東尋坊・越前松島・三国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東尋坊(とうじんぼう)は、福井県坂井市三国町の越前加賀海岸国定公園に属する約1km続く断崖絶壁の一帯。<br />海食で岩肌が削られた高さ約25mの岩壁は輝石安山岩の柱状節理で天然記念物。輝石安山岩の柱状節理(五角形、六角形の柱状の岩の集まり)は韓国の金剛山、スカンジナビア半島のノルウェーの西海岸を含めて世界で3箇所しかない地質学的にも貴重な自然遺産とのことだ。<br />玄武岩の柱状節理ではイギリス北アイルランドの世界遺産、ジャイアンツ・コーズウェーが世界的に知られているが、東尋坊もジャイアンツ・コーズウェーに劣らない貴重な自然の産物だ。<br />(写真は夕暮れの東尋坊の光景)<br />

日本の旅 中部地方を歩く 福井県の東尋坊周辺

9いいね!

2009/04/11 - 2009/04/11

280位(同エリア591件中)

0

31

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

東尋坊(とうじんぼう)は、福井県坂井市三国町の越前加賀海岸国定公園に属する約1km続く断崖絶壁の一帯。
海食で岩肌が削られた高さ約25mの岩壁は輝石安山岩の柱状節理で天然記念物。輝石安山岩の柱状節理(五角形、六角形の柱状の岩の集まり)は韓国の金剛山、スカンジナビア半島のノルウェーの西海岸を含めて世界で3箇所しかない地質学的にも貴重な自然遺産とのことだ。
玄武岩の柱状節理ではイギリス北アイルランドの世界遺産、ジャイアンツ・コーズウェーが世界的に知られているが、東尋坊もジャイアンツ・コーズウェーに劣らない貴重な自然の産物だ。
(写真は夕暮れの東尋坊の光景)

PR

  •  東尋坊タワー周辺の光景。<br />

    東尋坊タワー周辺の光景。

  •  東尋坊タワー。海抜100m、地上55mの展望搭。<br />

    東尋坊タワー。海抜100m、地上55mの展望搭。

  •  東尋坊タワー周辺の光景。<br />

    東尋坊タワー周辺の光景。

  •  東尋坊タワー。海抜100m、地上55mの展望搭。<br />

    東尋坊タワー。海抜100m、地上55mの展望搭。

  •  東尋坊タワー周辺の光景。<br />

    東尋坊タワー周辺の光景。

  •  東尋坊の夕日。<br />

    東尋坊の夕日。

  •  東尋坊タワー周辺の光景。<br />

    東尋坊タワー周辺の光景。

  •  東尋坊の夕日。<br />

    東尋坊の夕日。

  •   夕暮れの東尋坊の光景。

      夕暮れの東尋坊の光景。

  •  東尋坊の夕日。<br />

    東尋坊の夕日。

  •   夕暮れの東尋坊の光景。

      夕暮れの東尋坊の光景。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。

     夕暮れの東尋坊の光景。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。

    夕暮れの東尋坊の光景。

  •   夕暮れの東尋坊の光景。

      夕暮れの東尋坊の光景。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。

    夕暮れの東尋坊の光景。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。

    夕暮れの東尋坊の光景。

  •   夕暮れの東尋坊の光景。

      夕暮れの東尋坊の光景。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。

     夕暮れの東尋坊の光景。

  •  東尋坊の説明。約1200−1300万年前の新生代第三紀中新世に起こった火山活動で、マグマが堆積岩層中に貫入して冷え固まってできた火山岩が、日本海の波による侵食を受け地上に現れたものとされている。東尋坊の火山岩は白色の斜長石の斑晶や暗緑色の普通輝石・紫蘇輝石の斑晶を含む安山岩で、マグマが冷えて固まるときにできた五 - 六角形の柱状の割れ目(柱状節理)がよく発達している。柱状節理の規模の大きさが地質学的に貴重であるとされ、1935年に国の天然記念物・名勝に指定され2007年には日本の地質百選に選定されている。<br />

    東尋坊の説明。約1200−1300万年前の新生代第三紀中新世に起こった火山活動で、マグマが堆積岩層中に貫入して冷え固まってできた火山岩が、日本海の波による侵食を受け地上に現れたものとされている。東尋坊の火山岩は白色の斜長石の斑晶や暗緑色の普通輝石・紫蘇輝石の斑晶を含む安山岩で、マグマが冷えて固まるときにできた五 - 六角形の柱状の割れ目(柱状節理)がよく発達している。柱状節理の規模の大きさが地質学的に貴重であるとされ、1935年に国の天然記念物・名勝に指定され2007年には日本の地質百選に選定されている。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。

     夕暮れの東尋坊の光景。

  • 東尋坊の模型。<br />

    東尋坊の模型。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。

     夕暮れの東尋坊の光景。

  • 荒磯遊歩道周辺の光景。

    荒磯遊歩道周辺の光景。

  • 夕暮れの東尋坊の光景。

    夕暮れの東尋坊の光景。

  • 荒磯遊歩道周辺の光景。

    荒磯遊歩道周辺の光景。

  • 荒磯遊歩道周辺の光景。

    荒磯遊歩道周辺の光景。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。

    夕暮れの東尋坊の光景。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。

    夕暮れの東尋坊の光景。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。

    夕暮れの東尋坊の光景。

  •  夕暮れの東尋坊の光景。<br />

     夕暮れの東尋坊の光景。

  •  荒磯遊歩道周辺の光景。

     荒磯遊歩道周辺の光景。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP