バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009年11月にスイス経由行ったベルギー(ブリュッセル)とスペイン(バルセロナ)の旅行記です。

美と食の旅

8いいね!

2009/11/19 - 2009/11/24

3827位(同エリア6912件中)

0

158

sky-dolphin

sky-dolphinさん

2009年11月にスイス経由行ったベルギー(ブリュッセル)とスペイン(バルセロナ)の旅行記です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
航空会社
スイスインターナショナルエアラインズ

PR

  • 今回はスイス航空を利用してチューリッヒ経由でブリュッセルへ向かいます。

    今回はスイス航空を利用してチューリッヒ経由でブリュッセルへ向かいます。

  • チューリッヒまでは12時間の長旅。

    チューリッヒまでは12時間の長旅。

  • 経由地チューリッヒ空港に到着。

    経由地チューリッヒ空港に到着。

  • 思ったよりもキレイだけどこじんまりとした空港。

    思ったよりもキレイだけどこじんまりとした空港。

  • 乗継客がメインらしく、空港内のいたるところに乗継案内の表示があります。

    乗継客がメインらしく、空港内のいたるところに乗継案内の表示があります。

  • ブリュッセル行きの飛行機は「A52」ゲート。<br />予想通りバス&タラップでちっこい機材でした。<br /><br />この日は霧がすごくて外は一寸先は闇状態でした。

    ブリュッセル行きの飛行機は「A52」ゲート。
    予想通りバス&タラップでちっこい機材でした。

    この日は霧がすごくて外は一寸先は闇状態でした。

  • 無事ブリュッセル空港に到着。(19時過ぎ)<br />近代的でキレイな空港です。<br /><br />1日目はこのままユースに行っておやすみします。<br />(バーでビール飲んでから)

    無事ブリュッセル空港に到着。(19時過ぎ)
    近代的でキレイな空港です。

    1日目はこのままユースに行っておやすみします。
    (バーでビール飲んでから)

  • 2日目<br />ユースの近くの街並みです。

    2日目
    ユースの近くの街並みです。

  • まずは定番のグラン・プラスへ。<br />中央駅の前の通りが工事していてちょっと遠回り。

    まずは定番のグラン・プラスへ。
    中央駅の前の通りが工事していてちょっと遠回り。

  • グラン・プラス到着。<br />良い天気♪

    グラン・プラス到着。
    良い天気♪

  • まだ街にひと気が少ないので近くをブラブラしてみます。<br />ん。右奥に…。

    まだ街にひと気が少ないので近くをブラブラしてみます。
    ん。右奥に…。

  • こんな壁画が。

    こんな壁画が。

  • 小便小僧に到着。

    小便小僧に到着。

  • 小便小僧の横の道。<br />どこを歩いても幸せになれる街。

    小便小僧の横の道。
    どこを歩いても幸せになれる街。

  • ちなみに世界がっかり名所に入る小便小僧は遠くから見るとこんな感じ。。

    ちなみに世界がっかり名所に入る小便小僧は遠くから見るとこんな感じ。。

  • 警察署?の前。<br />路駐上等!ってか警察車両も路駐。

    警察署?の前。
    路駐上等!ってか警察車両も路駐。

  • グラン・プラスへ戻ってきました。

    グラン・プラスへ戻ってきました。

  • また違う方面へブラブラ。<br />証券取引所。

    また違う方面へブラブラ。
    証券取引所。

  • イベント前(クリスマス?)らしくあちこちでイベントの準備が。

    イベント前(クリスマス?)らしくあちこちでイベントの準備が。

  • グラン・プラスの市庁舎もライトアップの飾りつけ真っ最中でした。

    グラン・プラスの市庁舎もライトアップの飾りつけ真っ最中でした。

  • ギルドハウス。

    ギルドハウス。

  • 触ると幸せになるというセルクラースの像。<br />

    触ると幸せになるというセルクラースの像。

  • ちょっとした街角が素敵。

    ちょっとした街角が素敵。

  • ヨーロッパ最古のショッピングアーケード。

    ヨーロッパ最古のショッピングアーケード。

  • ウィンドウショッピングぅ。<br />これ全部チョコでできてるのかな。。

    ウィンドウショッピングぅ。
    これ全部チョコでできてるのかな。。

  • ちびっこ集団と遭遇。

    ちびっこ集団と遭遇。

  • アーケードの天井。

    アーケードの天井。

  • 本屋さん。

    本屋さん。

  • アーケードを途中で横に抜けるとレストラン街。

    アーケードを途中で横に抜けるとレストラン街。

  • さらにわき道に入ってみる。

    さらにわき道に入ってみる。

  • またもや証券取引所の前に出てきました。

    またもや証券取引所の前に出てきました。

  • すぐ近くにはこんな教会もあったり。

    すぐ近くにはこんな教会もあったり。

  • 今度はグラン・プラス周辺から中央駅の裏側へ移動します。

    今度はグラン・プラス周辺から中央駅の裏側へ移動します。

  • これは水道橋か何かの跡かな?

    これは水道橋か何かの跡かな?

  • やっぱ、建物も歴史ある良い感じ。

    やっぱ、建物も歴史ある良い感じ。

  • お昼前でこのひと気の無さはちょっと気になる所ではあるが^^;

    お昼前でこのひと気の無さはちょっと気になる所ではあるが^^;

  • 道路標記も良い感じ。

    道路標記も良い感じ。

  • アルバート?氏。(どんな人かは理解してない。w)

    アルバート?氏。(どんな人かは理解してない。w)

  • 芸術の丘から中央駅方面を望む。<br />

    芸術の丘から中央駅方面を望む。

  • 怪しいミッキーのワッフル屋さん。。

    怪しいミッキーのワッフル屋さん。。

  • 「OLD ENGLAND」って書いてある。<br />何屋さんか分らないけど重厚な建物。

    「OLD ENGLAND」って書いてある。
    何屋さんか分らないけど重厚な建物。

  • 芸術の丘を登りきるとロワイヤル広場と教会。

    芸術の丘を登りきるとロワイヤル広場と教会。

  • 広場を右に曲って最高裁判所方面に向かう。

    広場を右に曲って最高裁判所方面に向かう。

  • ヨーロッパ最大規模の最高裁判所。

    ヨーロッパ最大規模の最高裁判所。

  • 飛行機が飛んでた。<br />尾翼の雰囲気からしてスイス航空かな?

    飛行機が飛んでた。
    尾翼の雰囲気からしてスイス航空かな?

  • さらにブラブラしてると王宮に出ました。<br />中央駅からこんなに近いとは!

    さらにブラブラしてると王宮に出ました。
    中央駅からこんなに近いとは!

  • またもやグラン・プラスへ戻ってきました。<br />この木はツリーになるんだろうな多分。

    またもやグラン・プラスへ戻ってきました。
    この木はツリーになるんだろうな多分。

  • 午後になってだいぶ人も増えてきた。

    午後になってだいぶ人も増えてきた。

  • 建物にある「1697」。築約300年かぁ。

    建物にある「1697」。築約300年かぁ。

  • そうそう、各ギルドハウスにはオーナーの職業に関連したものが装飾されてる。<br />ここは製粉業の風車。

    そうそう、各ギルドハウスにはオーナーの職業に関連したものが装飾されてる。
    ここは製粉業の風車。

  • 遠くから見るとこんなところに飾られてます。

    遠くから見るとこんなところに飾られてます。

  • 古物商の狐。

    古物商の狐。

  • 船頭組合の角笛。

    船頭組合の角笛。

  • 狐と角笛も遠くからだとこんな感じ。

    狐と角笛も遠くからだとこんな感じ。

  • 朝から続いてた市庁舎の飾りつけもだいぶ下まできたみたい。

    朝から続いてた市庁舎の飾りつけもだいぶ下まできたみたい。

  • 市庁舎を見上げる。<br />良い天気と飛行機雲。

    市庁舎を見上げる。
    良い天気と飛行機雲。

  • 市庁舎の中庭。

    市庁舎の中庭。

  • イチゴとチョコのワッフル。<br />味はイマイチだった。残念。

    イチゴとチョコのワッフル。
    味はイマイチだった。残念。

  • 夕闇の市庁舎。

    夕闇の市庁舎。

  • 小雨降ってきたグラン・プラス。<br />さっきまであんなに天気良かったのに〜。

    小雨降ってきたグラン・プラス。
    さっきまであんなに天気良かったのに〜。

  • 良い感じだね〜。<br />リアル ディズニーシーってところか。

    良い感じだね〜。
    リアル ディズニーシーってところか。

  • 今日の夕飯。<br />ボリュームありすぎ。。

    今日の夕飯。
    ボリュームありすぎ。。

  • ブリュッセルはここまで。<br />明日はバルセロナへひとっ飛びします。

    ブリュッセルはここまで。
    明日はバルセロナへひとっ飛びします。

  • まだ朝早いブリュッセル空港のコンコース。

    まだ朝早いブリュッセル空港のコンコース。

  • バルセロナまではブエリング航空で。

    バルセロナまではブエリング航空で。

  • 隣に止まっているのはブリュッセル航空。<br />左下では荷物の積み込み作業中。

    隣に止まっているのはブリュッセル航空。
    左下では荷物の積み込み作業中。

  • ブォーン。

    ブォーン。

  • バルセロナ到着ぅ。<br />ブエリング航空の機体デザインきれいだな。<br />

    バルセロナ到着ぅ。
    ブエリング航空の機体デザインきれいだな。

  • バルセロナの空港もこれまた近代的で超キレイ!

    バルセロナの空港もこれまた近代的で超キレイ!

  • でもこの空港、というかこのターミナルビル、最新版の地球の歩き方には載ってない。。<br /><br />最近、この空港は最新鋭の巨大空港になるべく増改築中らしい。<br />ネットにも情報少なすぎ。<br />なので、鉄道駅もかつてのターミナルビル(T2)の近くにあるのでこの新ターミナル(T1)からはシャトルバスで20分乗ってさらにへんぴな場所まで歩かないといけない。<br />注意注意。空港のおっちゃんに教えてもらいました。

    でもこの空港、というかこのターミナルビル、最新版の地球の歩き方には載ってない。。

    最近、この空港は最新鋭の巨大空港になるべく増改築中らしい。
    ネットにも情報少なすぎ。
    なので、鉄道駅もかつてのターミナルビル(T2)の近くにあるのでこの新ターミナル(T1)からはシャトルバスで20分乗ってさらにへんぴな場所まで歩かないといけない。
    注意注意。空港のおっちゃんに教えてもらいました。

  • 地下鉄のホーム。<br />とりあえず荷物を置きにユースまで。

    地下鉄のホーム。
    とりあえず荷物を置きにユースまで。

  • 荷物を置いたら行きたかった「サグラダ・ファミリア」へ。<br />地下鉄のサグラダ・ファミリア駅をでたら、ドーン!

    荷物を置いたら行きたかった「サグラダ・ファミリア」へ。
    地下鉄のサグラダ・ファミリア駅をでたら、ドーン!

  • 生誕のファサード。<br />ガウディが生きている間に唯一完成したファサード。

    生誕のファサード。
    ガウディが生きている間に唯一完成したファサード。

  • 明らかに石が新しい栄光のファサード方面。

    明らかに石が新しい栄光のファサード方面。

  • 本当にまだまだ工事中です。

    本当にまだまだ工事中です。

  • ぐるっと回って栄光のファサードから受難のファサード方向へ。

    ぐるっと回って栄光のファサードから受難のファサード方向へ。

  • 果物に色が塗られていてキレイ。

    果物に色が塗られていてキレイ。

  • そして受難のファサード。<br />大迫力。圧巻です。

    そして受難のファサード。
    大迫力。圧巻です。

  • ファサード下の部分。

    ファサード下の部分。

  • ファサード上の部分。<br />文字にも色がついてる。

    ファサード上の部分。
    文字にも色がついてる。

  • 彫刻はものすごい数。

    彫刻はものすごい数。

  • 内部に入ってすぐのステンドグラス。<br />吸い込まれそうなほど綺麗な青色…。

    内部に入ってすぐのステンドグラス。
    吸い込まれそうなほど綺麗な青色…。

  • 植物をイメージしている天井。

    植物をイメージしている天井。

  • 反対側のステンドグラスも綺麗。

    反対側のステンドグラスも綺麗。

  • 本当に不思議な天井。

    本当に不思議な天井。

  • 柱もユニーク。

    柱もユニーク。

  • ここもまだまだ工事現場。

    ここもまだまだ工事現場。

  • どこを見ても今までこんな聖堂に出会ったことがない。<br />ガウディ先生は本当に偉大な方だなぁと実感。

    どこを見ても今までこんな聖堂に出会ったことがない。
    ガウディ先生は本当に偉大な方だなぁと実感。

  • この聖堂が完成してパイプオルガンが弾かれると音響とかもすごい良さそうな気がする。

    この聖堂が完成してパイプオルガンが弾かれると音響とかもすごい良さそうな気がする。

  • 一旦外に出て、生誕のファサード。<br />歴史を感じさせる風合い。

    一旦外に出て、生誕のファサード。
    歴史を感じさせる風合い。

  • 作業現場には様々な模型や型があちこちに。

    作業現場には様々な模型や型があちこちに。

  • 塔の内部に登ってみた。

    塔の内部に登ってみた。

  • 塔からの眺め。

    塔からの眺め。

  • 上空も工事現場。

    上空も工事現場。

  • 登る時はエレベータ。<br />降りる時は階段でも下りれます。

    登る時はエレベータ。
    降りる時は階段でも下りれます。

  • 塔。

    塔。

  • 隙間から外をのぞいてみる。

    隙間から外をのぞいてみる。

  • フルーツ。

    フルーツ。

  • 足滑らしたら一貫の終わり。。

    足滑らしたら一貫の終わり。。

  • ガウディ先生偉大です。

    ガウディ先生偉大です。

  • 地下鉄でカサミラへ行ってみようと思います。

    地下鉄でカサミラへ行ってみようと思います。

  • 地下鉄から降りてすぐの風景。<br />カサミラとかではなく、普通の建物でも美しい。

    地下鉄から降りてすぐの風景。
    カサミラとかではなく、普通の建物でも美しい。

  • そんな芸術な建物の中でも異彩を放っているものが遠くに。。

    そんな芸術な建物の中でも異彩を放っているものが遠くに。。

  • カサミラ。

    カサミラ。

  • 内部は入場料高いから諦める。。

    内部は入場料高いから諦める。。

  • 目の前の通りもパリみたいに素敵。

    目の前の通りもパリみたいに素敵。

  • 近代的な建物も風景に溶け込んでるから不思議。

    近代的な建物も風景に溶け込んでるから不思議。

  • 歩いていたらカサ・バトリョに到着。

    歩いていたらカサ・バトリョに到着。

  • カサ・バトリョ。

    カサ・バトリョ。

  • ん〜なんか骨みたい。

    ん〜なんか骨みたい。

  • タパスで夕飯。海鮮系のサラダ。

    タパスで夕飯。海鮮系のサラダ。

  • 注文したのと違うもんが出てきたので何か分らず…でも肉。

    注文したのと違うもんが出てきたので何か分らず…でも肉。

  • ポルト・ベイへ移動。

    ポルト・ベイへ移動。

  • ショッピングセンター。

    ショッピングセンター。

  • ヨットハーバー。<br />今日はここまで。明日もバルセロナ。

    ヨットハーバー。
    今日はここまで。明日もバルセロナ。

  • 今日はまずグエル公園へ。<br />駅からちょっと歩くと急な上り坂。。きっつっ。。

    今日はまずグエル公園へ。
    駅からちょっと歩くと急な上り坂。。きっつっ。。

  • グエル公園到着。

    グエル公園到着。

  • 公園入り口。<br />いきなりガウディワールド炸裂。

    公園入り口。
    いきなりガウディワールド炸裂。

  • 入り口の建物はお土産やさんになってる。

    入り口の建物はお土産やさんになってる。

  • 広場下の空間。<br />もともとは市場になるように作られた場所。

    広場下の空間。
    もともとは市場になるように作られた場所。

  • 天井も砕いたタイルで覆われてる。

    天井も砕いたタイルで覆われてる。

  • 入り口の方を振り返るとこんな感じ。

    入り口の方を振り返るとこんな感じ。

  • さらに登って、今の市場の上に当る広場へ。

    さらに登って、今の市場の上に当る広場へ。

  • ここには有名なこのベンチがある。

    ここには有名なこのベンチがある。

  • 不思議な景色。

    不思議な景色。

  • 広場の裏にはさらに丘が続く。

    広場の裏にはさらに丘が続く。

  • 丘には土手の変わりに陸橋が作られてる。

    丘には土手の変わりに陸橋が作られてる。

  • 遠くにサグラダ・ファミリアが見える。

    遠くにサグラダ・ファミリアが見える。

  • 丘の道はこんな感じでかなりきっつい。。

    丘の道はこんな感じでかなりきっつい。。

  • 陸橋に使われてる石は道路整備で出てきた石を再利用している。

    陸橋に使われてる石は道路整備で出てきた石を再利用している。

  • 広場と市場。

    広場と市場。

  • ここの開発でわずかに売れた土地のひとつは今は小学校になっている。

    ここの開発でわずかに売れた土地のひとつは今は小学校になっている。

  • ガウディワールド。

    ガウディワールド。

  • さて、昼飯を食べに地下鉄で移動。

    さて、昼飯を食べに地下鉄で移動。

  • バイキング。<br />パエリアはちょっと微妙だった。。

    バイキング。
    パエリアはちょっと微妙だった。。

  • 腹ごしらえをしたらスペイン広場へ。

    腹ごしらえをしたらスペイン広場へ。

  • モンジュイクの丘方面へ進む。

    モンジュイクの丘方面へ進む。

  • カタルーニャ美術館。

    カタルーニャ美術館。

  • 今度は裏側からケーブルカーでモンジュイクの丘を登る。

    今度は裏側からケーブルカーでモンジュイクの丘を登る。

  • モンジュイクの丘駅到着。

    モンジュイクの丘駅到着。

  • ここまで来たらオリンピックスタジアムに行くっきゃない!<br />って事で1992年バルセロナオリンピックのメインスタジアムへ。

    ここまで来たらオリンピックスタジアムに行くっきゃない!
    って事で1992年バルセロナオリンピックのメインスタジアムへ。

  • 無料で入れた。<br />今はサッカーのエスパニョールのホームグラウンドって事だったけど芝が無残な感じ。。

    無料で入れた。
    今はサッカーのエスパニョールのホームグラウンドって事だったけど芝が無残な感じ。。

  • オリンピックの時の聖火台。

    オリンピックの時の聖火台。

  • 刻印をアップするとこんな感じ。

    刻印をアップするとこんな感じ。

  • モンジュイクの丘から市内を眺める。

    モンジュイクの丘から市内を眺める。

  • 市内に戻って海の方へ移動。

    市内に戻って海の方へ移動。

  • ビーチバレーやってるぅ。

    ビーチバレーやってるぅ。

  • 中心街からすぐ近くにこんな浜辺があるなんて素敵。

    中心街からすぐ近くにこんな浜辺があるなんて素敵。

  • 夕暮れになってお腹も空いてきたので夕飯食べに移動。

    夕暮れになってお腹も空いてきたので夕飯食べに移動。

  • お店は昨日と同じく…違うものを頼んでみる。

    お店は昨日と同じく…違うものを頼んでみる。

  • 肉!

    肉!

  • 地下鉄でユースに戻って、明日は日本に帰ります。

    地下鉄でユースに戻って、明日は日本に帰ります。

  • 翌日。<br />空港まではエアポートエクスプレスで。

    翌日。
    空港まではエアポートエクスプレスで。

  • チェックイン。

    チェックイン。

  • やっぱ空港は綺麗なほうが良いなぁ。<br />床が光ってる。w

    やっぱ空港は綺麗なほうが良いなぁ。
    床が光ってる。w

  • まずは経由地のチューリッヒまでひとっ飛びー。

    まずは経由地のチューリッヒまでひとっ飛びー。

  • チューリッヒ到着。

    チューリッヒ到着。

  • ここから成田までさらに12時間。

    ここから成田までさらに12時間。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 263円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP