その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平成21年11月26日(木)<br /> ラングプールのホテルを8時に出発してカンタナガール寺院を訪れた。カンタナガール寺院はバングラデシュにあるヒンドゥー教の寺院の中で最も美しい寺院であると言われている。建立は1752年で3層からなる寺院は、1辺が15mの正方形をしている。壁面はラーマヤーナ(ビシュヌ神の化身=ヒンドゥー神話の神。その神格は普通、世界の維持神)の叙事詩の美しいテラコッタで壁面は覆いつくされている。<br /><br /> 寺院の前はヒンズー教徒達が暮らす小さな門前町の様相を呈しており小屋架けの土産物屋、散髪屋、食べ物屋等が軒を連ねていた。<br /><br /> お祭りの日にはサーカスが興行することもあるとかで大きなテント小屋もあった。集落の外れには見捨てられたヒンズー寺院と思われる老朽化した建物が寂しく建っていた。<br /><br />

バングラデッシュ周遊の旅・・・No12 カンタナガール寺院

4いいね!

2009/11/26 - 2009/11/26

123位(同エリア146件中)

0

13

早島 潮

早島 潮さん

平成21年11月26日(木)
 ラングプールのホテルを8時に出発してカンタナガール寺院を訪れた。カンタナガール寺院はバングラデシュにあるヒンドゥー教の寺院の中で最も美しい寺院であると言われている。建立は1752年で3層からなる寺院は、1辺が15mの正方形をしている。壁面はラーマヤーナ(ビシュヌ神の化身=ヒンドゥー神話の神。その神格は普通、世界の維持神)の叙事詩の美しいテラコッタで壁面は覆いつくされている。

 寺院の前はヒンズー教徒達が暮らす小さな門前町の様相を呈しており小屋架けの土産物屋、散髪屋、食べ物屋等が軒を連ねていた。

 お祭りの日にはサーカスが興行することもあるとかで大きなテント小屋もあった。集落の外れには見捨てられたヒンズー寺院と思われる老朽化した建物が寂しく建っていた。

同行者
友人
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • カンタナガールのヒンズー教寺院

    カンタナガールのヒンズー教寺院

  • カンタナガールのヒンズー教寺院

    カンタナガールのヒンズー教寺院

  • カンタナガールのヒンズー教寺院の説明板

    カンタナガールのヒンズー教寺院の説明板

  • テラコッタ

    テラコッタ

  • テラコッタ

    テラコッタ

  • カンタナガールのヒンズー教寺院門前で売られている菓子

    カンタナガールのヒンズー教寺院門前で売られている菓子

  • カンタナガールのヒンズー教寺院門前の散髪屋

    カンタナガールのヒンズー教寺院門前の散髪屋

  • カンタナガールのヒンズー教寺院門前の土産物屋

    カンタナガールのヒンズー教寺院門前の土産物屋

  • カンタナガールのヒンズー教寺院門前の噛み煙草屋

    カンタナガールのヒンズー教寺院門前の噛み煙草屋

  • カンタナガールのヒンズー教寺院門前の食べ物屋

    カンタナガールのヒンズー教寺院門前の食べ物屋

  • カンタナガールのヒンズー教寺院門前の食べ物屋の台所

    カンタナガールのヒンズー教寺院門前の食べ物屋の台所

  • カンタナガールのヒンズー教寺院の近くの畑に取り残され老朽化した堂塔

    カンタナガールのヒンズー教寺院の近くの畑に取り残され老朽化した堂塔

  • カンタナガールのヒンズー教寺院の近くのサーカス小屋

    カンタナガールのヒンズー教寺院の近くのサーカス小屋

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

バングラデシュで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
バングラデシュ最安 454円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

バングラデシュの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP