静岡市(葵区・駿河区)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
臨済寺へ行ってきました・・・。<br />静岡でもディープな場所です・・・。<br /><br />家康が人質時代に過ごしたと所で、普段は非公開のお寺です・・・。

臨済寺~久能山東照宮

8いいね!

2009/10/15 - 2009/10/15

888位(同エリア1499件中)

0

22

nekotiti

nekotitiさん

臨済寺へ行ってきました・・・。
静岡でもディープな場所です・・・。

家康が人質時代に過ごしたと所で、普段は非公開のお寺です・・・。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 山門をくぐると、結界の中という感じで普通の寺とは雰囲気が違っています。<br />摩利支天法要で特別公開になっています・・・。

    山門をくぐると、結界の中という感じで普通の寺とは雰囲気が違っています。
    摩利支天法要で特別公開になっています・・・。

  • 雪斎の木像です。<br />彼は今川義元の軍師として活躍しています。

    雪斎の木像です。
    彼は今川義元の軍師として活躍しています。

  • 開山禅師大休宗休の木像です。<br /><br />この木像を拝む前に、摩利支天の法要に出ることが出来ました・・・。<br />写真は・・・<br />厳かな中で写真を撮るのは、僕には出来ません・・・。

    開山禅師大休宗休の木像です。

    この木像を拝む前に、摩利支天の法要に出ることが出来ました・・・。
    写真は・・・
    厳かな中で写真を撮るのは、僕には出来ません・・・。

  • 家康が書いた(虎)という字です。<br />迫力は・・・無いですが、達筆であったことは間違いないですね・・・。

    家康が書いた(虎)という字です。
    迫力は・・・無いですが、達筆であったことは間違いないですね・・・。

  • 屏風のが沢山並んでいました・・・

    屏風のが沢山並んでいました・・・

  • 今川義元公の木像です・・・。<br />暗愚と言われる義元公ですが、僕にはすごい武将に思えるのですが・・・。<br />ただ桶狭間の戦が、汚点ですね・・・。

    今川義元公の木像です・・・。
    暗愚と言われる義元公ですが、僕にはすごい武将に思えるのですが・・・。
    ただ桶狭間の戦が、汚点ですね・・・。

  • 本当に綺麗な屏風が並んでいました。

    本当に綺麗な屏風が並んでいました。

  • 信玄の姉が嫁いでいたりして、力は武田と変わりないくらい大きな力を持っていました・・・。

    信玄の姉が嫁いでいたりして、力は武田と変わりないくらい大きな力を持っていました・・・。

  • 家康が雪斎より手ほどきを受けたという部屋です・・・。<br /><br />西側に窓があり、天井が低く暗い部屋です。<br />

    家康が雪斎より手ほどきを受けたという部屋です・・・。

    西側に窓があり、天井が低く暗い部屋です。

  • 手習い部屋の天井です・・・<br />これはあり得ないでしょう・・・<br /><br />人質に(龍)をあしらわない・・・。<br />臨斎寺は、2回焼き討ちに有っています。<br />今の建物は400年経っていますが、江戸時代初期に家康が建てたモノです・・・。<br />家康が武田征伐の際に、彼自身が焼き討ちをしていて、寺に(立て直す)という念書の元に焼き討ちしたそうです。<br /><br />そうすると・・・<br />この天井の意味も変わってきますよね・・・。

    手習い部屋の天井です・・・
    これはあり得ないでしょう・・・

    人質に(龍)をあしらわない・・・。
    臨斎寺は、2回焼き討ちに有っています。
    今の建物は400年経っていますが、江戸時代初期に家康が建てたモノです・・・。
    家康が武田征伐の際に、彼自身が焼き討ちをしていて、寺に(立て直す)という念書の元に焼き討ちしたそうです。

    そうすると・・・
    この天井の意味も変わってきますよね・・・。

  • 方丈から茶室に向かう階段です。。。<br /><br />龍の背中を思わせるような階段です・・・。

    方丈から茶室に向かう階段です。。。

    龍の背中を思わせるような階段です・・・。

  • 崖の上に作られた茶室です・・・。<br />方丈から観るとこんな感じでして・・・

    崖の上に作られた茶室です・・・。
    方丈から観るとこんな感じでして・・・

  • 茶室から望む静岡市中心部・・・。<br /><br />俗世から離れた感じが素敵です。

    茶室から望む静岡市中心部・・・。

    俗世から離れた感じが素敵です。

  • 茶室の写真は、うまく撮れていなかったので・・・<br /><br />この茶室にくる階段を上から撮ってみました。<br />俗世から切り離れて、茶の湯に入って行ける階段です。

    茶室の写真は、うまく撮れていなかったので・・・

    この茶室にくる階段を上から撮ってみました。
    俗世から切り離れて、茶の湯に入って行ける階段です。

  • 方丈前から観た寺の姿です。<br /><br />次は来年の春(5月)だそうです・・・。

    方丈前から観た寺の姿です。

    次は来年の春(5月)だそうです・・・。

  • 久能山東照宮は、臨斎寺より駿府城の脇を抜け、久能街道を走って行くと20分ほどで着きます。<br /><br />長い階段を登って行かないと行けないですが・・・

    久能山東照宮は、臨斎寺より駿府城の脇を抜け、久能街道を走って行くと20分ほどで着きます。

    長い階段を登って行かないと行けないですが・・・

  • 入場制限を江戸期にはしていたので、この門が関所になっています。<br /><br />此処まで下から5分程度で上がって来られますよぉ・・・。

    入場制限を江戸期にはしていたので、この門が関所になっています。

    此処まで下から5分程度で上がって来られますよぉ・・・。

  • 東照宮は直したばかりで、創建当時の鮮やかさを取り戻しました・・・。<br /><br />今ならとっても綺麗ですが・・・・<br /><br />僕の好みでは無いです・・・。

    東照宮は直したばかりで、創建当時の鮮やかさを取り戻しました・・・。

    今ならとっても綺麗ですが・・・・

    僕の好みでは無いです・・・。

  • 家康の御遺体が納められています。<br />日光に分骨した残りです・・・。<br /><br />記憶だと(胴体)だと思ったのですが・・・。<br /><br />この廟が本殿から直線上に位置にあります。

    家康の御遺体が納められています。
    日光に分骨した残りです・・・。

    記憶だと(胴体)だと思ったのですが・・・。

    この廟が本殿から直線上に位置にあります。

  • 久能山から焼津方面を観ると・・・<br />静岡市はちょっと内陸部に入り込んで、焼津は海に出っ張っています。<br /><br />

    久能山から焼津方面を観ると・・・
    静岡市はちょっと内陸部に入り込んで、焼津は海に出っ張っています。

  • 此処は元々は城跡で有ったことを伝える看板です・・・。<br /><br />風林火山で有名になった軍師(山本勘助)が掘ったという井戸も残っています・・・。<br /><br />

    此処は元々は城跡で有ったことを伝える看板です・・・。

    風林火山で有名になった軍師(山本勘助)が掘ったという井戸も残っています・・・。

  • 勘助井戸と呼ばれる井戸です・・・。<br /><br />静岡も武田と今川と徳川の領地争いの中にいたんですね・・・<br /><br />歴史に触れた1日でした・・・。

    勘助井戸と呼ばれる井戸です・・・。

    静岡も武田と今川と徳川の領地争いの中にいたんですね・・・

    歴史に触れた1日でした・・・。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP