四川省旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の成都近郊を中心とする旅で見た中国のちょっとした一コマなどを記録してみました。

四川への旅2009(その7 いろんなこと)

2いいね!

2009/09/19 - 2009/10/03

631位(同エリア775件中)

0

12

ヌールッディーンさん

今回の成都近郊を中心とする旅で見た中国のちょっとした一コマなどを記録してみました。

PR

  • 大足にて(四川省ではないけど)。小学校などの前では下校時に子供を迎えに来る親でごった返している。<br /><br />

    大足にて(四川省ではないけど)。小学校などの前では下校時に子供を迎えに来る親でごった返している。

  • 大足にて。<br /><br />地方都市ではメインストリートから一本入ると屋台などが結構ある。<br /><br />大都市でも10年くらい前だとこういう光景ももっと見られたのかな、という気がする。

    大足にて。

    地方都市ではメインストリートから一本入ると屋台などが結構ある。

    大都市でも10年くらい前だとこういう光景ももっと見られたのかな、という気がする。

  • 大足にて。<br /><br />子供を背負う籠がなんか良い感じ。<br /><br />中国では大都市と地方都市・農村とでは生活習慣などに5年から10年くらいズレがあるように思う。<br /><br />このほかにも、大足の場合、歩きながら編み物をしている若い(30前後くらい)女性を見かけたりした。<br /><br />中国では地方都市の方が「外国っぽい」と思えることは多くて良いけれども、大足のレベルよりもっと田舎に行くと、外国からの旅行者に会うと、(不当な方法で)多くの金を取ろうとする店などが結構あるようにも思う。それだけ地方の人々は生活に困っているんだろうなぁ、とも思う。<br /><br />こういう「ほのぼの」した面だけを見ているわけにもいかないような気がする。

    大足にて。

    子供を背負う籠がなんか良い感じ。

    中国では大都市と地方都市・農村とでは生活習慣などに5年から10年くらいズレがあるように思う。

    このほかにも、大足の場合、歩きながら編み物をしている若い(30前後くらい)女性を見かけたりした。

    中国では地方都市の方が「外国っぽい」と思えることは多くて良いけれども、大足のレベルよりもっと田舎に行くと、外国からの旅行者に会うと、(不当な方法で)多くの金を取ろうとする店などが結構あるようにも思う。それだけ地方の人々は生活に困っているんだろうなぁ、とも思う。

    こういう「ほのぼの」した面だけを見ているわけにもいかないような気がする。

  • 大足にて。<br /><br />繁華街から1キロも離れていないようなところにも、古い町並みが残る。

    大足にて。

    繁華街から1キロも離れていないようなところにも、古い町並みが残る。

  • 市バス。<br /><br />中国の市バスの椅子の硬さはかなり凄いものがある。<br /><br />外国人旅行者としてはこういうものも「外国に来た」と感じられる瞬間かもしれない。比較的新しいバスでも硬い椅子は変わっていないから、今後もしばらくは完全になくなることはないだろうけれども、サービス水準の向上に伴って減っていくのかな、と思う。<br /><br />中国より貧しい国でももう少しまともな椅子を使っていることが多いように思うので、その意味では、こういう椅子も「中国ではいかに民衆に対するサービス水準が低かったか」を示す遺物であるようにも思える。

    市バス。

    中国の市バスの椅子の硬さはかなり凄いものがある。

    外国人旅行者としてはこういうものも「外国に来た」と感じられる瞬間かもしれない。比較的新しいバスでも硬い椅子は変わっていないから、今後もしばらくは完全になくなることはないだろうけれども、サービス水準の向上に伴って減っていくのかな、と思う。

    中国より貧しい国でももう少しまともな椅子を使っていることが多いように思うので、その意味では、こういう椅子も「中国ではいかに民衆に対するサービス水準が低かったか」を示す遺物であるようにも思える。

  • 「よりずぐるしざい!」???<br /><br />「選(よ)りすぐりの資材(しざい)」ということか?<br /><br />中国には結構変な日本語があって面白かったりする。日本に変な英語があるのと同じようなもんかな、とは思う。

    「よりずぐるしざい!」???

    「選(よ)りすぐりの資材(しざい)」ということか?

    中国には結構変な日本語があって面白かったりする。日本に変な英語があるのと同じようなもんかな、とは思う。

  • 好事味すなく?<br /><br />「すなく」は「スナック」なんだろうなぁ。<br /><br />でも、「し量ソミチヵタテレ」は何を書こうとしたんだろう?<br /><br />ここまで来るとかなり受ける、というか、これできちんと商品のパッケージとして認められているのが凄いような気がする。

    好事味すなく?

    「すなく」は「スナック」なんだろうなぁ。

    でも、「し量ソミチヵタテレ」は何を書こうとしたんだろう?

    ここまで来るとかなり受ける、というか、これできちんと商品のパッケージとして認められているのが凄いような気がする。

  • 成都の空港にて。<br /><br />「浮力森林」の「浮力」は中国語だと「fuli」と読む。これと「森林=森(もり)」で「FREE MORI」。<br /><br />成都の近郊で、この会社のトラックも見かけたので、結構有名なケーキ屋さんなのかも。<br /><br />日本語の浸透(?)の仕方がちょっと興味深い。普通の中国人は「浮力森林」どうして「FREE MORI」になるか分かるんだろうか?

    成都の空港にて。

    「浮力森林」の「浮力」は中国語だと「fuli」と読む。これと「森林=森(もり)」で「FREE MORI」。

    成都の近郊で、この会社のトラックも見かけたので、結構有名なケーキ屋さんなのかも。

    日本語の浸透(?)の仕方がちょっと興味深い。普通の中国人は「浮力森林」どうして「FREE MORI」になるか分かるんだろうか?

  • 成都にある元祖・麻婆豆腐の店「陳麻婆豆腐」の「金牌麻婆豆腐」(直訳すると「金メダル(最優秀)麻婆豆腐」)。<br /><br />20元(2009年9月のレートで大体1元≒13.5円)なので高くない。普通の麻婆豆腐は「中」サイズで6元。<br /><br />口の中がビリビリ痺れてきて、更に辛さが痛さになってくる。美味しかったが、ひとりで食べるにはちょっと多かったかも。

    成都にある元祖・麻婆豆腐の店「陳麻婆豆腐」の「金牌麻婆豆腐」(直訳すると「金メダル(最優秀)麻婆豆腐」)。

    20元(2009年9月のレートで大体1元≒13.5円)なので高くない。普通の麻婆豆腐は「中」サイズで6元。

    口の中がビリビリ痺れてきて、更に辛さが痛さになってくる。美味しかったが、ひとりで食べるにはちょっと多かったかも。

  • 国慶節(中国の建国記念日)の朝、成都のホテルにて。<br /><br />国慶節の祝典をテレビで放送しているのを熱心に見入る中国人の旅行者たち。<br /><br />日本や欧米で、こうした政府が主導する式典のテレビ放送を皆が見るなんて事はちょっとあり得ないと思う。<br /><br />中国の旅行者は私に「面白いから見た方が良い」と勧めていた。ホテル以外の場所でもこの式典を大音量で流してみている人がおり、中国の多くの人々がこうした式典を肯定的に捉えていることを垣間見ることができたように思う。<br /><br />欧米の旅行者はこれらの式典、特に軍事パレードには否定的な評価を下していた。こんなことに金を使うのは馬鹿馬鹿しい、みたいな感じで。

    国慶節(中国の建国記念日)の朝、成都のホテルにて。

    国慶節の祝典をテレビで放送しているのを熱心に見入る中国人の旅行者たち。

    日本や欧米で、こうした政府が主導する式典のテレビ放送を皆が見るなんて事はちょっとあり得ないと思う。

    中国の旅行者は私に「面白いから見た方が良い」と勧めていた。ホテル以外の場所でもこの式典を大音量で流してみている人がおり、中国の多くの人々がこうした式典を肯定的に捉えていることを垣間見ることができたように思う。

    欧米の旅行者はこれらの式典、特に軍事パレードには否定的な評価を下していた。こんなことに金を使うのは馬鹿馬鹿しい、みたいな感じで。

  • 「偉大な中華人民共和国万歳」<br /><br />国慶節近くなるとこうした看板(?)が随所に出てきた。「祖国万歳」とか定型的なフレーズを使うことが多いようだった。<br /><br />日本だとこんなフレーズを使うのは極右民族主義者くらいだろうから「なんだかなぁ」と言う感じがする。

    「偉大な中華人民共和国万歳」

    国慶節近くなるとこうした看板(?)が随所に出てきた。「祖国万歳」とか定型的なフレーズを使うことが多いようだった。

    日本だとこんなフレーズを使うのは極右民族主義者くらいだろうから「なんだかなぁ」と言う感じがする。

  • 国慶節の夜、花火が成都市内でも複数の箇所で上がっていた。

    国慶節の夜、花火が成都市内でも複数の箇所で上がっていた。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP