豊後大野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梅雨入りしたばかりの大分ですが、早速?梅雨の中休み。<br />神楽女湖の『花しょうぶ祭り』と、普光寺や大辻山公園の『あじさい祭り』がこの日曜日に開催される、との便りを聞き、祭り前日の土曜日、花たちに会いに出かけました。<br />初めに別府市街から30分ほど、鶴見岳の麓にある神楽女湖(かぐらめこ)の花しょうぶ園へ。<br />この湖の名前の由来は平安時代に湖のほとりに鶴見岳社の歌舞女が住んでいたという伝説によるのだそうです。<br />約80種、1万5000株(約30万本)の花しょうぶが植えられており、名所として知られています。<br />次に大野郡朝地町にある普光寺に行き磨崖仏の不動明王と紫陽花を堪能して、帰途三重町にある大辻山公園の紫陽花を見てかえりました。<br />写真は神楽女湖の花しょうぶ<br />

花しょうぶと紫陽花を訪ねて

77いいね!

2009/06/13 - 2009/06/13

30位(同エリア104件中)

8

48

るり

るりさん

梅雨入りしたばかりの大分ですが、早速?梅雨の中休み。
神楽女湖の『花しょうぶ祭り』と、普光寺や大辻山公園の『あじさい祭り』がこの日曜日に開催される、との便りを聞き、祭り前日の土曜日、花たちに会いに出かけました。
初めに別府市街から30分ほど、鶴見岳の麓にある神楽女湖(かぐらめこ)の花しょうぶ園へ。
この湖の名前の由来は平安時代に湖のほとりに鶴見岳社の歌舞女が住んでいたという伝説によるのだそうです。
約80種、1万5000株(約30万本)の花しょうぶが植えられており、名所として知られています。
次に大野郡朝地町にある普光寺に行き磨崖仏の不動明王と紫陽花を堪能して、帰途三重町にある大辻山公園の紫陽花を見てかえりました。
写真は神楽女湖の花しょうぶ

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 神楽女湖の入口にあるモニュメント

    神楽女湖の入口にあるモニュメント

  • 早朝のため人もまばらです。

    早朝のため人もまばらです。

  • 自然の森に囲まれており、耳をすますと小鳥のさえずりが聞こえてきます。

    自然の森に囲まれており、耳をすますと小鳥のさえずりが聞こえてきます。

  • この花しょうぶをより近くで眺められるように木道とあぜ道が整備されています

    この花しょうぶをより近くで眺められるように木道とあぜ道が整備されています

  • 湖上の展望所。<br />今年は梅雨の時期を迎えても雨が降らず、湖が完全に干上がり神楽女湖全体の景観はいま一つ。<br />

    湖上の展望所。
    今年は梅雨の時期を迎えても雨が降らず、湖が完全に干上がり神楽女湖全体の景観はいま一つ。

  • 江戸系、肥後系、伊勢系など約80種の花しょうぶが色とりどりに咲き誇っています。

    江戸系、肥後系、伊勢系など約80種の花しょうぶが色とりどりに咲き誇っています。

  • 由布岳(左)、鶴見岳(右)を借景に

    由布岳(左)、鶴見岳(右)を借景に

  • 色とりどりの花しょうぶ

    色とりどりの花しょうぶ

  • 見本園があり名前を知ることができますが、少雨のせいかあまり咲いていません。<br />花の司(江戸系)<br />

    見本園があり名前を知ることができますが、少雨のせいかあまり咲いていません。
    花の司(江戸系)

  • 葵の上(江戸系)

    葵の上(江戸系)

  • 群山の雪(江戸系)

    群山の雪(江戸系)

  • 千代の春(江戸系)

    千代の春(江戸系)

  • 乙女の鏡(江戸系)

    乙女の鏡(江戸系)

  • 紫雲の峰(肥後系)

    紫雲の峰(肥後系)

  • 藤の滝波(肥後系)

    藤の滝波(肥後系)

  • 美吉野(伊勢系)

    美吉野(伊勢系)

  • 桃源(伊勢系)

    桃源(伊勢系)

  • 長井小町(古種)

    長井小町(古種)

  • 山野辺(古種)<br /><br />ほぼ満開の花しょうぶを堪能し、次は山を越えて大野郡朝地町に向かいます。

    山野辺(古種)

    ほぼ満開の花しょうぶを堪能し、次は山を越えて大野郡朝地町に向かいます。

  • 普光寺(ふこうじ)の山門<br />別名紫陽花寺と言われています。

    普光寺(ふこうじ)の山門
    別名紫陽花寺と言われています。

  • 紫陽花のむこうに見える普光寺の巨大な不動明王(境内から)

    紫陽花のむこうに見える普光寺の巨大な不動明王(境内から)

  • 紫陽花の小道を谷へ下りていきます。

    紫陽花の小道を谷へ下りていきます。

  • この地域の人々が快い見物をしていただこうと、仏像周辺の清掃と、紫陽花の植栽を始めたそうです。

    この地域の人々が快い見物をしていただこうと、仏像周辺の清掃と、紫陽花の植栽を始めたそうです。

  • 今ではその数も3000株。

    今ではその数も3000株。

  • 大きさでは日本最大の不動明王と童子の脇仏。<br />高さは 約11.3mとか。<br />

    大きさでは日本最大の不動明王と童子の脇仏。
    高さは 約11.3mとか。

  • ユーモラスなお顔です。

    ユーモラスなお顔です。

  • 磨崖仏の隣には石窟があり、舞台や自動演奏機付きピアノが奉納されているお堂があります。ピアノの音色を聞きながらアジサイを楽しむ…素敵ですね。

    磨崖仏の隣には石窟があり、舞台や自動演奏機付きピアノが奉納されているお堂があります。ピアノの音色を聞きながらアジサイを楽しむ…素敵ですね。

  • 殿様井戸<br />代々中川公の祈祷寺として藩主自ら来駕し、藩主を中心とした法要仏事が行われ、そのときの茶の水は不動明王の通して湧き出る殿様井戸から汲むことになっていました。<br />この井戸は年間を通して一定の水量であり、不動明王のご加護があると言われています。<br /><br />

    殿様井戸
    代々中川公の祈祷寺として藩主自ら来駕し、藩主を中心とした法要仏事が行われ、そのときの茶の水は不動明王の通して湧き出る殿様井戸から汲むことになっていました。
    この井戸は年間を通して一定の水量であり、不動明王のご加護があると言われています。

  • 石窟の仏たち

    石窟の仏たち

  • さて、ちょうどお腹も空いてきました。三重町に向かう前にちょっと腹ごしらえです。<br />道の駅あさじの『あさじん丼』(1500円)豊後朝地牛(黒毛和牛)のステーキ丼です。<br />新鮮な牛肉の旨みが甘口のタレと熱々のご飯に良く合って、おいし〜い! <br />

    さて、ちょうどお腹も空いてきました。三重町に向かう前にちょっと腹ごしらえです。
    道の駅あさじの『あさじん丼』(1500円)豊後朝地牛(黒毛和牛)のステーキ丼です。
    新鮮な牛肉の旨みが甘口のタレと熱々のご飯に良く合って、おいし〜い!

  • ばされぇうどん “ばされぇ”でっかい!<br />名前に惹かれて頼んでみました…大食漢の方向きですね(笑)<br />

    ばされぇうどん “ばされぇ”でっかい!
    名前に惹かれて頼んでみました…大食漢の方向きですね(笑)

  • さあ、お腹いっぱいになったところで、最後の目的地、三重町の大辻山公園へ。<br />ボランティアの方々の功績をたたえて内閣総理大臣賞を受賞。<br />

    さあ、お腹いっぱいになったところで、最後の目的地、三重町の大辻山公園へ。
    ボランティアの方々の功績をたたえて内閣総理大臣賞を受賞。

  • ここには有名人が沢山アジサイを植樹しに来ているそうです。

    ここには有名人が沢山アジサイを植樹しに来ているそうです。

  • 三重町の街並み

    三重町の街並み

  • なだらかな斜面に植えられており、散策にはちょうどよいです。

    なだらかな斜面に植えられており、散策にはちょうどよいです。

  • 「人の心をごまかすように<br />   七つのおたくさ紫陽花は<br />   オランダさんの置き忘れ……」<br />長崎が舞台の、お滝さんをうたった悲しげな曲を思い出します。<br />

    「人の心をごまかすように
       七つのおたくさ紫陽花は
       オランダさんの置き忘れ……」
    長崎が舞台の、お滝さんをうたった悲しげな曲を思い出します。

  • 紫陽花の花言葉は「移り気」とされていますが、別の花言葉もある、と知人に教わりました…

    紫陽花の花言葉は「移り気」とされていますが、別の花言葉もある、と知人に教わりました…

  • …それは「ひたむきな愛情」

    …それは「ひたむきな愛情」

  • 本格的な梅雨を前に、初夏の日差しのなか、自然いっぱいの奥豊後路を満喫してきました。

    本格的な梅雨を前に、初夏の日差しのなか、自然いっぱいの奥豊後路を満喫してきました。

この旅行記のタグ

77いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • 風に吹かれて旅人さん 2009/07/02 06:50:19
    素敵な花達が
    祭りに花となれば、心が弾みますね。
    私は、日本の真ん中を散策してますが
    大分へ行かずして、素敵な旬な花を拝見できて
    一票を投じて..
    私も、今菖蒲の祭りは既に終わりを告げましたので
    先日.紫陽花祭りを撮って.只今画像処理中です。
    また、時々..るりさんの旅日記拝見に.お邪魔します。

    るり

    るりさん からの返信 2009/07/02 10:33:41
    素敵な花達が
    風に吹かれて旅人さん おはようございます。

    いつも素敵な写真をありがとうございます。

    九州からは簡単には行けないので、各地のイベントやまつりを楽しく拝見しています。
    特にカーニバルの躍動感溢れる写真には感動してみています。
    どうして?ボケない写真が撮れるのでしょうか?

    これからもイベントや祭り等を紹介してくださいね。  るり
  • たらよろさん 2009/06/29 22:24:49
    花菖蒲と紫陽花
    こんばんわ〜〜〜

    梅雨に入ってあまり降ってなかった雨も
    このところ降り続いてますね〜
    紫陽花と菖蒲、どちらも紫色と白を基調としたお花で
    梅雨から初夏を連想させてくれるお花。
    何故だか雨雲が似合うお花でもありますよねぇ〜〜

    艶っぽい色合いがとっても妖艶で素敵です。

    もうすぐ夏、、、夏がそこまで来てますね。

      たらよろ

    るり

    るりさん からの返信 2009/06/30 07:06:42
    梅雨本番
    たらよろさん おはようございます。

    雨に濡れた紫陽花と菖蒲、素敵ですよね〜。
    あの時はまだ雨が降ってなくて菖蒲も紫陽花もあまり生き生きしてなかったのです。
    ことしは空梅雨かな?と思っていましたが、今こちらでは大雨洪水警報が出ています。

    たらよろさんはお仕事にお出かけ?ですよね。どうぞお体に気をつけて。
    もうすぐ夏ですね〜。お休みが取れますか?  

    部屋から大降りの雨を眺めています。  るり 
  • ぬいぬいさん 2009/06/18 20:53:59
    水彩画のようなアジサイ きれいですね
    るりさん こんばんは

    いつも訪問ありがとうございます。
    今の時期はアジサイきれいですね。下から太陽をすかして見たアジサイ
    とても新鮮です。
    まるで水彩画のようできれいですね。
    思わず1票 

    るり

    るりさん からの返信 2009/06/18 21:51:36
    水彩画のようなアジサイ きれいですね
    ぬいぬいさん 今晩は。

    ご訪問と1票ありがとうございました。

    今回訪れた場所には昔からの紫陽花が多く植えられていました。
    今は紫陽花も新品種が沢山ありますが、普通の紫陽花も慎ましやかで好ましかったです。
    子供の頃みた紫陽花は青色が多かったような・・・?  

    これからもよろしくお願いいたします。 るり

  • チムさん 2009/06/18 18:51:28
    花菖蒲綺麗
    花しょうぶ綺麗ですね、また色んな種類が有るなんて初めて知りました。

    所で今日で34000回の訪問者が「るりさん」でした。
    此れからも宜しくお付き合いください。

    るり

    るりさん からの返信 2009/06/18 19:47:48
    花菖蒲綺麗
    チムさん こんばんは。

    早々とご訪問いただきありがとうございました。
    池に水があればもっと素敵な風情なのですよ。

    こちらは9日に梅雨入りして以来雨がほとんど降っていません。
    毎日28℃前後の暑さです。(内陸部は33〜35℃になっています)

    そちらはきっと過ごし易い気候なのでしょうね。  
    0が多すぎませんか?  るり

るりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP