ルクセンブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大公宮向かいにある<br />レストランでランチを!<br />と思ったのが<br />間違いだったのかも<br />しれません。<br /><br />ギョーム広場を後にして<br />早速レストランに入りました。<br /><br />英語で店のスタッフに<br />食事をしたいと言ったのですが<br />英語が分からないみたいで<br />つっけんどんにされて<br />かなり不快な思いをしました。<br />挙句の果て<br />何をしたいのか?と<br />聞かれる始末。<br />丁度そばに英語の分かる男性が<br />フォローしてくれて<br />何とかなりましたが・・・<br /><br />昔から<br />フランス語圏の国って<br />どうも苦手です。<br />皆さんはどうですか?

▼△▼Green Season (2009) 48 /72 ルクセンブルク編 【フランス語圏とは相性の悪い私(T_T)】

12いいね!

2009/06/03 - 2009/06/03

184位(同エリア568件中)

9

3

rimigarden

rimigardenさん

大公宮向かいにある
レストランでランチを!
と思ったのが
間違いだったのかも
しれません。

ギョーム広場を後にして
早速レストランに入りました。

英語で店のスタッフに
食事をしたいと言ったのですが
英語が分からないみたいで
つっけんどんにされて
かなり不快な思いをしました。
挙句の果て
何をしたいのか?と
聞かれる始末。
丁度そばに英語の分かる男性が
フォローしてくれて
何とかなりましたが・・・

昔から
フランス語圏の国って
どうも苦手です。
皆さんはどうですか?

旅行の満足度
3.0
観光
1.0
グルメ
1.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大公宮の正面の<br />レストランやカフェ。<br /><br />向かって<br />左端にあるレストランです。<br />

    大公宮の正面の
    レストランやカフェ。

    向かって
    左端にあるレストランです。

  • 店の全景。

    店の全景。

  • 今思えば<br />こんな店を飛び出して<br />他でランチすれば<br />よかったかなぁ・・・(ーー;)

    今思えば
    こんな店を飛び出して
    他でランチすれば
    よかったかなぁ・・・(ーー;)

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2011/06/04 22:25:51
    ボックの要塞
    rimigardenさん

    この要塞、橋も怖そうだし。 中に係員いないようで。なにかあった時にどうするのかな、わかるようになってるのかな、とへんな心配してしまいました。

      大将

    rimigarden

    rimigardenさん からの返信 2011/06/05 15:36:38
    RE: ボックの要塞
    大将さんお早うございます!

    > この要塞、橋も怖そうだし。 中に係員いないようで。なにかあった時にどうするのかな、わかるようになってるのかな、とへんな心配してしまいました。

    そう言われてみれば
    係員は一人もいませんでした(苦笑)
    確かに底が見える橋怖かったですが
    奥へ向かうと自然に外に出られるようになっていて
    問題はありませんでした。(^^ゞ

    ではまたお邪魔しますね☆

    りみ

  • わんぱく大将さん 2011/04/26 02:29:39
    フランス語圏
    rimigardenさん、”復活祭前”のバルセロナにいっしゃい。  今日でイースターも終わるのですが、お土産有難うございます。

    フランス語はラテン系の言葉なのですが、人はそれぞれで。
    ロンドンで仕事してた時に、電話でイギリス人と話(といっても、苦情を言っていた)をしてる際に、“お前、英語喋れるのか?”と。
    イギリスは第二外国語で仏語を習うらしいのですが、 喋れるのかな?
    でもって、米語をばかにするしね。  本家はうちだと言わんばかりに。
    でも、アメリカ人もイギリスに来ると、英語がわからない人も多いようですよ。日本人の私が中に入って、どうして通訳するか?!

    ドイツ語も、オーストリアのドイツ語は、ちょっと違うらしいし。ベルギーの仏語も、ちょっと違ってるかも?
    なんで、今度は”それ、フランスの仏語?”と切り返しては? 
    まあ、あちらはお客様=神様とは思っていなくて、してやってる、と思う人が多いのも日本とは違いますよね(日本も過剰だと思うサービスも多いですが)

      大将

    rimigarden

    rimigardenさん からの返信 2011/04/26 22:15:18
    RE: フランス語圏
    大将さんイースター祭り楽しそうですね。
    卵にいろんな装飾を施してあるから
    食べずに記念にとっておきたくなりますよね。
    網目模様の卵を見て
    マスクメロンみたいだと思いました。

    フランス、パリも天気に恵まれず
    挙句の果て、ナンパされて付きまとわれたりして
    いい迷惑でした。
    まあ、旅行時期がクリスマスの時期と重なったので
    寒いのは当たり前でしたが
    雪のめったに降らない静岡では味わえない寒さでした!
    93年の旅行記御覧になってみてください!

    ベルギー以外のフランス語圏とは
    相性が悪い私。
    ルクセンブルクはもう旅行することは
    ないと思います。

    言語も同じ国同士でさえ
    通じないこともありますよね。

    私は沖縄や東北地方の方言が理解できず
    テレビでは字幕にひたすらたよっています。
    これと同じようなことがドイツ語圏英語圏にも
    あるのですね。
    またお邪魔したいと思います。
    ではまた・・・

    りみとでも呼んでください。

    おやすみ・・・

  • マチャさん 2009/08/23 23:51:31
    嫌な思いしちゃいましたね
    りみさん、こんばんは。
    今日は御殿場高原ホテルからの書き込みですよ〜

    以前りみさんが言ってたフランス語圏の嫌いな理由はこれだったんですね。
    楽しみのお食事も台無しですよね。
    英語も何も分からない私は指差しと日本語で頑張っちゃいますが、
    フランス語の響きは好きなんですよ。
    アジアのリゾートに行くとフランス語が飛び交ってます。
    こんな私を「マダ〜ム」と読んでくださると、ちょっぴり格が上がった様な錯覚に陥りいい気分。
    フランス人からしてみれば「ちょいと、オバちゃん!」って呼んでるんでしょうけどね。
    単純なんですよ、私。

    このルクセンブルグの町並み、見たことある様な???
    私の行った町に似てますね。(滞在が短かったんでよく覚えてません)

    マチャ

    rimigarden

    rimigardenさん からの返信 2009/08/25 17:14:12
    RE: 嫌な思いしちゃいましたね
    書き込みありがとうございます!

    御殿場高原ホテルはいかがでしたか?
    富士山の姿には出会えたのでしょうか?

    ルクセンブルクでは
    あと一回嫌な事に遭遇(^_^;)
    それは後日旅行記で・・・

    フランス語って
    確かにおしゃれな響きですよね。
    パリに一回だけ友人といった時は
    変な男の人に付きまとわれるやら
    天気が悪いやらで
    霧でエッフェル塔からの絶景が皆無だったやらで
    あまりいい思い出がないのですよ。

    マダムのランクもきっと十人十色なのでしょうね。
    マチャさんの写真を拝見する限りは
    オバちゃんって感じは全然しませんよ〜。
    お世辞ではなく。
    きっとマドモアゼル卒業直後の新米マダムって
    ことなのではないのでしょうか?


    りみ


  • 白い華さん 2009/08/20 22:15:08
    可愛い! 素敵な 建物・・・の レストラン。
    今晩は。 りみさんの 欧州 旅行記!
    いよいよ、 ルクセンブルグに 突入! しましたね。

    大公 宮殿!の 目の前!の この 建物・・・ 可愛い! アイアン・レースの 二階の テラス・・・。
    そして、 一階の テラス席の 二枚!の 写真・・・を 私も 撮った様な 気が します。

    つまり・・・ レストラン!だったら、 「心 惹かれる! 素敵な 建物」 で、 「コチラ!で お食事 しよう〜」って、 思うの・・・解ります。 

    でも、 レストランの 人の 対応!が チョット、失礼!・・・だったようで、ソレ!は 残念! でしたね〜。

    旅には、 いろんな コト!が あり、 無事に 帰宅! 出来たら、 ソレも、 また、(笑える) 思い出・・・と なるもの ですよね。

    そうそう、 ルクセンブルグの 大公様は、 海外に お出掛け!が 好き・・・なんだ そうですよ〜。
    そんな エピソード!を ガイドさんが、 語って・・・くれるのでした。(笑)

    皆さん、 コート 姿!で チョット、 寒そう〜。
    私も 5月の ルクセンブルグ! チョット、 寒くて、 コート!を 羽織るのでした。
    夏の ヨーロッパ! でも、 やっぱり、「寒さ! しのぎ」 の コート!は 持って いかない と・・・。
          それでは また

    rimigarden

    rimigardenさん からの返信 2009/08/20 22:59:46
    明日はホックの砲台をアップしたいと思います。
    白い華さん!今晩は♪

    そうです!やっとルクセンブルクです(^_^;)
    でも旅行記も折り返し地点を過ぎました。
    明日からホックの砲台の写真を
    アップしようと思います。
    明日の晩
    是非お越しくださいね(^^)v
    お待ちしています♪

    そうですね〜。
    日差しは初夏ですが
    強風が一寸冷たく感じましね。
    念のため持ってきた
    フード付パーカーも役に立ちました。
    でももともと暑がりの私。
    今の日本の蒸し暑さよりも
    ず〜と快適だと思います。
    むしろ憧れちゃいます。

    白い華さん海外のご予定は
    ありますか???

    りみ

    白い華

    白い華さん からの返信 2009/08/20 23:10:05
    私・・・と 反対!の 「暑がり」 ですか〜。 
    今晩は。
    私は、 寒がり! なので、 結局、 この 夏!は ノー・スリーブの 洋服・・は、 着ていませんね〜。
    東京は、 毎日、 朝 夕 夜・・と、 涼しい! ので、 7分袖!の シャツ・・・ですモン。

    りみさんは、「暑がり」 なのか〜〜。
    その 方が、 楽!で いいですよ。

    そうそう、 
    滅多に 行かない! 海外 旅行・・・ もうスグ! 行きますよ〜。
    9月の 始め! に、 近場・・・ですが、 『上海 & 近郊の 水郷の 風景』(5日間) を 予定 しています。

    初めて!の 中国 上陸・・・なので、 とっても 楽しみ! に しています。
    りみさんは、 中国・・・ 行ったこと ありますか?
    また、 旅行記で 見て 下さいね。

    りみさんの 欧州 旅行記! 続き・・・も 楽しみ! です。
        これからも ヨロシク お願いします。

rimigardenさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ルクセンブルクで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ルクセンブルク最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ルクセンブルクの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP