ニュージーランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
15年振りのニュージーランド、シドニー駐在中何度も行って、レンタカーで走り回っていたのを思い出し、北島6日間のツアーで参加。冬から春になりかけのこの季節は、少し寒かった。

ニュージーランド 北島

4いいね!

2005/09/21 - 2005/09/26

3209位(同エリア5804件中)

0

16

てつぱぱ

てつぱぱさん

15年振りのニュージーランド、シドニー駐在中何度も行って、レンタカーで走り回っていたのを思い出し、北島6日間のツアーで参加。冬から春になりかけのこの季節は、少し寒かった。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス
航空会社
ニュージーランド航空

PR

  • 今は廃線になった ニュージーランド航空<br />4年前はセントレアからオークランドまで飛んでいたニュージーランド航空。今回はビジネスクラスで出かける。やはり、機内食とワインは旅行の楽しみである。<br />

    今は廃線になった ニュージーランド航空
    4年前はセントレアからオークランドまで飛んでいたニュージーランド航空。今回はビジネスクラスで出かける。やはり、機内食とワインは旅行の楽しみである。

  • 飛行機からオークランドを見る<br />久し振りに見るオークランド、緑が多い。<br />

    飛行機からオークランドを見る
    久し振りに見るオークランド、緑が多い。

  • アグロドーム<br />ロトルア湖近くにある。シープショーでは、羊がステージに登場。牧羊犬のショーや毛狩りのデモンストレーションが見られる。日本語音声のヘッドフォンもある。<br />

    アグロドーム
    ロトルア湖近くにある。シープショーでは、羊がステージに登場。牧羊犬のショーや毛狩りのデモンストレーションが見られる。日本語音声のヘッドフォンもある。

  • マオリ村<br />村にはマオリの住居や集会所、古い教会などがある。マオリの彫刻が施されている。<br />

    マオリ村
    村にはマオリの住居や集会所、古い教会などがある。マオリの彫刻が施されている。

  • 間欠泉<br />噴出した間欠泉が虹を作っている。<br />

    間欠泉
    噴出した間欠泉が虹を作っている。

  • ロトルア市内<br />ご覧のように、市内は電線電柱が無く、道路も広い<br />

    ロトルア市内
    ご覧のように、市内は電線電柱が無く、道路も広い

  • マオリ族の踊り<br />やはりマオリのショーは何度見ても楽しい。”カマテ、カマテ・・”<br />

    マオリ族の踊り
    やはりマオリのショーは何度見ても楽しい。”カマテ、カマテ・・”

  • フカ・フォール<br />ワイトカ川の青く澄んだ水の色が、美しいミントブルー色の白い泡となって、広い滝壺に広がっていく。写真中央に見える建物は、かの有名なフカロッジ、手入れの行き届いた庭園と、一流シェフが腕を振るうディナーが美味しい。15年前1泊だけしたが、裕福な外国人に囲まれ日本人は我々夫婦だけでしたが、楽しかった。値段はとても高額でした。<br />

    フカ・フォール
    ワイトカ川の青く澄んだ水の色が、美しいミントブルー色の白い泡となって、広い滝壺に広がっていく。写真中央に見える建物は、かの有名なフカロッジ、手入れの行き届いた庭園と、一流シェフが腕を振るうディナーが美味しい。15年前1泊だけしたが、裕福な外国人に囲まれ日本人は我々夫婦だけでしたが、楽しかった。値段はとても高額でした。

  • トンガリロ国立公園<br />まだ9月の終わりなので、雪が残っています。このマウント・ナウルホエは富士山に似てますよね。<br /><br />

    トンガリロ国立公園
    まだ9月の終わりなので、雪が残っています。このマウント・ナウルホエは富士山に似てますよね。

  • バンジージャンプ<br />青く澄んだワイカト川の水面から47mの高さにせり出したジャンプ台<br />

    バンジージャンプ
    青く澄んだワイカト川の水面から47mの高さにせり出したジャンプ台

  • ワイトモケープ<br />ワイトモ鍾乳洞。ここのツチボタルは南島のテアナウと同様、ボートに乗って洞窟内を見学する。残念ながら洞窟内は写真撮影禁止となっている。これは洞窟の出口付近です。<br />

    ワイトモケープ
    ワイトモ鍾乳洞。ここのツチボタルは南島のテアナウと同様、ボートに乗って洞窟内を見学する。残念ながら洞窟内は写真撮影禁止となっている。これは洞窟の出口付近です。

  • スカイタワー<br />1997年に建てられたので、今回初めて登る。南半球で一番高いタワーだそうだ。ハーバーブリッジが見える。あと、このタワーにはバンジージャンプをするスカイ・ジャンプがある。<br />

    スカイタワー
    1997年に建てられたので、今回初めて登る。南半球で一番高いタワーだそうだ。ハーバーブリッジが見える。あと、このタワーにはバンジージャンプをするスカイ・ジャンプがある。

  • マウントイーデン<br />オークランド市街地にある死火山の一つ。頂上からはオークランド市街と海が一望できる。展望台から見下ろす噴火口跡はアリ地獄のような逆円錐形となっている。底へ降りるのは禁止と書いてあるが、久し振りに訪れたので、底まで歩いた。<br />

    マウントイーデン
    オークランド市街地にある死火山の一つ。頂上からはオークランド市街と海が一望できる。展望台から見下ろす噴火口跡はアリ地獄のような逆円錐形となっている。底へ降りるのは禁止と書いてあるが、久し振りに訪れたので、底まで歩いた。

  • スターバックス<br />パーネル通りにあるスターバックス。美しい町並みが続いている。<br />

    スターバックス
    パーネル通りにあるスターバックス。美しい町並みが続いている。

  • オークランド博物館<br />マオリの100人乗りの戦闘用カヌーやこの写真の”ゼロ戦”も展示している。また、ここでもマオリのショーが見られる。<br />

    オークランド博物館
    マオリの100人乗りの戦闘用カヌーやこの写真の”ゼロ戦”も展示している。また、ここでもマオリのショーが見られる。

  • 帰路 飛行機の中<br />あっという間に旅行も終わり。帰りの食事のデザートにチーズを注文。チーズとワインは良く会う。<br /><br />

    帰路 飛行機の中
    あっという間に旅行も終わり。帰りの食事のデザートにチーズを注文。チーズとワインは良く会う。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ニュージーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ニュージーランド最安 131円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ニュージーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP