ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の前半はフィレンツェとトリノへ行くことは決めていて、ホテルも日本から予約しておいたが2日間だけ予定が空いてしまった。<br />パルマかベルガモに行こうと思ったけどパルマのホテルは1名宿泊はやたらと高く(しかも当時はかなり円安もだった)、ベルガモはホテルがどこも満室だったため仕方なく諦めた。その次の目的地のトリノにも移動しやすいことも踏まえて、妥協もして(?)ヴェネツィアに行くことにした。スーツケースを引いての移動のためホテルも極力、橋を渡らなくてすむ場所を押えることができた。何か問題でもあるホテルなのだろうか・・・ 不安を覚えつつも冬に訪れるヴェネツィアは初めてなので夏とは違った雰囲気を楽しもうと気持ちを切り替えた。<br /><br /><br />11月30日(木)出国→フランクフルト→フィレンツェ泊 <br />12月1日 (金)フィレンツェ泊 <br />12月2日 (土)フィレンツェ泊 <br />12月3日 (日)フィレンツェ泊  <br />12月4日 (月)フィレンツェ泊 <br />12月5日 (火)フィレンツェ→ヴェネツィア泊 ●<br />12月6日 (水)ヴェネツィア泊 ●<br />12月7日 (木)ヴェネツィア→トリノ泊<br />12月8日 (金)トリノ泊<br />12月9日 (土)トリノ泊<br />12月10日(日)トリノ→カターニア→シラクーザ泊<br />12月11日(月)シラクーザ泊<br />12月12日(火)シラクーザ泊(日帰りでノート)<br />12月13日(水)シラクーザ泊<br />12月14日(木)シラクーザ→パレルモ泊<br />12月15日(金)パレルモ泊<br />12月16日(土)パレルモ→ローマ泊<br />12月17日(日)ローマ泊<br />12月18日(月)ローマ泊<br />12月19日(火)ローマ→フランクフルト→<br />12月20日(水)→帰国<br /><br />

2006.11.30-12.20 イタリア②【ヴェネツィア】 

1いいね!

2006/12/05 - 2006/12/06

3616位(同エリア4050件中)

0

26

juventina

juventinaさん

旅の前半はフィレンツェとトリノへ行くことは決めていて、ホテルも日本から予約しておいたが2日間だけ予定が空いてしまった。
パルマかベルガモに行こうと思ったけどパルマのホテルは1名宿泊はやたらと高く(しかも当時はかなり円安もだった)、ベルガモはホテルがどこも満室だったため仕方なく諦めた。その次の目的地のトリノにも移動しやすいことも踏まえて、妥協もして(?)ヴェネツィアに行くことにした。スーツケースを引いての移動のためホテルも極力、橋を渡らなくてすむ場所を押えることができた。何か問題でもあるホテルなのだろうか・・・ 不安を覚えつつも冬に訪れるヴェネツィアは初めてなので夏とは違った雰囲気を楽しもうと気持ちを切り替えた。


11月30日(木)出国→フランクフルト→フィレンツェ泊 
12月1日 (金)フィレンツェ泊 
12月2日 (土)フィレンツェ泊 
12月3日 (日)フィレンツェ泊  
12月4日 (月)フィレンツェ泊 
12月5日 (火)フィレンツェ→ヴェネツィア泊 ●
12月6日 (水)ヴェネツィア泊 ●
12月7日 (木)ヴェネツィア→トリノ泊
12月8日 (金)トリノ泊
12月9日 (土)トリノ泊
12月10日(日)トリノ→カターニア→シラクーザ泊
12月11日(月)シラクーザ泊
12月12日(火)シラクーザ泊(日帰りでノート)
12月13日(水)シラクーザ泊
12月14日(木)シラクーザ→パレルモ泊
12月15日(金)パレルモ泊
12月16日(土)パレルモ→ローマ泊
12月17日(日)ローマ泊
12月18日(月)ローマ泊
12月19日(火)ローマ→フランクフルト→
12月20日(水)→帰国

同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
ルフトハンザドイツ航空

PR

  • フィレンツェからユーロスターに乗り、約2時間40分でヴェネツィアに到着。駅舎を出ると目の前に運河が現れ、船が行き交う。いきなりの「ヴェネツィアらしい」風景はいつ訪れても別世界にやって来たような新鮮な気分になる。<br /><br />

    フィレンツェからユーロスターに乗り、約2時間40分でヴェネツィアに到着。駅舎を出ると目の前に運河が現れ、船が行き交う。いきなりの「ヴェネツィアらしい」風景はいつ訪れても別世界にやって来たような新鮮な気分になる。

  • リアルト橋からの眺め。冬のヴェネツィアは天気がよくないが観光客も少なくなり、霧に包まれた情景はとても趣がある。<br />

    リアルト橋からの眺め。冬のヴェネツィアは天気がよくないが観光客も少なくなり、霧に包まれた情景はとても趣がある。

  • リアルト橋の内部は両側にお土産物屋さんが立ち並ぶ。観光客が少ないと思ってやってきたけど・・・意外とたくさんいる。

    リアルト橋の内部は両側にお土産物屋さんが立ち並ぶ。観光客が少ないと思ってやってきたけど・・・意外とたくさんいる。

  • さすがヴェネツィアンガラス。それにしても素晴らしい職人芸!<br />

    さすがヴェネツィアンガラス。それにしても素晴らしい職人芸!

  • サンマルコ寺院

    サンマルコ寺院

  • サンマルコ寺院にがぶり寄り〜

    サンマルコ寺院にがぶり寄り〜

  • 重厚なファサードが印象的な「ムーア人の時計塔」<br />

    重厚なファサードが印象的な「ムーア人の時計塔」

  • サンマルコ広場。私は鳩が苦手なのでここには長時間いられない・・・ <br />

    サンマルコ広場。私は鳩が苦手なのでここには長時間いられない・・・ 

  • ため息の橋<br />

    ため息の橋

  • サンジョルジョ島。夏に鐘楼から眺めたヴェネツィア本島はとにかくきれいだった。霧で霞んだ中にぽっかり浮かぶ島は幻想的だけど寂しげな印象。<br />

    サンジョルジョ島。夏に鐘楼から眺めたヴェネツィア本島はとにかくきれいだった。霧で霞んだ中にぽっかり浮かぶ島は幻想的だけど寂しげな印象。

  • 地図を見ても入り組みすぎていて、あてにならないので適当に歩いていたら道に迷ってしまった。<br />

    地図を見ても入り組みすぎていて、あてにならないので適当に歩いていたら道に迷ってしまった。

  • 運河にかかる橋はほとんどが階段状のため移動も大変なのでホテル選びは慎重に!<br />

    運河にかかる橋はほとんどが階段状のため移動も大変なのでホテル選びは慎重に!

  • 本島内は車が走れないので物資運搬も船で行う。当然、救急車も船。<br />

    本島内は車が走れないので物資運搬も船で行う。当然、救急車も船。

  • 今は橋で繋がっているけどひとかたまりの陸ごとに教会があるのでヴェネツィアは町の規模の割には教会が多い気がする。

    今は橋で繋がっているけどひとかたまりの陸ごとに教会があるのでヴェネツィアは町の規模の割には教会が多い気がする。

  • 運河に浮かぶ八百屋さんも今はこの舟だけになってしまったとのこと。<br />

    運河に浮かぶ八百屋さんも今はこの舟だけになってしまったとのこと。

  • 本島でいちばん大きい運河「カナル・グランデ」<br />

    本島でいちばん大きい運河「カナル・グランデ」

  • 丸屋根の建物はサンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会。17世紀にペストから市を救った、聖母マリアに感謝して建立された。<br />

    丸屋根の建物はサンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会。17世紀にペストから市を救った、聖母マリアに感謝して建立された。

  • やけに長い写真・・・<br /><br />適当に歩いていたら偶然に見つけた、コンタリーニ・デル・ボーヴォロ館。<br />

    やけに長い写真・・・

    適当に歩いていたら偶然に見つけた、コンタリーニ・デル・ボーヴォロ館。

  • 壁にあった落書き

    壁にあった落書き

  • リアルト橋からの夜景。<br />

    リアルト橋からの夜景。

  • サンマルコ広場。人も少なく、鳩もいないので夜の方がいいかも。<br />

    サンマルコ広場。人も少なく、鳩もいないので夜の方がいいかも。

  • サンマルコ寺院と鐘楼

    サンマルコ寺院と鐘楼

  • 鳩嫌いの方には夜をおススメします。でもカフェが閉まる時間は避けたほうが無難。<br />

    鳩嫌いの方には夜をおススメします。でもカフェが閉まる時間は避けたほうが無難。

  • 観光客とおぼしき人が結構、出歩いている。

    観光客とおぼしき人が結構、出歩いている。

  • ホテルの部屋からの景色。殺風景だけどとりあえず運河に面している。<br />

    ホテルの部屋からの景色。殺風景だけどとりあえず運河に面している。

  • シングルは激狭!でも清潔でシンプルにまとまっていた。シャワーは部屋にあるけど共用のを使った方がよかったかも。<br />

    シングルは激狭!でも清潔でシンプルにまとまっていた。シャワーは部屋にあるけど共用のを使った方がよかったかも。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP