羽黒・余目旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009年の夏山は東北の山と決め、二つの山の会の仲間達と登ってきました。<br /><br />後半の09.08.02~09.08.04は2泊3日で若い仲間達と一緒で自家用車で往路はETCをフル活用して酒田市まで行き鳥海山・月山の登山を計画しました。<br /><br />結果は鳥海山へ登る前夜は豪雨で滝の小屋から先の沢が増水して渡れず引き返す羽目になり、早々に雨の中下山して羽黒山神社と湯殿山神社に参拝後に月山の登山口志津へ翌日天候が回復して素晴らしいお花畑に迎えられ月山に登ることができました。<br /><br />鳥海山の登山を諦め、雨の降ったり止んだりの天候を見ながら酒田港まで行って、今日一日のスケジュールを急遽決め、羽黒山・湯殿山を訪れてから月山の登山口、姥沢駐車場への日程とした。<br /><br />以下のように8冊に分けてアップの予定です。<br />09.07.29~09.08.01 東北の夏山を楽しむ <br />①岩木山 <br />②八甲田山 <br />③十和田湖畔早朝散歩 <br />09.08.02~09.08.04 東北の夏山を楽しむ<br />④鳥海山<br />⑤羽黒山・出羽三山神社<br />⑥湯殿山神社<br />⑦月山<br />⑧月山に咲く花たち<br /><br />写真は霧の中に霞む羽黒山・出羽三山神社の芸術的な茅葺の屋根。<br /><br />

09 東北の夏山を楽しむ ・・・ ⑤羽黒山・出羽三山神社

8いいね!

2009/08/03 - 2009/08/03

122位(同エリア191件中)

6

69

いっちゃん

いっちゃんさん

2009年の夏山は東北の山と決め、二つの山の会の仲間達と登ってきました。

後半の09.08.02~09.08.04は2泊3日で若い仲間達と一緒で自家用車で往路はETCをフル活用して酒田市まで行き鳥海山・月山の登山を計画しました。

結果は鳥海山へ登る前夜は豪雨で滝の小屋から先の沢が増水して渡れず引き返す羽目になり、早々に雨の中下山して羽黒山神社と湯殿山神社に参拝後に月山の登山口志津へ翌日天候が回復して素晴らしいお花畑に迎えられ月山に登ることができました。

鳥海山の登山を諦め、雨の降ったり止んだりの天候を見ながら酒田港まで行って、今日一日のスケジュールを急遽決め、羽黒山・湯殿山を訪れてから月山の登山口、姥沢駐車場への日程とした。

以下のように8冊に分けてアップの予定です。
09.07.29~09.08.01 東北の夏山を楽しむ 
①岩木山 
②八甲田山 
③十和田湖畔早朝散歩 
09.08.02~09.08.04 東北の夏山を楽しむ
④鳥海山
⑤羽黒山・出羽三山神社
⑥湯殿山神社
⑦月山
⑧月山に咲く花たち

写真は霧の中に霞む羽黒山・出羽三山神社の芸術的な茅葺の屋根。

交通手段
自家用車 徒歩
  • <酒田港海洋センター><br /><br />早朝、鳥海山滝の小屋から下山。<br />とりあえず酒田港に行って天気と相談をして<br />今日一日のスケジュールを決めることで車を走らせる。<br />海洋センターは今日休館日でした。<br />無料で入館できるのに残念・・。

    <酒田港海洋センター>

    早朝、鳥海山滝の小屋から下山。
    とりあえず酒田港に行って天気と相談をして
    今日一日のスケジュールを決めることで車を走らせる。
    海洋センターは今日休館日でした。
    無料で入館できるのに残念・・。

  • <さかた海鮮市場><br /><br />海洋センターが休館なので海鮮市場へ・・。

    <さかた海鮮市場>

    海洋センターが休館なので海鮮市場へ・・。

  • 新鮮な「岩かき」が並んでいました。<br /><br />ここで食べられるようです。

    新鮮な「岩かき」が並んでいました。

    ここで食べられるようです。

  • 朝から「岩かき」を・・・<br />500円也。

    朝から「岩かき」を・・・
    500円也。

  • <酒田港><br /><br />ここから飛島に渡ります。<br /><br />過去に鳥海山に登った時に影鳥海を見ましたが<br />日本海に鳥海山が影を落とすわけですが最初は鳥海山の山頂付近の影の中に飛島が入っていて太陽が昇るにつれて山頂から飛島が出てくる感動シーンを見たことがあります。

    <酒田港>

    ここから飛島に渡ります。

    過去に鳥海山に登った時に影鳥海を見ましたが
    日本海に鳥海山が影を落とすわけですが最初は鳥海山の山頂付近の影の中に飛島が入っていて太陽が昇るにつれて山頂から飛島が出てくる感動シーンを見たことがあります。

  • 酒田港で・・<br /><br />かもめも一休み。

    酒田港で・・

    かもめも一休み。

  • 酒田港待合室には飛島に咲く花が掲示されていました。

    酒田港待合室には飛島に咲く花が掲示されていました。

  • <出羽三山神社の大鳥居><br /><br />鳥海山を歩けなかったので<br />羽黒山の出羽三山神社の参道を往復歩くことにして酒田港から羽黒山に向かう。

    <出羽三山神社の大鳥居>

    鳥海山を歩けなかったので
    羽黒山の出羽三山神社の参道を往復歩くことにして酒田港から羽黒山に向かう。

  • 出羽三山神社の参道に・・。

    出羽三山神社の参道に・・。

  • 鳥居の額には・・<br />「月山」「湯殿山」「羽黒山」とあります。

    鳥居の額には・・
    「月山」「湯殿山」「羽黒山」とあります。

  • <出羽三山案内図>

    <出羽三山案内図>

  • <天拝石>

    <天拝石>

  • 参道は総て石段に・・。<br /><br />羽黒山頂にある出羽三山神社までは上りで約50分と表示されていました。

    参道は総て石段に・・。

    羽黒山頂にある出羽三山神社までは上りで約50分と表示されていました。

  • 最初に現れる社。

    最初に現れる社。

  • 各分社が並ぶ。<br /><br />愛宕神社・・<br /> 千勝神社・・<br />  ・・・・・・。

    各分社が並ぶ。

    愛宕神社・・
     千勝神社・・
      ・・・・・・。

  • <神橋>

    <神橋>

  • 神橋より頂賀の滝を望む。

    神橋より頂賀の滝を望む。

  • うっそうとした杉林。<br /><br />羽黒山山頂までこの杉林はつづきます。

    うっそうとした杉林。

    羽黒山山頂までこの杉林はつづきます。

  • <頂賀の滝>

    <頂賀の滝>

  • <出羽三山碑><br /><br />月山・羽黒山・湯殿山と刻まれている。

    <出羽三山碑>

    月山・羽黒山・湯殿山と刻まれている。

  • <爺杉><br /><br />天然記念物に指定されている。

    <爺杉>

    天然記念物に指定されている。

  • <羽黒山五重塔><br /><br />国宝に指定された素晴らしい羽黒山五重塔。

    <羽黒山五重塔>

    国宝に指定された素晴らしい羽黒山五重塔。

  • 羽黒山五重塔全景。

    羽黒山五重塔全景。

  • 国宝羽黒山五重塔沿革。

    国宝羽黒山五重塔沿革。

  • 霧の中に霞んで・・<br />国宝羽黒山五重塔。

    霧の中に霞んで・・
    国宝羽黒山五重塔。

  • 見上げると・・・。

    見上げると・・・。

  • 小雨が続きます。

    小雨が続きます。

  • <火石>

    <火石>

  • ここからの下界はいい眺めのはずですが・・<br />今日は霧で何も見えません。

    ここからの下界はいい眺めのはずですが・・
    今日は霧で何も見えません。

  • 一の坂付近。

    一の坂付近。

  • 珍しく平坦部分が・・<br />霧は再び濃くなってきました。

    珍しく平坦部分が・・
    霧は再び濃くなってきました。

  • 幹に絡んでいるのは「ツルアジサイ」でしょうか。

    幹に絡んでいるのは「ツルアジサイ」でしょうか。

  • 霧はますます濃くなってきました。<br /><br />幻想的な参道に・・。

    霧はますます濃くなってきました。

    幻想的な参道に・・。

  • 何の花でしょうか?<br /><br />参道沿いには少ない花の中の一つ。

    何の花でしょうか?

    参道沿いには少ない花の中の一つ。

  • <ヤマアジサイ>

    <ヤマアジサイ>

  • 石段は続きます。

    石段は続きます。

  • 地味な社が続いていましたが続いていましたが<br />カラフルなのに“ホッ”とする。<br />

    地味な社が続いていましたが続いていましたが
    カラフルなのに“ホッ”とする。

  • 歩き始めて50分・・<br />やっと羽黒山山頂の出羽三山神社に着きました。

    歩き始めて50分・・
    やっと羽黒山山頂の出羽三山神社に着きました。

  • 霧の中にオオウバユリが確認できました。

    霧の中にオオウバユリが確認できました。

  • <御手洗処>

    <御手洗処>

  • 霧の中に・・。

    霧の中に・・。

  • <蜂子神社>

    <蜂子神社>

  • <出羽三山神社>

    <出羽三山神社>

  • 出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)の額が飾られている。

    出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)の額が飾られている。

  • 出羽三山神社の狛犬。<br /><br />後ろは出羽三山神社の茅葺屋根の葺き替え工事のためのシート。

    出羽三山神社の狛犬。

    後ろは出羽三山神社の茅葺屋根の葺き替え工事のためのシート。

  • 出羽三山の額が一同に。

    出羽三山の額が一同に。

  • <三神合祭殿><br /><br />三神合祭殿の額が拝殿内に飾られている。

    <三神合祭殿>

    三神合祭殿の額が拝殿内に飾られている。

  • 灯篭や彫刻が・・

    灯篭や彫刻が・・

  • 神殿の中では・・<br /><br />何か巫女さんにお願いしている様子。

    神殿の中では・・

    何か巫女さんにお願いしている様子。

  • <鏡池><br /><br />昔の古い鏡が沢山出土しているようです。

    <鏡池>

    昔の古い鏡が沢山出土しているようです。

  • 鏡池の由来。

    鏡池の由来。

  • 鐘楼も大きい。

    鐘楼も大きい。

  • <出羽三山神社>

    <出羽三山神社>

  • 茅葺の芸術。

    茅葺の芸術。

  • <松尾芭蕉の像>

    <松尾芭蕉の像>

  • <芭蕉の句碑>

    <芭蕉の句碑>

  • 霧はますます濃くなる。

    霧はますます濃くなる。

  • 出羽三山神社の柱の彫刻。

    出羽三山神社の柱の彫刻。

  • 下山開始(帰路)

    下山開始(帰路)

  • 霧が少し晴れてきました。

    霧が少し晴れてきました。

  • <二の坂茶屋><br /><br />力餅や冷たいものに引かれて・・<br />値段にびっくり。

    <二の坂茶屋>

    力餅や冷たいものに引かれて・・
    値段にびっくり。

  • 慎重に・・<br /><br />下りの石段は雨に濡れて滑ります。

    慎重に・・

    下りの石段は雨に濡れて滑ります。

  • 再び羽黒山五重塔に・・。

    再び羽黒山五重塔に・・。

  • 素晴らしい建築物に・・<br />しばし、見取れる。

    素晴らしい建築物に・・
    しばし、見取れる。

  • 神橋まで戻ってきました。<br />

    神橋まで戻ってきました。

  • 余り、山野草の少ない中・・<br />色を添えます。

    余り、山野草の少ない中・・
    色を添えます。

  • 最後の上り・・全員頑張りました。<br /><br />

    最後の上り・・全員頑張りました。

  • 龍神門をくぐり出発点へ。<br /><br />みんな雨で濡れたのか、汗で濡れたのかびっしょりの姿で戻ってきました。<br /><br />天気も降ったり止んだりなので湯殿山に寄る事にして途中上手い蕎麦屋を探そうと言うことで出発するがナビで山の中のそば処を目指したが、散々走り山間部のそば処に着いたら営業していなくて、空腹のまま湯殿山へ。<br /><br /><br />                完

    龍神門をくぐり出発点へ。

    みんな雨で濡れたのか、汗で濡れたのかびっしょりの姿で戻ってきました。

    天気も降ったり止んだりなので湯殿山に寄る事にして途中上手い蕎麦屋を探そうと言うことで出発するがナビで山の中のそば処を目指したが、散々走り山間部のそば処に着いたら営業していなくて、空腹のまま湯殿山へ。


                    完

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • rokoさん 2009/08/31 22:59:20
    羽黒山・出羽三山神社
    いっちゃんさん こんばんは

    雨で予定変更されて羽黒山・出羽三山神社の旅
    よくご存じで山登りでなくても楽しまれますね。

    たまたま旅のパンフレットを見ていたら、羽黒山・出羽三山神社のツアーが出てました。
    有名なんですね、知りませんでした。
    見事な茅葺の屋根、曲線が素晴らしいです。

    霧の中に霞んだ国宝羽黒山五重塔
    見ごたえがありますね!
    幻想的な雰囲気がまたいいです。

    上手い蕎麦屋さん やっと探されたのにお休みだったとは悲しいですね、
    私も経験があります~~


    roko

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2009/09/01 14:22:08
    RE: 羽黒山・出羽三山神社
    rokoさん こんにちは
    羽黒山見て頂きお気遣いまでありがとうございます。

    > 雨で予定変更されて羽黒山・出羽三山神社の旅
    > よくご存じで山登りでなくても楽しまれますね。

    雨の場合、代替はどうしようと計画の段階から選んでおきます(笑)
    何回も行っているところは大体地理も解かりますので・・。

    > たまたま旅のパンフレットを見ていたら、羽黒山・出羽三山神社のツアーが出てました。
    > 有名なんですね、知りませんでした。
    > 見事な茅葺の屋根、曲線が素晴らしいです。

    あれほどの茅葺屋根はなかなか無いですよね
    茅葺屋根の曲線美に秘められて何枚も撮りました。
    丁度、霧が深く幻想的でもありました。

    > 霧の中に霞んだ国宝羽黒山五重塔
    > 見ごたえがありますね!
    > 幻想的な雰囲気がまたいいです。

    余り歴史的なことはわかりませんが
    兎に角雰囲気がありますよね・・
    写真が上手ければもう少しリアルに伝えられるでしょうが・・。

    > 上手い蕎麦屋さん やっと探されたのにお休みだったとは悲しいですね、
    > 私も経験があります~~

    12時を回り、おなかがすいていたので余計悔しかったです
    しかも、案内板があるたびに「すぐそこ」と書いてあり
    田舎のすぐそこは、当てにならないですね。
    結局7〜8キロは走ったと思います。

            いっちゃん
  • まもちんさん 2009/08/16 20:51:14
    出羽三山神社!
    いっちゃんさん、こばわ〜

    東北の夏山シリーズ楽しみに拝見しています〜。出羽三山神社の旅行記では、ピカイチでしょうか(^o^)/
    鏡池など、羽黒の信仰の歴史に興味津々です。もっとこぢんまりとしたところなのかと思っていたのですが、意外と見所が多そうですね〜。

    月山のお花の旅行記もたのしみにしております♪

    まもちん

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2009/08/17 09:12:51
    RE: 出羽三山神社!
    まもちんさん おはようございます。
    東北の夏山シリーズ出羽三山神社見て頂きお気遣いありがとうございます。

    > 東北の夏山シリーズ楽しみに拝見しています〜。出羽三山神社の旅行記では、ピカイチでしょうか(^o^)/

    嬉しいな・ありがとうございます。

    > 鏡池など、羽黒の信仰の歴史に興味津々です。もっとこぢんまりとしたところなのかと思っていたのですが、意外と見所が多そうですね〜。

    信仰する力をまざまざと見せ付けられるエリアです
    出羽三山は信者の方たちにとっては神聖な場所で、我々観光客は浮いているようにも見える地域です。

    > 月山のお花の旅行記もたのしみにしております♪

    なかなか月山まで整理できませんがなるべく早くアップしてみていただくようにしたいと思います、もうしばらくお待ちください。


              いっちゃん
  • ツーリスト今中さん 2009/08/16 19:48:57
    羽黒山五重塔
    こんばんは!

    この土日は何も予定がなく
    終戦の日にもお盆にも関係ない過ごし方でした。

    学生時代が山形だったのですが
    当時は旅心もさほどなく、車の運転も出来ず
    大して県内を巡ることもありませんでしたが
    羽黒山五重塔に行ったのはよく覚えています。
    その姿も印象的でした。
    懐かしく拝見しました。

    芭蕉もそうですが昔の旅人?の歩き方には
    本当に感心、感嘆、感動がありますよね。
    北海道の名付け親の松浦武四郎も道なき道を阿寒や屈斜路湖畔まで
    辿っているのですから、、。

    現代人のいっちゃんの歩きっぷりもまた見事です。
    いつも感心、感嘆、感動しながら拝見しています。
    私も日に1万歩以下ではなくってしっかりと歩いて
    体重減少、体力アップを心がけたいものです。

    一票投じて失礼します。

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2009/08/17 09:01:26
    RE: 羽黒山五重塔
    おはようございます
    羽黒山見て頂きお気遣いありがとうございます。

    > この土日は何も予定がなく
    > 終戦の日にもお盆にも関係ない過ごし方でした。

    今中ツーリストで忙しかったので休息の土日ですね
    お盆で混雑する中を動くのは得策ではないですね。

    > 学生時代が山形だったのですが
    > 当時は旅心もさほどなく、車の運転も出来ず
    > 大して県内を巡ることもありませんでしたが
    > 羽黒山五重塔に行ったのはよく覚えています。
    > その姿も印象的でした。
    > 懐かしく拝見しました。

    そうでしたね、依然聞いたことがありましたね
    学生時代の山形・五重塔を思い出して頂きうれしいです。

    > 芭蕉もそうですが昔の旅人?の歩き方には
    > 本当に感心、感嘆、感動がありますよね。
    > 北海道の名付け親の松浦武四郎も道なき道を阿寒や屈斜路湖畔まで
    > 辿っているのですから、、。

    現代に置き換えると余りにも偉大な人たちですね
    このことが、みなさん郷愁を感じているのかもしれませんね。
    見習いたいものです。

    > 現代人のいっちゃんの歩きっぷりもまた見事です。
    > いつも感心、感嘆、感動しながら拝見しています。
    > 私も日に1万歩以下ではなくってしっかりと歩いて
    > 体重減少、体力アップを心がけたいものです。

    お褒めを頂きありがとうございます
    病気にならないための地道な行動です、病気になってからでは遅いので・・
    お陰で、人間ドックでも何処も悪いところ無し
    周囲では「ぴんぴんころり」だと言われてしまいます(笑)


               いっちゃん

いっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP