トリノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
列車にてヴェネツィアを昼ごろに出発し、ミラノ経由でトリノに夕方到着した。平日なのに列車は満席で「何事か」と思ったが、後になってから12月8日がキリスト教関連の祝日だと判明。数日前から休暇になるらしく、パルマやベルガモの件でホテルが押えにくかったことに納得した。<br /><br />トリノも今回で3回目。ユヴェントスファンの私は観戦目的に立ち寄ってしまう。サッカー観戦のアルバムは別に作成するので、こちらでは観光がメイン。サッカーに意識が集中しすぎるあまり、観光に費やす時間もなく、いつものように町の中心をぶらぶら散歩するだけになってしまった。結局、今回もリンゴットにあるフィアット工場跡地のショッピングモールやスペルガ礼拝堂、モンテ・ディ・カプチーニ教会には行けず・・・ やっぱり私にとって「トリノ=ユヴェントス」になってしまうので次回行くときはもっと観光についても調べておこうと反省した。<br /><br /><br />11月30日(木)出国→フランクフルト→フィレンツェ泊 <br />12月1日 (金)フィレンツェ泊 <br />12月2日 (土)フィレンツェ泊 <br />12月3日 (日)フィレンツェ泊  <br />12月4日 (月)フィレンツェ泊 <br />12月5日 (火)フィレンツェ→ヴェネツィア泊 <br />12月6日 (水)ヴェネツィア泊 <br />12月7日 (木)ヴェネツィア→トリノ泊 ●<br />12月8日 (金)トリノ泊 ●<br />12月9日 (土)トリノ泊 ●<br />12月10日(日)トリノ→カターニア→シラクーザ泊<br />12月11日(月)シラクーザ泊<br />12月12日(火)シラクーザ泊(日帰りでノート)<br />12月13日(水)シラクーザ泊<br />12月14日(木)シラクーザ→パレルモ泊<br />12月15日(金)パレルモ泊<br />12月16日(土)パレルモ→ローマ泊<br />12月17日(日)ローマ泊<br />12月18日(月)ローマ泊<br />12月19日(火)ローマ→フランクフルト→<br />12月20日(水)→帰国<br />

2006.11.30-12.20 イタリア③【トリノ・観光編】 

2いいね!

2006/12/07 - 2006/12/09

270位(同エリア322件中)

0

14

juventina

juventinaさん

列車にてヴェネツィアを昼ごろに出発し、ミラノ経由でトリノに夕方到着した。平日なのに列車は満席で「何事か」と思ったが、後になってから12月8日がキリスト教関連の祝日だと判明。数日前から休暇になるらしく、パルマやベルガモの件でホテルが押えにくかったことに納得した。

トリノも今回で3回目。ユヴェントスファンの私は観戦目的に立ち寄ってしまう。サッカー観戦のアルバムは別に作成するので、こちらでは観光がメイン。サッカーに意識が集中しすぎるあまり、観光に費やす時間もなく、いつものように町の中心をぶらぶら散歩するだけになってしまった。結局、今回もリンゴットにあるフィアット工場跡地のショッピングモールやスペルガ礼拝堂、モンテ・ディ・カプチーニ教会には行けず・・・ やっぱり私にとって「トリノ=ユヴェントス」になってしまうので次回行くときはもっと観光についても調べておこうと反省した。


11月30日(木)出国→フランクフルト→フィレンツェ泊 
12月1日 (金)フィレンツェ泊 
12月2日 (土)フィレンツェ泊 
12月3日 (日)フィレンツェ泊  
12月4日 (月)フィレンツェ泊 
12月5日 (火)フィレンツェ→ヴェネツィア泊 
12月6日 (水)ヴェネツィア泊 
12月7日 (木)ヴェネツィア→トリノ泊 ●
12月8日 (金)トリノ泊 ●
12月9日 (土)トリノ泊 ●
12月10日(日)トリノ→カターニア→シラクーザ泊
12月11日(月)シラクーザ泊
12月12日(火)シラクーザ泊(日帰りでノート)
12月13日(水)シラクーザ泊
12月14日(木)シラクーザ→パレルモ泊
12月15日(金)パレルモ泊
12月16日(土)パレルモ→ローマ泊
12月17日(日)ローマ泊
12月18日(月)ローマ泊
12月19日(火)ローマ→フランクフルト→
12月20日(水)→帰国

同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
ルフトハンザドイツ航空

PR

  • ヴェネツィアを去るときはいつもこの写真を撮っている。この日も霞んでいたが少しだけ晴れた。<br />

    ヴェネツィアを去るときはいつもこの写真を撮っている。この日も霞んでいたが少しだけ晴れた。

  • サンカルロ広場。周囲にはトリノの有名カフェが軒を連ねる。<br />

    サンカルロ広場。周囲にはトリノの有名カフェが軒を連ねる。

  • ピンボケ写真ですが・・・ トリノはアーケードが多いので雨の日でもそんなに困らない。<br />

    ピンボケ写真ですが・・・ トリノはアーケードが多いので雨の日でもそんなに困らない。

  • トリノに無印良品が〜<br />オープンして間もない様子で、店内は大勢の人でごった返し、熱気ムンムン!当然、金額は日本の方が安い。<br />

    トリノに無印良品が〜
    オープンして間もない様子で、店内は大勢の人でごった返し、熱気ムンムン!当然、金額は日本の方が安い。

  • でも私も目的は無印ではなく、こっちの店。<br />ちょうど無印の正面あたりにあるユベントスのオフィシャルショップ。店内は撮影厳禁のため外観のみ。

    でも私も目的は無印ではなく、こっちの店。
    ちょうど無印の正面あたりにあるユベントスのオフィシャルショップ。店内は撮影厳禁のため外観のみ。

  • 広場の脇にある水飲み場。Torinoのシンボルの牛(イタリア語でtoro)がモチーフ。<br />

    広場の脇にある水飲み場。Torinoのシンボルの牛(イタリア語でtoro)がモチーフ。

  • カステッロ広場にそびえ立つ王宮。2005年に来たときはオリンピック前であちこち工事中だったのに。キレイになったなあ〜としみじみ実感。

    カステッロ広場にそびえ立つ王宮。2005年に来たときはオリンピック前であちこち工事中だったのに。キレイになったなあ〜としみじみ実感。

  • マダマ宮殿。こちらもカステッロ広場に面している。

    マダマ宮殿。こちらもカステッロ広場に面している。

  • レピュブリッカ広場の市場。トリノでめずらしく(?)活気がある場所。<br />

    レピュブリッカ広場の市場。トリノでめずらしく(?)活気がある場所。

  • 駅前にある、オリンピックのモニュメント

    駅前にある、オリンピックのモニュメント

  • ホテルの前の通り。トリノ中央駅からは近いけど表通りではない。近所にスーパーもあって便利だったし、スタッフも親切で感じがよかった。<br />

    ホテルの前の通り。トリノ中央駅からは近いけど表通りではない。近所にスーパーもあって便利だったし、スタッフも親切で感じがよかった。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP