの露天風呂。
平日と言うこともありゆったりとお風呂を堪能できました。

今回は温泉でゆっくりするのがメインだったので、
観光はチェックアウトしてからの『もみじ谷大吊り橋』と『那須ガーデンアウトレット』のみ。

交通手段
自家用車

PR

  • 東京を午前中に出発。<br />トイレ休憩のために立ち寄った東北自動車道「羽生PA」

    東京を午前中に出発。
    トイレ休憩のために立ち寄った東北自動車道「羽生PA」

  • 高速道路を順調に進み、塩原に到着。<br />塩原名物をこのお店で頂きます。<br /><br />駐車場は店舗の隣にあります。

    高速道路を順調に進み、塩原に到着。
    塩原名物をこのお店で頂きます。

    駐車場は店舗の隣にあります。

  • いざ入り口へ

    いざ入り口へ

  • 店内にも一押しのメニューが書いてあります。

    店内にも一押しのメニューが書いてあります。

  • 「まいう〜」でお馴染みの石塚さんのサイン他、<br />たくさんの方のサインが壁に飾ってありました。

    「まいう〜」でお馴染みの石塚さんのサイン他、
    たくさんの方のサインが壁に飾ってありました。

  • こちらがメニュー<br />どれもこれもリーズナブル♪

    こちらがメニュー
    どれもこれもリーズナブル♪

  • そして頼んだのは、<br />塩原名物の『スープ入り焼きそば』<br /><br />美味しかったです!!!<br />また塩原に行ったら食べたいっ!

    そして頼んだのは、
    塩原名物の『スープ入り焼きそば』

    美味しかったです!!!
    また塩原に行ったら食べたいっ!

  • ホテルにチェックイン。<br /><br />部屋から景色をデジカメで撮影していた時に事件が!<br />それまで景色を撮影していたデジカメが、メモリーカードの不良で初期化されてしまいました(泣)<br /><br />ショックで立ち直れませんでした。。。

    ホテルにチェックイン。

    部屋から景色をデジカメで撮影していた時に事件が!
    それまで景色を撮影していたデジカメが、メモリーカードの不良で初期化されてしまいました(泣)

    ショックで立ち直れませんでした。。。

  • お茶請けのお菓子。<br />イチゴの香りがして美味しかったです。<br /><br />この後お風呂を楽しんだり食事を楽しみましたが、<br />携帯でも写真を撮る気にならず。。。

    お茶請けのお菓子。
    イチゴの香りがして美味しかったです。

    この後お風呂を楽しんだり食事を楽しみましたが、
    携帯でも写真を撮る気にならず。。。

  • はい!<br />旅行2日目の最終日。<br /><br />チェックアウトをして車を走らせ『もみじ谷大吊橋』へ。<br />名前からわかるように秋の紅葉の時には綺麗だと思います。<br />全長320メートルの吊り橋は素晴らしかったです!

    はい!
    旅行2日目の最終日。

    チェックアウトをして車を走らせ『もみじ谷大吊橋』へ。
    名前からわかるように秋の紅葉の時には綺麗だと思います。
    全長320メートルの吊り橋は素晴らしかったです!

  • 吊り橋の通行料を払って渡ります。

    吊り橋の通行料を払って渡ります。

  • 眼下には箒川が流れています。

    眼下には箒川が流れています。

  • 立派な吊り橋です。

    立派な吊り橋です。

  • 吊り橋の中央部

    吊り橋の中央部

  • 早い時間帯と季節的なもので!?すれ違う人はいませんでした(笑)

    早い時間帯と季節的なもので!?すれ違う人はいませんでした(笑)

  • 吊り橋の全景

    吊り橋の全景

  • 猿やマムシも出るんです!

    猿やマムシも出るんです!

  • 『水は命 河童は心』

    『水は命 河童は心』

  • 河童 かっぱ カッパ

    河童 かっぱ カッパ

  • 雪だるま発見!<br />でも何処が正面なんだか(笑)

    雪だるま発見!
    でも何処が正面なんだか(笑)

  • 雪の中にたたずむお社

    雪の中にたたずむお社

  • 塩原はとにかく滝が多い町。<br />今度は春に滝巡りでもやろうかな〜

    塩原はとにかく滝が多い町。
    今度は春に滝巡りでもやろうかな〜

  • 水辺には寒さを凌ぐかのように鳥たちが身を寄せ合っていました。

    水辺には寒さを凌ぐかのように鳥たちが身を寄せ合っていました。

  • 吊り橋の支柱を下から眺めてみました。

    吊り橋の支柱を下から眺めてみました。

  • もみじ谷大吊橋は400万人もの人が訪れています。

    もみじ谷大吊橋は400万人もの人が訪れています。

  • 吊り橋の袂にあるハウスでコーヒー・タイム

    吊り橋の袂にあるハウスでコーヒー・タイム

  • もみじ谷大吊橋をあとにして、<br />東北自動車道黒磯板室IC至近の那須ガーデンアウトレットへ。

    もみじ谷大吊橋をあとにして、
    東北自動車道黒磯板室IC至近の那須ガーデンアウトレットへ。

  • たくさんのショップがありました。<br />

    たくさんのショップがありました。

  • 人が写っていませんが、<br />各店舗にはお客さんがチラホラといました。<br />平日は閑散としているようです。

    人が写っていませんが、
    各店舗にはお客さんがチラホラといました。
    平日は閑散としているようです。

  • 1泊2日の栃木県・那須塩原温泉旅行の終わりです。<br /><br />久しぶりにお風呂でゆっくりと出来た旅行でした〜。

    1泊2日の栃木県・那須塩原温泉旅行の終わりです。

    久しぶりにお風呂でゆっくりと出来た旅行でした〜。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP