信貴山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
信貴山 朝護孫子寺へ紅葉を見に行ってきました。<br /><br />1400年ほど前、聖徳太子がこの地で物部守屋討伐を祈願したところ、毘沙門天が現れ<br />戦勝の秘法を授けられたそうです。物部氏に勝利した聖徳太子は毘沙門天像を彫刻して祀り、信ずべき貴うべき山として「信貴山」と名付け寺院を建立しました。<br /><br />毘沙門天が現れたその日が寅年、寅の日、寅の刻だったことから、信貴山の毘沙門天は<br />寅に縁のふかい神様として知られています。<br /><br />紅葉も綺麗でしたよ。

信貴山 朝護孫子寺

26いいね!

2009/11/21 - 2009/11/21

38位(同エリア134件中)

4

49

きよ

きよさん

信貴山 朝護孫子寺へ紅葉を見に行ってきました。

1400年ほど前、聖徳太子がこの地で物部守屋討伐を祈願したところ、毘沙門天が現れ
戦勝の秘法を授けられたそうです。物部氏に勝利した聖徳太子は毘沙門天像を彫刻して祀り、信ずべき貴うべき山として「信貴山」と名付け寺院を建立しました。

毘沙門天が現れたその日が寅年、寅の日、寅の刻だったことから、信貴山の毘沙門天は
寅に縁のふかい神様として知られています。

紅葉も綺麗でしたよ。

PR

  • 駐車場よりの参道途中にある開運橋

    駐車場よりの参道途中にある開運橋

  • 開運橋の東側にある信貴大橋より眺めた開運橋<br />国の登録有形文化財に指定されています。<br />綺麗な眺めでした。

    開運橋の東側にある信貴大橋より眺めた開運橋
    国の登録有形文化財に指定されています。
    綺麗な眺めでした。

  • 開運橋より眺めた信貴大橋

    開運橋より眺めた信貴大橋

  • 開運橋よりの景色

    開運橋よりの景色

  • 剱鎧護法堂(けんがいごほうどう) (病気平癒の神様)<br />参道の紅葉

    剱鎧護法堂(けんがいごほうどう) (病気平癒の神様)
    参道の紅葉

  • 剱鎧護法堂の紅葉

    剱鎧護法堂の紅葉

  • 剱鎧護法堂

    剱鎧護法堂

  • 剱鎧護法堂

    剱鎧護法堂

  • 「世界一福寅」。<br /><br />寅と縁の深い信貴山ですが、「何でこんな所に張り子の寅があるの」と<br />ちょっとびっくりしますねえ。<br /><br />電動で頭が動きます。

    「世界一福寅」。

    寅と縁の深い信貴山ですが、「何でこんな所に張り子の寅があるの」と
    ちょっとびっくりしますねえ。

    電動で頭が動きます。

  • 寅の像と朝護孫子寺

    寅の像と朝護孫子寺

  • 大きな寅の傍らには、かわいい寅が。

    大きな寅の傍らには、かわいい寅が。

  • 赤門<br />塗り替えられたばかりの赤色が鮮やかでした。

    赤門
    塗り替えられたばかりの赤色が鮮やかでした。

  • 色とりどりの木々に囲まれた信貴山本堂

    色とりどりの木々に囲まれた信貴山本堂

  • 信貴山の本堂<br />舞台造りで、ここからの眺めはすばらしいです。

    信貴山の本堂
    舞台造りで、ここからの眺めはすばらしいです。

  • 参道の年輪を重ねた公孫樹がみごとでした。

    参道の年輪を重ねた公孫樹がみごとでした。

  • 信貴山の本坊<br />建物入り口には張り子の寅が置かれています。

    信貴山の本坊
    建物入り口には張り子の寅が置かれています。

  • 成福院<br />建物の朱色が鮮やかすぎて紅葉もかすんでしまいます。

    成福院
    建物の朱色が鮮やかすぎて紅葉もかすんでしまいます。

  • 成福院内の紅葉

    成福院内の紅葉

  • 成福院内の紅葉

    成福院内の紅葉

  • 紅葉も綺麗ですが、この公孫樹の鮮やかな黄色が印象に残ります。<br />成福院よりの眺め

    紅葉も綺麗ですが、この公孫樹の鮮やかな黄色が印象に残ります。
    成福院よりの眺め

  • 「玉蔵院」<br />日本一の大地蔵像と三重の塔

    「玉蔵院」
    日本一の大地蔵像と三重の塔

  • 「玉蔵院」の三重の塔<br />鮮やかな朱色が綺麗でした。

    「玉蔵院」の三重の塔
    鮮やかな朱色が綺麗でした。

  • 成福院よりの本堂の眺め。

    成福院よりの本堂の眺め。

  • 多宝塔

    多宝塔

  • せっかく信貴山へ来たので、山頂にある空鉢護法堂へお参りすることにしました。<br /><br />空鉢護法堂(一願成就)<br />命蓮上人が竜王の教えを蒙り、信貴山縁起絵巻(飛倉の巻)の如く、空鉢を飛ばして倉を飛び返らせ、驚き嘆く長者に慈悲の心を諭して福徳を授けたという出来事に由来します。山頂に竜王の祠を建てて以来、多くの参詣者から、「一願成就」の霊験あらたかな守護神として信仰されております。山道は険しいものの、途中に信貴城址と行者の篭堂、星祭り本尊があり、また、空鉢護法堂(空鉢堂)からの眺めはたいへん素晴らしいものです。<br /><信貴山ホームページより。>

    せっかく信貴山へ来たので、山頂にある空鉢護法堂へお参りすることにしました。

    空鉢護法堂(一願成就)
    命蓮上人が竜王の教えを蒙り、信貴山縁起絵巻(飛倉の巻)の如く、空鉢を飛ばして倉を飛び返らせ、驚き嘆く長者に慈悲の心を諭して福徳を授けたという出来事に由来します。山頂に竜王の祠を建てて以来、多くの参詣者から、「一願成就」の霊験あらたかな守護神として信仰されております。山道は険しいものの、途中に信貴城址と行者の篭堂、星祭り本尊があり、また、空鉢護法堂(空鉢堂)からの眺めはたいへん素晴らしいものです。
    <信貴山ホームページより。>

  • 空鉢護法堂への山道<br /><br />軽い気持ちで登り始めましたが、これがとんでもなく険しい山道。<br />ずーーと登りの階段が続きます。

    空鉢護法堂への山道

    軽い気持ちで登り始めましたが、これがとんでもなく険しい山道。
    ずーーと登りの階段が続きます。

  • 空鉢護法堂への山道

    空鉢護法堂への山道

  • 空鉢護法堂への山道

    空鉢護法堂への山道

  • やっとたどり着いた空鉢護法堂

    やっとたどり着いた空鉢護法堂

  • 空鉢護法堂よりの眺め。<br />景色はすばらしいです。登ってきた甲斐があるというものです。

    空鉢護法堂よりの眺め。
    景色はすばらしいです。登ってきた甲斐があるというものです。

  • 空鉢護法堂よりの眺め。

    空鉢護法堂よりの眺め。

  • 空鉢護法堂よりの眺め。

    空鉢護法堂よりの眺め。

  • 空鉢護法堂へのお参りのあと、本堂へやってきました。<br />本堂前の広場の風景

    空鉢護法堂へのお参りのあと、本堂へやってきました。
    本堂前の広場の風景

  • 本堂前の広場の風景

    本堂前の広場の風景

  • 本堂前の広場の風景

    本堂前の広場の風景

  • 本堂への階段

    本堂への階段

  • 本堂よりの眺め<br />紅葉より公孫樹の黄色が綺麗です。

    本堂よりの眺め
    紅葉より公孫樹の黄色が綺麗です。

  • 本堂よりの眺め

    本堂よりの眺め

  • 本堂よりの眺め

    本堂よりの眺め

  • 本堂よりの眺め

    本堂よりの眺め

  • 本堂よりの眺め

    本堂よりの眺め

  • 青空に紅葉が映えます。

    青空に紅葉が映えます。

  • 仁王門<br />最後に仁王門を出て、2時間余りの信貴山 朝護孫子寺を後にしました。

    仁王門
    最後に仁王門を出て、2時間余りの信貴山 朝護孫子寺を後にしました。

この旅行記のタグ

関連タグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • marsyさん 2009/12/15 11:05:31
    はじめまして
    はじめましてきよさん、marsyといいます。
    日曜日に、年賀状用の写真を撮るために信貴山へ行ってきました。このお寺は紅葉も綺麗なんですね、12月ではその紅葉もまったく見ることはできませんね。
    私も空鉢後法堂まで登りましたが、かなりありますね。子供が走っていってしまったので仕方なく登っていったのですが、行けども行けどもお堂が見えてこず、10分以上かかりましたか、しんどかったです。いい運動になりました。途中で見つけた案内表示の「汗かき毘沙門」というのを見て「これは本当に汗かきだ」と思いましたが、後から調べるとこれは別のところのことですね。
    来年は寅年ということと、平城京遷都1300年祭オープニングイベントが行われるということで、信貴山には多くの初詣参拝がありそうですね。

    では失礼いたします。きよさんの旅行記に“ポチッ”とな。

    きよ

    きよさん からの返信 2009/12/15 14:38:58
    RE: はじめまして
     marsyさん ご訪問と投票有り難うございます。
     
     来年の寅年にふさわしいお寺、信貴山朝護孫子寺ですよね。
     張り子の寅が印象に残っています。それと国宝の信貴山絵巻(レプリカですが)。
     余り期待せずに行ったのですが、紅葉やイチョウが色鮮やかでよかったですよ。
     時期がちょっとずれると紅葉も散ってしまい、色々都合もあってほんと見ごろに訪問するのは難しいです。

     それと空鉢堂に登られたんですね。元気な子供さんについて行くの確かにしんどいでしょうね。
     私もへとへとになりながらもなんとか登り切り、空鉢堂からの眺めを楽しみました。
     
     ではでは、これにて失礼します。 良いお年を。

                                 きよ
  • たけしさん 2009/11/22 21:56:24
    信貴山
    初めましてです。
    ずいぶん前ですが信貴山の山道を車で走るには、傾斜がきつくて大変だったことを思い出しました。

    写真を拝見しましたが、青空の下で黄、赤の紅葉は本当にいいもんですね。オォーーと感嘆しました(楽)

    きよ

    きよさん からの返信 2009/11/23 14:48:26
    RE: 信貴山

     たけしさん  こんにちは。 ご訪問有り難うございます。

    > ずいぶん前ですが信貴山の山道を車で走るには、傾斜がきつくて大変だったことを思い出しました。

     確かに阪名道路から信貴生駒スカイラインの道路はカーブも多く、傾斜もきつく運転は大変ですよねえ。
     若い頃は平気でしたが・・・。
     今回は国道25号線より一般道で信貴山にお参りしました。
     
     さほど訪問者も多くなく、ゆっくりと紅葉を楽しむことが出来ました。
     景色が綺麗でしたよ。

                         きよ

きよさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP