ランカウイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009年の年越しを2年半ぶりのランカウイで迎えました。<br />いつも通り夫と私、りぼこ(小4)との3人旅です。<br /><br />今回は、最初の2泊をパンタイチェナンのレインボーロッジに、その後4泊をパンタイテンガーのフランジパニに泊まりました。<br /><br />そうそう、初めてクアラルンプールにも寄り道したのでした。<br /><br />

ランラン♪♪ランカウイ 5 (1~3日目)

4いいね!

2009/12/26 - 2009/12/28

863位(同エリア1245件中)

0

17

こむこむ

こむこむさん

2009年の年越しを2年半ぶりのランカウイで迎えました。
いつも通り夫と私、りぼこ(小4)との3人旅です。

今回は、最初の2泊をパンタイチェナンのレインボーロッジに、その後4泊をパンタイテンガーのフランジパニに泊まりました。

そうそう、初めてクアラルンプールにも寄り道したのでした。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー
航空会社
マレーシア航空

PR

  • 牛がのんびり草を食む。<br />こんなのどかな風景がパンタイチェナンのオーキッドリア近くに広がっています。<br />この旅行、最初のお宿がこの近くにあります。

    牛がのんびり草を食む。
    こんなのどかな風景がパンタイチェナンのオーキッドリア近くに広がっています。
    この旅行、最初のお宿がこの近くにあります。

  • オーキッドリアのお向かいにあるRasaレストラン横の道を入り、歩くこと数分。<br />カラフルなレインボーロッジの看板が見えてきました。<br /><br />この辺り、レインボー以外にも1泊RM35(1000円弱)くらいからのエコノミーなお宿がたくさんあります。<br /><br />牛さんもこの辺りに放牧されていたのでした。

    オーキッドリアのお向かいにあるRasaレストラン横の道を入り、歩くこと数分。
    カラフルなレインボーロッジの看板が見えてきました。

    この辺り、レインボー以外にも1泊RM35(1000円弱)くらいからのエコノミーなお宿がたくさんあります。

    牛さんもこの辺りに放牧されていたのでした。

  • ここ3号室が今回のおうちです。<br />ホットシャワー付きのダブルルームに、りぼこ用ベッドを入れてもらって、1泊RM55でした。<br /><br />

    ここ3号室が今回のおうちです。
    ホットシャワー付きのダブルルームに、りぼこ用ベッドを入れてもらって、1泊RM55でした。

  • 室内はこんな感じです。<br />ここは2年前にできたとのことで、清潔で快適でした。<br /><br />ブルーの壁の奥がトイレ&シャワールームです。<br /><br />その隣にドレッサーがあって、りぼこさんの勉強机にピッタリでした。<br /><br />渋々宿題をするりぼこさん。。。ご苦労さん。。。

    室内はこんな感じです。
    ここは2年前にできたとのことで、清潔で快適でした。

    ブルーの壁の奥がトイレ&シャワールームです。

    その隣にドレッサーがあって、りぼこさんの勉強机にピッタリでした。

    渋々宿題をするりぼこさん。。。ご苦労さん。。。

  • ここはレインボーの憩いの場。<br />ビリーヤードをしたり、ネットをしたり、もちろんおしゃべりをしたり、楽しめます。<br /><br />ビールやお水も買うことができますし、長期滞在の方々はここで調理(?)もしていたようです。<br /><br />このロッジのオーナーさんは日本の方で、いろいろお話ができて楽しかったです。<br /><br />他にも日本人のスタッフがいらっしゃって、とても安心して過ごすことができました。<br /><br />立地や宿泊代以上に居心地のいいロッジでした。<br /><br /><br /><br />

    ここはレインボーの憩いの場。
    ビリーヤードをしたり、ネットをしたり、もちろんおしゃべりをしたり、楽しめます。

    ビールやお水も買うことができますし、長期滞在の方々はここで調理(?)もしていたようです。

    このロッジのオーナーさんは日本の方で、いろいろお話ができて楽しかったです。

    他にも日本人のスタッフがいらっしゃって、とても安心して過ごすことができました。

    立地や宿泊代以上に居心地のいいロッジでした。



  • 朝ごはんは、パンタイチェナンのブレックファストバーへ。<br />朝から営業しているけれどお昼過ぎには閉まってしまうお店です。

    朝ごはんは、パンタイチェナンのブレックファストバーへ。
    朝から営業しているけれどお昼過ぎには閉まってしまうお店です。

  • こちら、りぼこさんの朝ごはん。<br />トーストと紅茶のアメリカンブレックファストがRM5、チーズオムレツと合わせてRM10くらいだったような。。。<br /><br />味はいたってフツ―です。<br /><br />他におかゆや麺類もありました。

    こちら、りぼこさんの朝ごはん。
    トーストと紅茶のアメリカンブレックファストがRM5、チーズオムレツと合わせてRM10くらいだったような。。。

    味はいたってフツ―です。

    他におかゆや麺類もありました。

  • 我が家にしては珍しく、到着翌日からお出かけです。<br /><br />出かけた先は、りぼこさんたっての希望でテラガハーバーのパン屋さん「ザ・ローフ」。<br /><br />前回行ってお気に入りだったので再び行ってみました。<br /><br />時間があったので、辺りをブラブラ。<br />港にはクルーザーがたくさん泊まっていました。<br />うちには縁がないので、優雅な雰囲気だけ感じさせていただきました。

    我が家にしては珍しく、到着翌日からお出かけです。

    出かけた先は、りぼこさんたっての希望でテラガハーバーのパン屋さん「ザ・ローフ」。

    前回行ってお気に入りだったので再び行ってみました。

    時間があったので、辺りをブラブラ。
    港にはクルーザーがたくさん泊まっていました。
    うちには縁がないので、優雅な雰囲気だけ感じさせていただきました。

  • おいしいパンをたっぷり食べた後は、オリエンタルビレッジに移動。<br /><br />テラガハーバーからタクシーで5分ほどです。<br /><br />ケーブルカーは怖いので乗りませんとも。<br />相変わらずのへなちょこ一家でございます。

    おいしいパンをたっぷり食べた後は、オリエンタルビレッジに移動。

    テラガハーバーからタクシーで5分ほどです。

    ケーブルカーは怖いので乗りませんとも。
    相変わらずのへなちょこ一家でございます。

  • 鹿に餌やるりぼこ。<br />腰が引けてますやんか。。。<br />

    鹿に餌やるりぼこ。
    腰が引けてますやんか。。。

  • セグウェイ乗り場発見。<br /><br />昔、小泉首相が乗ってるのをTVで見たなぁ〜、なんて思っていると、りぼこがやってみたいというのでいざ。<br /><br />5、6歳くらいまでの子供なら大人と一緒に乗ることができるのですが、りぼこサイズ(147cm)ともなると子供でも一人乗りです。<br /><br />怖がりりぼこもお兄さんにレクチャーを受けて挑戦することに。<br /><br />まずは広場で練習をし、コツをつかんだらお兄さんの後について園内を回るというもの。<br /><br />りぼこさんも練習を励み、コツをつかんだかに思われたのでいざ出発。<br /><br />前を行くお兄さんに遅れまいとカーブを曲がろうとしたら・・・<br /><br />曲がり切れず橋の欄干に突っ込み、転倒!!<br /><br />ありゃ〜っと思い駆けつけた時には、目から大粒の涙がポロロ〜ン。<br /><br />幸い傷は大したことなかったものの、ショックは大きかったようで、「もうやめる!」(←ってか、まだ始まってもいないけど)とのこと。。。<br /><br />お兄さんもなだめてくれたものの、りぼこの決意は変わらず終了となりました。<br />残念〜。<br /><br />おひとり様RM17で体験できます。<br /><br /><br />

    セグウェイ乗り場発見。

    昔、小泉首相が乗ってるのをTVで見たなぁ〜、なんて思っていると、りぼこがやってみたいというのでいざ。

    5、6歳くらいまでの子供なら大人と一緒に乗ることができるのですが、りぼこサイズ(147cm)ともなると子供でも一人乗りです。

    怖がりりぼこもお兄さんにレクチャーを受けて挑戦することに。

    まずは広場で練習をし、コツをつかんだらお兄さんの後について園内を回るというもの。

    りぼこさんも練習を励み、コツをつかんだかに思われたのでいざ出発。

    前を行くお兄さんに遅れまいとカーブを曲がろうとしたら・・・

    曲がり切れず橋の欄干に突っ込み、転倒!!

    ありゃ〜っと思い駆けつけた時には、目から大粒の涙がポロロ〜ン。

    幸い傷は大したことなかったものの、ショックは大きかったようで、「もうやめる!」(←ってか、まだ始まってもいないけど)とのこと。。。

    お兄さんもなだめてくれたものの、りぼこの決意は変わらず終了となりました。
    残念〜。

    おひとり様RM17で体験できます。


  • セグウェイで凹んだ気分を盛り返すため、象さんに乗ってみることに。<br /><br />前回と同様に3人一緒に乗るつもりで受付に申し込むと、りぼこが大きいので3人一緒は無理と一旦は断られました。<br />でも、「せっかくなので、そこを何とか〜」と粘ってみたところ、何とか乗せてもらえることになりました。ホッ。<br /><br />象さんの機嫌を損ねないように気をつけて乗りこみましたさ。

    セグウェイで凹んだ気分を盛り返すため、象さんに乗ってみることに。

    前回と同様に3人一緒に乗るつもりで受付に申し込むと、りぼこが大きいので3人一緒は無理と一旦は断られました。
    でも、「せっかくなので、そこを何とか〜」と粘ってみたところ、何とか乗せてもらえることになりました。ホッ。

    象さんの機嫌を損ねないように気をつけて乗りこみましたさ。

  • 象乗りはジャングルを回る20分コースと、その辺りを散歩する5分コースがありまして、うちは気分が味わえればいいので、5分コースです。お値段はRM80でした。<br /><br />2年半前がRM70だったので、値上がりしております。<br /><br />ちなみに20分コースはRM200だったような。。。(←結構な金額ですな)<br />

    象乗りはジャングルを回る20分コースと、その辺りを散歩する5分コースがありまして、うちは気分が味わえればいいので、5分コースです。お値段はRM80でした。

    2年半前がRM70だったので、値上がりしております。

    ちなみに20分コースはRM200だったような。。。(←結構な金額ですな)

  • 3日目の朝ごはんは、パンタイチェナンの「レッド・トマト・ガーデン・カフェ」へ。<br />パンがおいしいと聞いていたので、期待で胸を膨らませて行きました。<br /><br />写真は、りぼこのクロワッサンと私のオムレツ(自家製パン付き)です。<br /><br />自家製パンはかみしめるほどにおいしくてグーでした。<br />りぼこさんのクロワッサンは、もう一皿おかわりして計4つも召し上がられましたので、お味の方は言うまでもないのでしょう。<br /><br />さて、精算してもらおうと店員さんを呼ぶと、店員さんは電卓とメニューを持って登場。そして、何を食べたか順に聞かれて、その都度電卓をピッピッと。<br /><br />そうなんです、このお店自己申告制みたいです。<br />2度目に行ったときは違う店員さんでしたが、同じようにされましたから。<br /><br />途中で計算間違いに気付いた店員さんが、「オオッ」と頭を抱え一からやり直していたのもおもしろかったです。<br />

    3日目の朝ごはんは、パンタイチェナンの「レッド・トマト・ガーデン・カフェ」へ。
    パンがおいしいと聞いていたので、期待で胸を膨らませて行きました。

    写真は、りぼこのクロワッサンと私のオムレツ(自家製パン付き)です。

    自家製パンはかみしめるほどにおいしくてグーでした。
    りぼこさんのクロワッサンは、もう一皿おかわりして計4つも召し上がられましたので、お味の方は言うまでもないのでしょう。

    さて、精算してもらおうと店員さんを呼ぶと、店員さんは電卓とメニューを持って登場。そして、何を食べたか順に聞かれて、その都度電卓をピッピッと。

    そうなんです、このお店自己申告制みたいです。
    2度目に行ったときは違う店員さんでしたが、同じようにされましたから。

    途中で計算間違いに気付いた店員さんが、「オオッ」と頭を抱え一からやり直していたのもおもしろかったです。

  • おなかも満たされたので、パンタイチェナンのビーチをジャランジャラン。

    おなかも満たされたので、パンタイチェナンのビーチをジャランジャラン。

  • ビーチ沿いにマリベストリゾートのツリーハウスを発見。<br /><br />意外としっかりしていて遠目に見ると普通の2階建てのようにも見えます。<br /><br />泊まってみたい気もするけれど、大きな荷物があったら困るかも・・・あと、トイレ関係も不安です・・・(←言うまでもなく、冒険旅行は無理なタイプです。)

    ビーチ沿いにマリベストリゾートのツリーハウスを発見。

    意外としっかりしていて遠目に見ると普通の2階建てのようにも見えます。

    泊まってみたい気もするけれど、大きな荷物があったら困るかも・・・あと、トイレ関係も不安です・・・(←言うまでもなく、冒険旅行は無理なタイプです。)

  • お世話になったレインボーロッジを後にして、次なる宿泊先フランジパニへ。<br /><br />フロントに荷物を預けて遅い昼食に向かったのはいつものメイヒャン。<br /><br />オヤジは相変わらず派手なシャツ姿で健在でした。<br />夫が「僕のこと覚えてる?」と尋ねると、満面の笑顔で「もちろん、覚えてるよ。(りぼこを指さし)大きくなったね。」と。。。<br /><br />まあ、子供は大きくはなっても小さくはなりませんからね。<br /><br />オヤジとのやり取りも楽しく、相変わらず安くておいしい店でした。<br /><br /><br /><br />「ランラン♪♪ランカウイ5(3〜5日目)」編に続きます。

    お世話になったレインボーロッジを後にして、次なる宿泊先フランジパニへ。

    フロントに荷物を預けて遅い昼食に向かったのはいつものメイヒャン。

    オヤジは相変わらず派手なシャツ姿で健在でした。
    夫が「僕のこと覚えてる?」と尋ねると、満面の笑顔で「もちろん、覚えてるよ。(りぼこを指さし)大きくなったね。」と。。。

    まあ、子供は大きくはなっても小さくはなりませんからね。

    オヤジとのやり取りも楽しく、相変わらず安くておいしい店でした。



    「ランラン♪♪ランカウイ5(3〜5日目)」編に続きます。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP