上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は、この旅のメインである皆既日食ツアーの出発日である。<br /><br />ツアーの待ち合わせが、花園飯店というホテル。<br />これ、オークラホテルのことらしい。なんだか、全然結びつかなかった。<br />集合時間の1時間半前くらいに到着。<br />ホテル前にタクシーで到着し、荷物を持って入ろうとしたら、ベルボーイが荷物を持とうとしてくれたので、つたない英語で<br />「I wating my friend in this hotel.」<br />と、言ってみたらどうやら通じたようで、自分で荷物をがらがらスーツケース引っ張って、何やらエライ立派なホテルに入っていった。<br /><br />暇つぶしにホテル内の喫茶店に入る。<br />うん、やはり値段が高い。<br />アイスコーヒー1杯68間≒1020円。<br />サービスチャージも入れると78.2元≒1173円。<br />えらい高いな〜。<br />しかし、そこは高いだけあり、従業員の女性は日本語ぺらぺらで、愛想もよかった。アイスコーヒーも普通に美味しかった。<br /><br />金山ビーチまではバスで移動。<br />お客さんのほとんどが日本人のようだった。<br />1人で来ている人もちらほら。<br />私は、mixiつながりで連絡を取り合っていた女性2人と無事にお会いでき一安心。<br /><br />金山ビーチは、タイの王女も来るとの事で、なんか良さそうってことで選んだ場所。<br />噂には海の水をブルーに着色してるとかいう話も聞いたが、割と普通にグレーっぽい感じの色だった。<br />

【皆既日食】皆既日食 + 中国観光 の女一人旅♪ その4(2009.7.21、22)

10いいね!

2009/07/18 - 2009/07/26

4671位(同エリア11700件中)

0

28

poporon

poporonさん

今日は、この旅のメインである皆既日食ツアーの出発日である。

ツアーの待ち合わせが、花園飯店というホテル。
これ、オークラホテルのことらしい。なんだか、全然結びつかなかった。
集合時間の1時間半前くらいに到着。
ホテル前にタクシーで到着し、荷物を持って入ろうとしたら、ベルボーイが荷物を持とうとしてくれたので、つたない英語で
「I wating my friend in this hotel.」
と、言ってみたらどうやら通じたようで、自分で荷物をがらがらスーツケース引っ張って、何やらエライ立派なホテルに入っていった。

暇つぶしにホテル内の喫茶店に入る。
うん、やはり値段が高い。
アイスコーヒー1杯68間≒1020円。
サービスチャージも入れると78.2元≒1173円。
えらい高いな〜。
しかし、そこは高いだけあり、従業員の女性は日本語ぺらぺらで、愛想もよかった。アイスコーヒーも普通に美味しかった。

金山ビーチまではバスで移動。
お客さんのほとんどが日本人のようだった。
1人で来ている人もちらほら。
私は、mixiつながりで連絡を取り合っていた女性2人と無事にお会いでき一安心。

金山ビーチは、タイの王女も来るとの事で、なんか良さそうってことで選んだ場所。
噂には海の水をブルーに着色してるとかいう話も聞いたが、割と普通にグレーっぽい感じの色だった。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 観光バス タクシー
航空会社
ANA

PR

  • 出発は午後なので、ひとまず昨日のお店で朝食を買い、広場で社交ダンスを眺める。<br /><br />しかし、みんな早起きだな。

    出発は午後なので、ひとまず昨日のお店で朝食を買い、広場で社交ダンスを眺める。

    しかし、みんな早起きだな。

  • ホテルからの眺め。<br />モンシーホテルは南京東路から5分程の場所にあり、2000円くらい。<br />ホテルも綺麗だし、なかなかお勧めです。<br />私はここから予約しました。<br />http://www.stmtour.com/<br /><br />

    ホテルからの眺め。
    モンシーホテルは南京東路から5分程の場所にあり、2000円くらい。
    ホテルも綺麗だし、なかなかお勧めです。
    私はここから予約しました。
    http://www.stmtour.com/

  • 同じツアーの女の子と夕食。<br />なかなか良さそうな店がなくて、地元の人に「わがまま歩き 旅行会話」という本でお勧めの店を聞いてみたら、たまたま近くにあっただけって感じの店を指差された。<br />本当かなぁ〜とか言いながら、入ったら結構美味しかった。<br />地元の人向けの店だったらしく、料理を注文するのは大変だった。<br />

    同じツアーの女の子と夕食。
    なかなか良さそうな店がなくて、地元の人に「わがまま歩き 旅行会話」という本でお勧めの店を聞いてみたら、たまたま近くにあっただけって感じの店を指差された。
    本当かなぁ〜とか言いながら、入ったら結構美味しかった。
    地元の人向けの店だったらしく、料理を注文するのは大変だった。

  • 金山ビーチ。<br />ちゃいなびから予約。<br />サザンブリースという旅行会社でした。<br />日本人スタッフがいるので、お客さんも日本人が多かったです。<br />http://www.southern-breeze.com.cn/index.php<br />

    金山ビーチ。
    ちゃいなびから予約。
    サザンブリースという旅行会社でした。
    日本人スタッフがいるので、お客さんも日本人が多かったです。
    http://www.southern-breeze.com.cn/index.php

  • なんかどんより曇ってます・・・。<br />人も思っていたより少なめ・・・。

    なんかどんより曇ってます・・・。
    人も思っていたより少なめ・・・。

  • 皆既日食始まりました。<br />

    皆既日食始まりました。

  • 雲が邪魔して見えたり見えなかったり。

    雲が邪魔して見えたり見えなかったり。

  • もどかし〜!<br />一瞬でも見えると周りが一斉にどよめく。

    もどかし〜!
    一瞬でも見えると周りが一斉にどよめく。

  • 日食グラスがなくても余裕で見えます。

    日食グラスがなくても余裕で見えます。

  • 鳥がざわざわして、空気もだんだん冷たくなってきました。<br />それが気持ちいい〜♪

    鳥がざわざわして、空気もだんだん冷たくなってきました。
    それが気持ちいい〜♪

  • 光が強いと眩しい〜。

    光が強いと眩しい〜。

  • だんだ〜ん細くなってきました。

    だんだ〜ん細くなってきました。

  • しかし面白かったなぁ。。。。

    しかし面白かったなぁ。。。。

  • 来年はイースター島らしいですね。

    来年はイースター島らしいですね。

  • イースター島<br />行きたいけど、難しそう(金銭的に)<br /><br />わ〜だいぶ細くなってきた!

    イースター島
    行きたいけど、難しそう(金銭的に)

    わ〜だいぶ細くなってきた!

  • 消えそう!

    消えそう!

  • 徐々に暗くなってきました。<br />

    徐々に暗くなってきました。

  • しかし雲で日食は見れず!

    しかし雲で日食は見れず!

  • 気温もだいぶ下がってます。

    気温もだいぶ下がってます。

  • あっ

    あっ

  • と、いう間にまっくらに。<br />5分ほどこの状態。<br />野生化して雄叫びを上げる人もいたり。<br />不思議な感覚。<br />感動した〜!

    と、いう間にまっくらに。
    5分ほどこの状態。
    野生化して雄叫びを上げる人もいたり。
    不思議な感覚。
    感動した〜!

  • で、あっという間に明るくなりました。

    で、あっという間に明るくなりました。

  • で、雨・・・・。

    で、雨・・・・。

  • どしゃぶりでした。

    どしゃぶりでした。

  • 黄山に移動のため、上海浦東空港に移動。

    黄山に移動のため、上海浦東空港に移動。

  • 万博のマスコット。<br />名前不明・・・。

    万博のマスコット。
    名前不明・・・。

  • 空港で7時間近く時間を潰してしまった!<br />雨だったし、出かけるの嫌だったんだよな〜。<br />「アミ 3度目の約束」を読みふける。

    空港で7時間近く時間を潰してしまった!
    雨だったし、出かけるの嫌だったんだよな〜。
    「アミ 3度目の約束」を読みふける。

  • 1時間くらい飛行機遅れたし。<br />でも無事乗れて安心。<br /><br />写真を撮り忘れたが、夜の屯渓(黄山空港付近の町)は下品なネオンでギラギラしていた。<br />まるでラブホテル街のようだった。<br />他の場所でも感じたが、<br />中国人の夜のネオンセンスはいまいちだと思う。

    1時間くらい飛行機遅れたし。
    でも無事乗れて安心。

    写真を撮り忘れたが、夜の屯渓(黄山空港付近の町)は下品なネオンでギラギラしていた。
    まるでラブホテル街のようだった。
    他の場所でも感じたが、
    中国人の夜のネオンセンスはいまいちだと思う。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP