中野・小布施旅行記(ブログ) 一覧に戻る
“栗の街”小布施(おぶせ)へは、埼玉から車で3時間弱かけて、毎年必ず一度は訪れます(スキーに行かなくなってからは、9〜10月の栗のシーズンです)。<br /><br />栗菓子の老舗「小布施堂」があり、その栗菓子は都内のデパ地下でも購入できますが、ここに行かないと食せない“朱雀”を食べ、街の風情を楽しみ、小布施スマートICの出入口付近にある店で新鮮な野菜や果物を安く購入するのが目的です。<br /><br />帰り道には、軽井沢に立ち寄ることが多いです。<br />今年は、高速道路の割引のおかげで、片道(所沢IC⇒小布施スマートIC)1,650円でした(通常料金なら5,000円)。

栗のデザートの王様“朱雀(すざく)”を食べに、小布施までドライブ

10いいね!

2009/09/26 - 2009/09/26

154位(同エリア262件中)

0

9

qouqou

qouqouさん

“栗の街”小布施(おぶせ)へは、埼玉から車で3時間弱かけて、毎年必ず一度は訪れます(スキーに行かなくなってからは、9〜10月の栗のシーズンです)。

栗菓子の老舗「小布施堂」があり、その栗菓子は都内のデパ地下でも購入できますが、ここに行かないと食せない“朱雀”を食べ、街の風情を楽しみ、小布施スマートICの出入口付近にある店で新鮮な野菜や果物を安く購入するのが目的です。

帰り道には、軽井沢に立ち寄ることが多いです。
今年は、高速道路の割引のおかげで、片道(所沢IC⇒小布施スマートIC)1,650円でした(通常料金なら5,000円)。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満

PR

  • “朱雀”は、小布施堂の本店でしか食べることができません(抹茶付きのセットで1,050円、単品で840円です)。<br />中には栗餡が入っています(写真は半分を食べたところで、結構ボリュームがあります)。<br /><br />今年からは、朝9時から“朱雀”を食べさせてくれるようになっていました。<br />http://www.obusedo.com/store/event/2009/suzaku/index.html<br />

    “朱雀”は、小布施堂の本店でしか食べることができません(抹茶付きのセットで1,050円、単品で840円です)。
    中には栗餡が入っています(写真は半分を食べたところで、結構ボリュームがあります)。

    今年からは、朝9時から“朱雀”を食べさせてくれるようになっていました。
    http://www.obusedo.com/store/event/2009/suzaku/index.html

  • 去年までは小布施堂本店だけでしたが、今年から「蔵部」でも食べられるようになりました。<br /><br />朝10時少し前に到着しましたが、小布施堂本店が満席だったので「蔵部」を案内されました。

    去年までは小布施堂本店だけでしたが、今年から「蔵部」でも食べられるようになりました。

    朝10時少し前に到着しましたが、小布施堂本店が満席だったので「蔵部」を案内されました。

  • 秋の気配が漂ってきていました。<br />

    秋の気配が漂ってきていました。

  • 小布施堂の周辺を中心として、アスファルト舗装されていない部分で、このような小径が整備されています。<br /><br />栗の木で作ったブロックを敷き詰めてあり、痛んできたらブロックを交換補修するとのことでした。

    小布施堂の周辺を中心として、アスファルト舗装されていない部分で、このような小径が整備されています。

    栗の木で作ったブロックを敷き詰めてあり、痛んできたらブロックを交換補修するとのことでした。

  • 小布施のこういった街並みが好きです。

    小布施のこういった街並みが好きです。

  • 路地に新しいお店が出来ていました。<br /><br />手作りの「おやき」と、栗おこわのおにぎりを購入しました。

    路地に新しいお店が出来ていました。

    手作りの「おやき」と、栗おこわのおにぎりを購入しました。

  • 毎年、行っている店です。<br /><br />賞味期限が切れかけている桃のコンポートを7割引で販売していました。3つ買い占めてしまいました。

    毎年、行っている店です。

    賞味期限が切れかけている桃のコンポートを7割引で販売していました。3つ買い占めてしまいました。

  • 小布施堂本店の隣にある「桝一市村酒造場」です。<br /><br />美味しい日本酒も買いたいのですが、「さかぼね」という酒粕を4kgまとめ買いしました。<br />スーパーなどで見かける板状に固めた酒粕は冬の時期に販売しており、夏の時期には「さかぼね」と呼ばれる味噌に近いようなどろどろの酒粕が販売されています。

    小布施堂本店の隣にある「桝一市村酒造場」です。

    美味しい日本酒も買いたいのですが、「さかぼね」という酒粕を4kgまとめ買いしました。
    スーパーなどで見かける板状に固めた酒粕は冬の時期に販売しており、夏の時期には「さかぼね」と呼ばれる味噌に近いようなどろどろの酒粕が販売されています。

  • 小布施堂本店の裏手にある駐車場に停めた車に乗り込み、小布施スマートICに戻る途中で、必ず立ち寄る洋菓子店です。都心の洋菓子店に負けない美味しさですが、お値段は格安です。<br /><br />シュークリームは、購入個数を言うと、その場でシューにカスタードクリームを詰めて渡してくれます。<br />折角なので、シューが“しなっ”としない内に車の中で食べてから出発します。<br /><br />小布施スマートICでは、ETCの入口を入ってすぐの所に駐車場があり、そこに停めて2店舗ある市場みたいな店で野菜と果物を購入しました。

    小布施堂本店の裏手にある駐車場に停めた車に乗り込み、小布施スマートICに戻る途中で、必ず立ち寄る洋菓子店です。都心の洋菓子店に負けない美味しさですが、お値段は格安です。

    シュークリームは、購入個数を言うと、その場でシューにカスタードクリームを詰めて渡してくれます。
    折角なので、シューが“しなっ”としない内に車の中で食べてから出発します。

    小布施スマートICでは、ETCの入口を入ってすぐの所に駐車場があり、そこに停めて2店舗ある市場みたいな店で野菜と果物を購入しました。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP