銀座・有楽町・日比谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「無理だろ〜、どうせ!」と思っていたミスチルのドーム公演に当選してしまった私。<br /><br />当然、有料だけど、ずっと行きたくてもタイミングが合わず行けなかったミスチル・・・。もう逃したくない!<br /><br />夜遅くなってしまうので、泊まりがけで東京へ。<br /><br />今回は銀座のギャラリーを巡ったり、サントリー美術館や国立西洋美術館の常設展などゆったり鑑賞♪<br /><br />最高のクリスマスだった★

やっぱりARTなクリスマス★

3いいね!

2009/12/24 - 2009/12/25

2309位(同エリア2903件中)

2

56

morisot

morisotさん

「無理だろ〜、どうせ!」と思っていたミスチルのドーム公演に当選してしまった私。

当然、有料だけど、ずっと行きたくてもタイミングが合わず行けなかったミスチル・・・。もう逃したくない!

夜遅くなってしまうので、泊まりがけで東京へ。

今回は銀座のギャラリーを巡ったり、サントリー美術館や国立西洋美術館の常設展などゆったり鑑賞♪

最高のクリスマスだった★

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円

PR

  • まずは、池袋のホテルに荷物を預け、ランチ。<br /><br />その後、東京ミッドタウン内サントリー美術館へ。<br /><br />「清方ノスタルジア」を鑑賞♪<br /><br />1回来てるけど、大幅に展示替えがあるので、また見に来ました。<br /><br />これは「春雪」かな?<br /><br />やはり清方の美人画は最高!

    まずは、池袋のホテルに荷物を預け、ランチ。

    その後、東京ミッドタウン内サントリー美術館へ。

    「清方ノスタルジア」を鑑賞♪

    1回来てるけど、大幅に展示替えがあるので、また見に来ました。

    これは「春雪」かな?

    やはり清方の美人画は最高!

  • こんな感じのエントランス。<br /><br />ここってガラス張りの展示だから、最初好きじゃなかったんだけど、すごく落ち着いた雰囲気で最近は好きになった。

    こんな感じのエントランス。

    ここってガラス張りの展示だから、最初好きじゃなかったんだけど、すごく落ち着いた雰囲気で最近は好きになった。

  • 見終わったころには、もう日が暮れて・・・<br /><br />イルミネーションが綺麗★

    見終わったころには、もう日が暮れて・・・

    イルミネーションが綺麗★

  • こんな感じの装飾も、オシャレ♪

    こんな感じの装飾も、オシャレ♪

  • このようにたくさんぶら下がってます。

    このようにたくさんぶら下がってます。

  • 下から見ても綺麗。

    下から見ても綺麗。

  • クリスマスのお店が並んで、みんな買い物に夢中。<br /><br />なんか、ヨーロッパみたいな感じだった。<br /><br />・・・と写真なんか撮ってたら、もう5時半!<br /><br />東京ドームへ移動せねば!

    クリスマスのお店が並んで、みんな買い物に夢中。

    なんか、ヨーロッパみたいな感じだった。

    ・・・と写真なんか撮ってたら、もう5時半!

    東京ドームへ移動せねば!

  • ああ・・・なんとか6時には着いた><<br /><br />いよいよミスチルのコンサート!<br /><br />これを見てテンションあがります!

    ああ・・・なんとか6時には着いた><

    いよいよミスチルのコンサート!

    これを見てテンションあがります!

  • 人が多いな〜、やっぱり。<br /><br />ちなみに4万7千人だって、桜井さんが言ってたっけ。

    人が多いな〜、やっぱり。

    ちなみに4万7千人だって、桜井さんが言ってたっけ。

  • この木のライトアップ、なかなかいいな〜★<br /><br />奥に観覧車も見えるし♪

    この木のライトアップ、なかなかいいな〜★

    奥に観覧車も見えるし♪

  • 観覧車をアップで。

    観覧車をアップで。

  • このグリーンのライトアップも素敵♪

    このグリーンのライトアップも素敵♪

  • 会場でもらった記事です。<br /><br />もう、コンサートは最初から総立ちで、すごく盛り上った!<br /><br />隣の女の子、裸足になっていたんだけど・・・(笑)<br /><br />このアルバムの「HANABI」はもちろん、懐かしい「名もなき詩」とか、「終わりなき旅」とか歌ってくれて、何度も泣いてしまった。<br /><br />アンコールの最後は「GIFT」。<br />でも・・・TV中継が終わってから、特別に「イブだから」ということで「抱きしめたい」をしっとり歌ってくれたんです!<br /><br />もう桜井さん最高〜〜〜〜★

    会場でもらった記事です。

    もう、コンサートは最初から総立ちで、すごく盛り上った!

    隣の女の子、裸足になっていたんだけど・・・(笑)

    このアルバムの「HANABI」はもちろん、懐かしい「名もなき詩」とか、「終わりなき旅」とか歌ってくれて、何度も泣いてしまった。

    アンコールの最後は「GIFT」。
    でも・・・TV中継が終わってから、特別に「イブだから」ということで「抱きしめたい」をしっとり歌ってくれたんです!

    もう桜井さん最高〜〜〜〜★

  • お金がないので(笑)、ささやかな記念にキーホルダーを買った。<br /><br />色々な色があって、パープルを選んだ。

    お金がないので(笑)、ささやかな記念にキーホルダーを買った。

    色々な色があって、パープルを選んだ。

  • 東京ドームシティって、しばらく来ない間にこんな素敵なことになってたの???<br /><br />バックのピンクの噴水も心憎い〜〜〜★

    東京ドームシティって、しばらく来ない間にこんな素敵なことになってたの???

    バックのピンクの噴水も心憎い〜〜〜★

  • 後楽園駅に向かっていくと・・・<br /><br />こんな光のゲートがずっと続いていた。

    後楽園駅に向かっていくと・・・

    こんな光のゲートがずっと続いていた。

  • しかし、右のライトアップされた遊園地?が綺麗で・・・

    しかし、右のライトアップされた遊園地?が綺麗で・・・

  • このメリ−ゴーランド、ヤバイ〜〜〜★<br /><br />乗りたい・・・お前、何歳だと思ってんだよ!<br /><br />と1人で突っ込む。

    このメリ−ゴーランド、ヤバイ〜〜〜★

    乗りたい・・・お前、何歳だと思ってんだよ!

    と1人で突っ込む。

  • 「わぁ、なんですかこれは〜〜〜〜!」<br />(のだめ調で読んでください・笑)

    「わぁ、なんですかこれは〜〜〜〜!」
    (のだめ調で読んでください・笑)

  • 「しゅてき、しゅてき〜★」<br />(同じくのだめ調で)

    「しゅてき、しゅてき〜★」
    (同じくのだめ調で)

  • この青い球体に完全に「萌え」た私。

    この青い球体に完全に「萌え」た私。

  • 振り返ると、こんな景色★

    振り返ると、こんな景色★

  • ヤバイ、これ〜〜〜★<br /><br />家に欲しい…置く場所ないけど。

    ヤバイ、これ〜〜〜★

    家に欲しい…置く場所ないけど。

  • ここが光の通路?の出口。

    ここが光の通路?の出口。

  • 東京ドームさん、感動をありがとう!

    東京ドームさん、感動をありがとう!

  • 後楽園駅前のビルも、クリスマスモード★

    後楽園駅前のビルも、クリスマスモード★

  • 翌日は、銀座のギャラリーへ。<br /><br />これは途中で見つけた可愛い雪だるま???

    翌日は、銀座のギャラリーへ。

    これは途中で見つけた可愛い雪だるま???

  • いや、人形かな〜?<br /><br />どちらにしろ可愛い♪

    いや、人形かな〜?

    どちらにしろ可愛い♪

  • ホントはこんな感じで、ツリーの下にさりげなくいたのです。

    ホントはこんな感じで、ツリーの下にさりげなくいたのです。

  • う〜ん、オシャレなディスプレイ!<br /><br />やっぱり銀座は違うな〜★

    う〜ん、オシャレなディスプレイ!

    やっぱり銀座は違うな〜★

  • 靖山画廊「たいせつなもの展」に行った。<br />なんか小さな作品ばかりで、可愛かった♪<br /><br />お隣の山下画廊のディスプレイされていた絵が素敵だったので、ここも鑑賞。<br /><br />買えないけど、お気に入りの画家さんを見つけられてうれしい。<br /><br />これはその通りの建物の壁画。

    靖山画廊「たいせつなもの展」に行った。
    なんか小さな作品ばかりで、可愛かった♪

    お隣の山下画廊のディスプレイされていた絵が素敵だったので、ここも鑑賞。

    買えないけど、お気に入りの画家さんを見つけられてうれしい。

    これはその通りの建物の壁画。

  • こんな感じで、ずっと同じ絵が並んでた。

    こんな感じで、ずっと同じ絵が並んでた。

  • きっかけはX&#39;mas アートフェスタ〜銀座からのおくりもの〜。<br /><br />各ギャラリーとも、お手頃な値段の絵を展示していて、買えない私にはちょっとつらかったけど、見てるだけでも楽しい。<br /><br />何よりギャラリーの人が優しかったりすると、「また来よう」と思える。<br /><br />よかったのは、ギャルリーためなが。<br /><br />「名品展」を開催していて、大好きなシャガールやデュフィ、ローランサン、ルノワール、藤田嗣治、ボナール、キスリング、パスキンなどなど・・・。<br /><br />中でもシャガールの「花束と恋人」に一目ぼれしたけど、とてつもない値段だろうから聴きもしなかった。<br /><br />よかったなぁ〜、ここ見れて。

    きっかけはX'mas アートフェスタ〜銀座からのおくりもの〜。

    各ギャラリーとも、お手頃な値段の絵を展示していて、買えない私にはちょっとつらかったけど、見てるだけでも楽しい。

    何よりギャラリーの人が優しかったりすると、「また来よう」と思える。

    よかったのは、ギャルリーためなが。

    「名品展」を開催していて、大好きなシャガールやデュフィ、ローランサン、ルノワール、藤田嗣治、ボナール、キスリング、パスキンなどなど・・・。

    中でもシャガールの「花束と恋人」に一目ぼれしたけど、とてつもない値段だろうから聴きもしなかった。

    よかったなぁ〜、ここ見れて。

  • ルイ・ヴィトンのディスプレイ。<br /><br />個人的にはあまり好きなブランドではない。<br /><br />でもディスプレイは好き(笑)

    ルイ・ヴィトンのディスプレイ。

    個人的にはあまり好きなブランドではない。

    でもディスプレイは好き(笑)

  • 疲れたから、ちょっと休憩〜。<br /><br />R25カフェ、とかいうリクルート関連のカフェに入った。<br /><br />ベーグルとカプチーノ、美味しかった♪

    疲れたから、ちょっと休憩〜。

    R25カフェ、とかいうリクルート関連のカフェに入った。

    ベーグルとカプチーノ、美味しかった♪

  • カプチーノのハート★<br /><br />やっぱりこうでなきゃ!

    カプチーノのハート★

    やっぱりこうでなきゃ!

  • 休んだので、外堀通りの泰明画廊へ。<br /><br />ここは、ヒロ・ヤマガタの絵がなんと80%OFFに!<br /><br />もちろんリトグラフだけど・・・。<br /><br />「モンマルトルの花火」の絵がすごく気に入ったけど、大きくてうちには飾れない。<br /><br />「フィレンツェ」は逆に4分の1の大きさで、何とも・・・。それでも額なし1万だし。<br /><br />結局、セールしてたデルヴォ―の画集(千円!)を買った。ドイツ語だけど・・・そこがまたいいかな、と。<br /><br />これは表紙。

    休んだので、外堀通りの泰明画廊へ。

    ここは、ヒロ・ヤマガタの絵がなんと80%OFFに!

    もちろんリトグラフだけど・・・。

    「モンマルトルの花火」の絵がすごく気に入ったけど、大きくてうちには飾れない。

    「フィレンツェ」は逆に4分の1の大きさで、何とも・・・。それでも額なし1万だし。

    結局、セールしてたデルヴォ―の画集(千円!)を買った。ドイツ語だけど・・・そこがまたいいかな、と。

    これは表紙。

  • はじめはあまり好きじゃなかったんだけど、この「海に近い」を見て、すごく気になりだした画家。<br /><br />この絵は姫路市立美術館にある。<br /><br />この背景と裸の美女のミスマッチにはまってしまった・・・・。

    はじめはあまり好きじゃなかったんだけど、この「海に近い」を見て、すごく気になりだした画家。

    この絵は姫路市立美術館にある。

    この背景と裸の美女のミスマッチにはまってしまった・・・・。

  • 「レースの行列」<br /><br />こういう古代的な建物に美女、という組み合わせが多いかな〜。

    「レースの行列」

    こういう古代的な建物に美女、という組み合わせが多いかな〜。

  • じゃぁ、これは何?と聞かれても・・・(笑)<br /><br />ドイツ語なので<br /><br />Die groBen Sierenen<br /><br />です><<br /><br />左に胸もあらわな美女が並び、右にも裸婦が・・・。<br /><br />そしてやはり古代神殿、奥の海の浜辺では人魚たちが手をあげている。<br /><br />なんて絵・・・。

    じゃぁ、これは何?と聞かれても・・・(笑)

    ドイツ語なので

    Die groBen Sierenen

    です><

    左に胸もあらわな美女が並び、右にも裸婦が・・・。

    そしてやはり古代神殿、奥の海の浜辺では人魚たちが手をあげている。

    なんて絵・・・。

  • このモノクロがまたいいんだよね〜。<br /><br />汽車もデルヴォ―の絵によく出てくるモティーフ。

    このモノクロがまたいいんだよね〜。

    汽車もデルヴォ―の絵によく出てくるモティーフ。

  • 「クリシス」<br /><br />暗闇にローソクを持った裸婦、そして赤い階段・・・。<br /><br />この人の織りなす世界は、どうしてかくも幻想的なのだろう。

    「クリシス」

    暗闇にローソクを持った裸婦、そして赤い階段・・・。

    この人の織りなす世界は、どうしてかくも幻想的なのだろう。

  • さっきの画廊で、実はボッティチェリとミロの画集があって、すんごく悩んだんだんです・・・・。<br /><br />でも両方とも大きくて分厚くて、1万円だった。<br /><br />ボッティチェリに関しては地元の図書館に日本語版があるから、ミロで迷ったけど・・・・。やめておいた。<br /><br />というわけで、結構疲れたのでおやつタイム。

    さっきの画廊で、実はボッティチェリとミロの画集があって、すんごく悩んだんだんです・・・・。

    でも両方とも大きくて分厚くて、1万円だった。

    ボッティチェリに関しては地元の図書館に日本語版があるから、ミロで迷ったけど・・・・。やめておいた。

    というわけで、結構疲れたのでおやつタイム。

  • このパフェ、めちゃくちゃ美味しいんだけど???<br /><br />タピオカ?という、あのプチプチした食感とアイスがたまらない〜〜〜。<br /><br />疲れが取れそう^^

    このパフェ、めちゃくちゃ美味しいんだけど???

    タピオカ?という、あのプチプチした食感とアイスがたまらない〜〜〜。

    疲れが取れそう^^

  • 最後は、国立西洋美術館へ。<br /><br />なんでって?<br /><br />上野から電車に乗って帰るから(笑)<br /><br />・・・・というのもあるけど、ここの常設展って、結構な量だから企画展のついでに見られないんだよね〜。

    最後は、国立西洋美術館へ。

    なんでって?

    上野から電車に乗って帰るから(笑)

    ・・・・というのもあるけど、ここの常設展って、結構な量だから企画展のついでに見られないんだよね〜。

  • ここの中庭もイルミネーションが綺麗だった。

    ここの中庭もイルミネーションが綺麗だった。

  • グリーンがいいな。

    グリーンがいいな。

  • ロダンの「地獄の門」のある方に、クリスマスツリーが輝いていた。

    ロダンの「地獄の門」のある方に、クリスマスツリーが輝いていた。

  • よく見ると、色々なモノが飾ってある!

    よく見ると、色々なモノが飾ってある!

  • そういえば、HPに飾り付けする人募集!<br />みたいな記事あったな〜。<br /><br />みんなで飾ったんだね★

    そういえば、HPに飾り付けする人募集!
    みたいな記事あったな〜。

    みんなで飾ったんだね★

  • ありがとう、西洋美術館!<br /><br />今更ロセッティやミレイの作品に気付いてごめんなさい><<br /><br />すごくよかった・・・。

    ありがとう、西洋美術館!

    今更ロセッティやミレイの作品に気付いてごめんなさい><

    すごくよかった・・・。

  • また、これを見に来るから(笑)

    また、これを見に来るから(笑)

  • 奥のカフェらしきところもイルミネーション★<br /><br />クリスマスは心浮き立つモノですね♪<br /><br />はぁ〜、最高のクリスマスだった!

    奥のカフェらしきところもイルミネーション★

    クリスマスは心浮き立つモノですね♪

    はぁ〜、最高のクリスマスだった!

  • そういえば、西洋美術館で見た絵を・・・<br /><br />ロセッティ「愛の杯」<br /><br />ロンドンに行くまでは、気づきもしなかった・・・。<br /><br />やはり妖艶。

    そういえば、西洋美術館で見た絵を・・・

    ロセッティ「愛の杯」

    ロンドンに行くまでは、気づきもしなかった・・・。

    やはり妖艶。

  • ルーベンス「眠る二人の子供」<br /><br />赤いほっぺがCUTE♪

    ルーベンス「眠る二人の子供」

    赤いほっぺがCUTE♪

  • マリー・ガブリエル・カペ「自画像」<br /><br /><br />こんな美しい画家がいたなんて・・・・。<br /><br />他にも名画はたくさんあれど、自分の目で確かめてくださいね★

    マリー・ガブリエル・カペ「自画像」


    こんな美しい画家がいたなんて・・・・。

    他にも名画はたくさんあれど、自分の目で確かめてくださいね★

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • kumさん 2010/01/16 02:58:36
    はじめまして
    morisotさん、はじめまして!
    足跡を辿って参りました。

    ミスチルのクリスマスのコンサートに行かれたんですね!!
    羨ましすぎる!!!!
    何度も泣いたとのこと。やっぱり生で演奏を聴くと違うのでしょうね。
    アンコールでGiftというのもいいですね。
    CDでも泣いてしまう私は生で聴いたらやばすぎます。
    マスカラはしていけないわ(笑)

    morisotさんはアート好きなんですね。
    私も詳しくないですが見るのは好きなので
    morisotさんのArt旅行記を今後も楽しみにしてます。

    kum

    morisot

    morisotさん からの返信 2010/01/17 21:10:34
    RE: はじめまして
    kumさん、はじめまして★足跡たくさんつけてすみません><

    > ミスチルのクリスマスのコンサートに行かれたんですね!!
    > 羨ましすぎる!!!!
    > 何度も泣いたとのこと。やっぱり生で演奏を聴くと違うのでしょうね。
    > アンコールでGiftというのもいいですね。
    > CDでも泣いてしまう私は生で聴いたらやばすぎます。
    > マスカラはしていけないわ(笑)

    もう泣きっぱなしでしたよ、私・・・(笑)
    桜井さんは小さくしか見えなかったけど、同じ空間にいるというのは全然違いますね!
    みんなで一緒に歌ってましたよ♪GIFTとか・・・。
    >
    > morisotさんはアート好きなんですね。
    > 私も詳しくないですが見るのは好きなので
    > morisotさんのArt旅行記を今後も楽しみにしてます。
    >
    ありがとうございます。最近の私は、アートと音楽と旅を糧に生きているような・・・(笑)

    今日もサントリーホールでブラームスとショパン聴いてきました。

morisotさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP