串本・古座川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
和歌山県 串本へ8月と10月ダイビングしに行きました。<br /><br />串本は紀伊半島南端に位置し、本州最南端の町です。<br />黒潮の影響を強く受ける海中はサンゴや熱帯の魚が生息し、<br />世界最北の熱帯の海、テーブルサンゴ群生地としてラムサール条約に登録されています。<br /><br />私の住む三重県と和歌山県は隣同士なので近そうですが、<br />三重県北部の自宅から串本までの距離は約270km、<br />しかも高速道路が三重県の途中までしか通っていないので<br />車行くと約5時間かかります。<br />これじゃあ、東京へ行くのと変わらない!<br /><br />紀伊半島は思った以上にデカイ!!<br />そして三重県はやたらと細長い!!

本州の最南端 串本

8いいね!

2008/08/20 - 2008/08/21

248位(同エリア425件中)

0

19

ミカン

ミカンさん

和歌山県 串本へ8月と10月ダイビングしに行きました。

串本は紀伊半島南端に位置し、本州最南端の町です。
黒潮の影響を強く受ける海中はサンゴや熱帯の魚が生息し、
世界最北の熱帯の海、テーブルサンゴ群生地としてラムサール条約に登録されています。

私の住む三重県と和歌山県は隣同士なので近そうですが、
三重県北部の自宅から串本までの距離は約270km、
しかも高速道路が三重県の途中までしか通っていないので
車行くと約5時間かかります。
これじゃあ、東京へ行くのと変わらない!

紀伊半島は思った以上にデカイ!!
そして三重県はやたらと細長い!!

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 三重県松阪市から和歌市まで<br />国道42号線が紀伊半島沿岸をぐるーっと通ってます。<br />この42号を車走らせてやってきました。<br /><br />とても縁起の悪いナンバー

    三重県松阪市から和歌市まで
    国道42号線が紀伊半島沿岸をぐるーっと通ってます。
    この42号を車走らせてやってきました。

    とても縁起の悪いナンバー

  • 2本のボートダイブ後、せっかくなのでビーチダイブもしました。<br /><br />こんなビーチですが海の中にはサンゴ

    2本のボートダイブ後、せっかくなのでビーチダイブもしました。

    こんなビーチですが海の中にはサンゴ

  • 夜は串本名物 カツオ茶漬けを食べました。<br /><br />白胡麻とミリンで作ったタレに漬けこまれた薄切りのカツオとおひつに入ったご飯が出てきます。<br /><br />食べ方はひつまぶしと同じ感じ<br />①ご飯半分をどんぶりに盛って、カツオとタレをのせて<br />1杯目はカツオ丼で食べる。

    夜は串本名物 カツオ茶漬けを食べました。

    白胡麻とミリンで作ったタレに漬けこまれた薄切りのカツオとおひつに入ったご飯が出てきます。

    食べ方はひつまぶしと同じ感じ
    ①ご飯半分をどんぶりに盛って、カツオとタレをのせて
    1杯目はカツオ丼で食べる。

  • ②残りのご飯と残りのカツオをのせて、お茶をかけて<br />2杯目はお茶漬けで食べる。<br /><br />カツオはとっても新鮮だし、タレの味も良く、<br />楽しく、美味しく食べれました♪

    ②残りのご飯と残りのカツオをのせて、お茶をかけて
    2杯目はお茶漬けで食べる。

    カツオはとっても新鮮だし、タレの味も良く、
    楽しく、美味しく食べれました♪

  • せっかくなので本州最南端の潮岬へ<br /><br />「○○最○端」って場所は<br />どうしても訪れてみたくなります。

    せっかくなので本州最南端の潮岬へ

    「○○最○端」って場所は
    どうしても訪れてみたくなります。

    潮岬 自然・景勝地

  • 串本の町の南に突き出た潮岬が本州最南端<br />地図は上が南です。

    串本の町の南に突き出た潮岬が本州最南端
    地図は上が南です。

  • 本州最南端の売店、休憩所、展望台

    本州最南端の売店、休憩所、展望台

  • 最南端の碑<br /><br />でもこの先にもまだ陸があるから<br />もっと先へ行ってみなくっちゃ!!

    最南端の碑

    でもこの先にもまだ陸があるから
    もっと先へ行ってみなくっちゃ!!

  • 展望台から下に降りる細い山道を降りて、これ以上行けないっていう場所まで来ました。<br />たぶん、あの岩の先が本当に本州南端。

    展望台から下に降りる細い山道を降りて、これ以上行けないっていう場所まで来ました。
    たぶん、あの岩の先が本当に本州南端。

  • 売店では<br />本州最南端訪問証明書 発売中<br /><br />奥の張り紙には<br />本州最南端クッキー\630<br />一体どんなクッキーなんだろう?(笑)

    売店では
    本州最南端訪問証明書 発売中

    奥の張り紙には
    本州最南端クッキー\630
    一体どんなクッキーなんだろう?(笑)

  • 展望台からの風景<br /><br />濃い青の海がとてもキレイです。

    展望台からの風景

    濃い青の海がとてもキレイです。

  • 潮岬タワー<br />これも間違いなく最南端のタワー

    潮岬タワー
    これも間違いなく最南端のタワー

  • 潮岬灯台<br />小さくて見にくいですが・・・左奥

    潮岬灯台
    小さくて見にくいですが・・・左奥

  • 橋杭岩<br />国の名勝天然記念物<br />大小いくつかの岩柱がいくつも規則的に並んでいて橋の杭に似ているからこの名前がついたそうです。<br />

    橋杭岩
    国の名勝天然記念物
    大小いくつかの岩柱がいくつも規則的に並んでいて橋の杭に似ているからこの名前がついたそうです。

  • 三重に向けて帰る途中<br />新宮市にある熊野速玉大社に立ち寄りました。<br />ここは熊野三山のうちの1つであり、2004年「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されました。

    三重に向けて帰る途中
    新宮市にある熊野速玉大社に立ち寄りました。
    ここは熊野三山のうちの1つであり、2004年「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されました。

  • 以前を知りませんが、世界遺産に登録されたおかげで観光客が多くなった!という感じがしました。<br />周辺には新しい食事処や土産屋がならび、観光バスも何台か来ていてここだけ賑わっていました。

    以前を知りませんが、世界遺産に登録されたおかげで観光客が多くなった!という感じがしました。
    周辺には新しい食事処や土産屋がならび、観光バスも何台か来ていてここだけ賑わっていました。

  • 新宮市から熊野川を渡ると三重県に入ります。<br />紀宝町の道の駅 ウミガメ公園に立ち寄りました。<br /><br />館内のプールで海ガメたちが泳いでいました。

    新宮市から熊野川を渡ると三重県に入ります。
    紀宝町の道の駅 ウミガメ公園に立ち寄りました。

    館内のプールで海ガメたちが泳いでいました。

  • 日本で生まれた子ガメたちは黒潮に乗ってカリフォルニア沖まで行き、そこで10〜20年過ごし、産卵のためまた日本に帰ってくるそうです。<br /><br />大移動するのはアカウミガメだったと思いますが、私はこのアオウミガメのほうが優しい顔をしてるので好き。

    日本で生まれた子ガメたちは黒潮に乗ってカリフォルニア沖まで行き、そこで10〜20年過ごし、産卵のためまた日本に帰ってくるそうです。

    大移動するのはアカウミガメだったと思いますが、私はこのアオウミガメのほうが優しい顔をしてるので好き。

  • 紀北町はマンボウが有名、町の魚もマンボウ<br /><br />この町の道の駅 紀伊長島マンボウで<br />マンボウフライ定食を食べました。<br /><br />マンボウも魚ですが、キュートな見た目のせいで、なんだか可哀そうな気が・・・しかし、そのキュートさも私の食欲と好奇心には勝てませんでした。<br /><br />味は意外と普通だった気がします・・・。<br />

    紀北町はマンボウが有名、町の魚もマンボウ

    この町の道の駅 紀伊長島マンボウで
    マンボウフライ定食を食べました。

    マンボウも魚ですが、キュートな見た目のせいで、なんだか可哀そうな気が・・・しかし、そのキュートさも私の食欲と好奇心には勝てませんでした。

    味は意外と普通だった気がします・・・。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP