八方尾根・岩岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「塩の道・千国街道」は、新潟県糸魚川から長野県松本まで(約130km)の旧道です。現在では、国道147・148号線、そして鉄道ではJR大糸線がその役目をひきついでいます。<br /><br />新田から切久保への道の南側に約1,000坪の芝原があり、その周囲に計187体の石仏が四角い広場を取り囲むように並んでいます。<br />西国三十三番、坂東三十三番、秩父三十四番を合わせた百番観音と馬頭観音を主に庚申塔、大日如来などが並び、百番観音の彫像は江戸末期の高遠石工のものと伝えられています。<br />当時多くの旅人が険しく辛い行路の安全を祈ったのでしょう。 <br />(http://www.nagasuki.jp/hakuba/archives/4588/ より引用)<br /><br />白馬村観光公式サイトは・・<br />http://vill.hakuba.nagano.jp/index2.html<br /><br />白馬が好き!公式サイトは・・<br />http://www.nagasuki.jp/hakuba/<br /><br />

白馬村・観音原の百体観音を訪ねて ☆塩の道の聖域で

1いいね!

2009/09/04 - 2009/09/04

736位(同エリア822件中)

0

29

マキタン2

マキタン2さん

「塩の道・千国街道」は、新潟県糸魚川から長野県松本まで(約130km)の旧道です。現在では、国道147・148号線、そして鉄道ではJR大糸線がその役目をひきついでいます。

新田から切久保への道の南側に約1,000坪の芝原があり、その周囲に計187体の石仏が四角い広場を取り囲むように並んでいます。
西国三十三番、坂東三十三番、秩父三十四番を合わせた百番観音と馬頭観音を主に庚申塔、大日如来などが並び、百番観音の彫像は江戸末期の高遠石工のものと伝えられています。
当時多くの旅人が険しく辛い行路の安全を祈ったのでしょう。
http://www.nagasuki.jp/hakuba/archives/4588/ より引用)

白馬村観光公式サイトは・・
http://vill.hakuba.nagano.jp/index2.html

白馬が好き!公式サイトは・・
http://www.nagasuki.jp/hakuba/

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP