鶴岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
限定水域講習その2です。<br /><br />講習内容は、器材の準備、スノーケル呼吸、マスクなし呼吸、水中マスク脱着、エア切れ練習、ジャイアントストライドエントリー、中世浮力などなど盛りだくさん。

ナショナル・ジオグラフィック・オープンウォーターダイバーへの道! その②

5いいね!

2008/06/21 - 2008/06/21

391位(同エリア504件中)

0

6

QantasTelstra

QantasTelstraさん

限定水域講習その2です。

講習内容は、器材の準備、スノーケル呼吸、マスクなし呼吸、水中マスク脱着、エア切れ練習、ジャイアントストライドエントリー、中世浮力などなど盛りだくさん。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • インストラクターはITAさん。QTらはITAさんとやるのが初めてでどんな人なのか興味津々。結構厳しいんじゃないの!?<br /><br />ITAさんもかなり丁寧に教えてくれて、非常に講習は楽しく過ごせました。<br /><br />ITAさんとゆっち。<br />

    インストラクターはITAさん。QTらはITAさんとやるのが初めてでどんな人なのか興味津々。結構厳しいんじゃないの!?

    ITAさんもかなり丁寧に教えてくれて、非常に講習は楽しく過ごせました。

    ITAさんとゆっち。

  • ITAさんとQT。<br />

    ITAさんとQT。

  • 昨日の講習で一番大変だったのは、マスクなしで1分呼吸するというもの。<br /><br />レギュレーターから息が出るのが鼻に入ったり、目が痛かったりとかなり大変。<br />普段マスクをしているときは鼻も覆われているので空気は入りませんが、マスクなしだと非常に辛い。何度むせたことか。<br /><br />QTは口から息を吸うときに、鼻からも少し空気を吸っているようで水が鼻に入って呼吸困難になる場合も。

    昨日の講習で一番大変だったのは、マスクなしで1分呼吸するというもの。

    レギュレーターから息が出るのが鼻に入ったり、目が痛かったりとかなり大変。
    普段マスクをしているときは鼻も覆われているので空気は入りませんが、マスクなしだと非常に辛い。何度むせたことか。

    QTは口から息を吸うときに、鼻からも少し空気を吸っているようで水が鼻に入って呼吸困難になる場合も。

  • 中世浮力は宇宙空間にいるように無重力を体験できる技。浮きも沈みもしない状態のことを言うようだ。自分の呼吸とBCDのエア量を微妙に調節してホバリングするやつ。<br /><br />慣れると無重力感を味わっている気分になれました。最高です。<br />

    中世浮力は宇宙空間にいるように無重力を体験できる技。浮きも沈みもしない状態のことを言うようだ。自分の呼吸とBCDのエア量を微妙に調節してホバリングするやつ。

    慣れると無重力感を味わっている気分になれました。最高です。

  • お昼まで3時間ちょい講習を行い、プールは終了。楽しすぎました。<br />ANNAさんITAさんありがとうございました。<br /><br />無事プールでの講習が終了です。<br /><br />次回からはいよいよ海です!

    お昼まで3時間ちょい講習を行い、プールは終了。楽しすぎました。
    ANNAさんITAさんありがとうございました。

    無事プールでの講習が終了です。

    次回からはいよいよ海です!

  • 最後は今日のアーバンスポーツブログに使われたANNAさんとQTの写真です。<br />

    最後は今日のアーバンスポーツブログに使われたANNAさんとQTの写真です。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP