気仙沼旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【行き先】<br />・松島(遊覧船)<br />・瑞巌寺<br />・岩井崎<br />・館ヶ森アーク牧場<br />・岩手サファリパーク<br />・仙台<br /><br />【走行距離】<br />1,246 km<br /><br />初めて、自分の車で宮城・岩手県へ出かけてきました。<br />行き先は、三年連続の館ヶ森エリア、それと今回は、気仙沼にも泊まりました。<br />行き帰りで、松島、仙台にも立ち寄りました。<br />天気は3日とも晴れ時々曇り。<br /><br />この記録では、前半の気仙沼(2日目)までといたします。

松島~気仙沼~館ヶ森(前半)

4いいね!

2009/09/05 - 2009/09/07

248位(同エリア326件中)

0

12

プニ雪

プニ雪さん

【行き先】
・松島(遊覧船)
・瑞巌寺
・岩井崎
・館ヶ森アーク牧場
・岩手サファリパーク
・仙台

【走行距離】
1,246 km

初めて、自分の車で宮城・岩手県へ出かけてきました。
行き先は、三年連続の館ヶ森エリア、それと今回は、気仙沼にも泊まりました。
行き帰りで、松島、仙台にも立ち寄りました。
天気は3日とも晴れ時々曇り。

この記録では、前半の気仙沼(2日目)までといたします。

一人あたり費用
3万円 - 5万円

PR

  • 行きは常磐道で。<br />終点の「常磐富岡」からは、国道6号を北上します。意外に流れは悪かった。

    行きは常磐道で。
    終点の「常磐富岡」からは、国道6号を北上します。意外に流れは悪かった。

  • 松島の「町営無料駐車場」。<br />海岸までは5分ほど歩きますが、ここに車を置くと良いと思います。<br />松島海岸ICから、国道45号へ向かう道沿い。

    松島の「町営無料駐車場」。
    海岸までは5分ほど歩きますが、ここに車を置くと良いと思います。
    松島海岸ICから、国道45号へ向かう道沿い。

    松島海岸駅

  • 瑞巌寺本堂(国宝)は工事中で入れません。

    瑞巌寺本堂(国宝)は工事中で入れません。

    瑞巌寺 寺・神社・教会

  • 庫裡(国宝)。<br />中は撮影禁止でした。

    庫裡(国宝)。
    中は撮影禁止でした。

  • 松島の湾内一周遊覧船から。

    松島の湾内一周遊覧船から。

  • 続いて、気仙沼市の岩井崎。<br />左にあるのは、第9代横綱「秀の山」の銅像です。

    続いて、気仙沼市の岩井崎。
    左にあるのは、第9代横綱「秀の山」の銅像です。

    岩井崎 自然・景勝地

  • 民宿「崎野屋」の夕食。食べきれないほどの量でした!<br />(全部いただきましたけど・・・)

    民宿「崎野屋」の夕食。食べきれないほどの量でした!
    (全部いただきましたけど・・・)

  • 9月6日。潮吹き岩

    9月6日。潮吹き岩

  • こちらは朝食。朝からお腹いっぱい。

    こちらは朝食。朝からお腹いっぱい。

  • 巨釜(おおがま)の美しい海。

    巨釜(おおがま)の美しい海。

  • 折石。高さ16m。

    折石。高さ16m。

  • 気仙沼魚市場近くにある「氷の水族館」。<br />-20℃の館内で、氷漬けされた魚介類を展示しています。<br />コートを着て中に入ります。大人300円。

    気仙沼魚市場近くにある「氷の水族館」。
    -20℃の館内で、氷漬けされた魚介類を展示しています。
    コートを着て中に入ります。大人300円。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP