上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1日目は四川料理でしたが、<br />本日はメインイベントの北京ダック〜♪<br /><br />ハイアット・オン・ザ・バンドの「新大陸」<br /><br />ランチで行くのですが、まだお腹が空かない・・・(汗)

【6度目!】上海旅日記・第2日目・その?

2いいね!

2009/06/06 - 2009/06/08

9024位(同エリア11696件中)

0

10

monkseal

monksealさん

1日目は四川料理でしたが、
本日はメインイベントの北京ダック〜♪

ハイアット・オン・ザ・バンドの「新大陸」

ランチで行くのですが、まだお腹が空かない・・・(汗)

同行者
一人旅
交通手段
タクシー
航空会社
ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • Sちゃんが「おいしかった!」とのことで、<br />連れてきてもらいました。<br /><br />ハイアット・オン・ザ・バンドの正面ロビーです。<br /><br />ホテル周辺は地下鉄の駅から遠く、<br />交通手段はタクシーのみ。<br /><br />夜だと帰りのタクシーが来ない場合<br />長蛇の列になるらしいので<br />ランチにしました。

    Sちゃんが「おいしかった!」とのことで、
    連れてきてもらいました。

    ハイアット・オン・ザ・バンドの正面ロビーです。

    ホテル周辺は地下鉄の駅から遠く、
    交通手段はタクシーのみ。

    夜だと帰りのタクシーが来ない場合
    長蛇の列になるらしいので
    ランチにしました。

  • 11時半ちょっと前に新大陸到着!<br /><br />1番乗りでした。<br /><br />お店の中はダークな感じで重厚感あります。<br /><br />入って左正面にオープンキッチンがありました。<br /><br />15分位すると、地元の家族連れ等々入ってきて<br />お客さんの入りも5割くらいに。

    11時半ちょっと前に新大陸到着!

    1番乗りでした。

    お店の中はダークな感じで重厚感あります。

    入って左正面にオープンキッチンがありました。

    15分位すると、地元の家族連れ等々入ってきて
    お客さんの入りも5割くらいに。

  • 私達はオープンキッチンのそばの席でした。<br /><br />一番手前には、飲茶ばかりを作り続ける<br />担当のコックさんが3人位いて、<br />ひたすら、皮を練ったり、餃子や焼売、<br />肉まんなどを作り続けてました。<br /><br />その奥には、中華鍋担当などがそれぞれ<br />お客さんからよく見えるように配置されていました。

    私達はオープンキッチンのそばの席でした。

    一番手前には、飲茶ばかりを作り続ける
    担当のコックさんが3人位いて、
    ひたすら、皮を練ったり、餃子や焼売、
    肉まんなどを作り続けてました。

    その奥には、中華鍋担当などがそれぞれ
    お客さんからよく見えるように配置されていました。

  • 入って右側には、フルーツやデザートらしきものが<br />ショーケースに美しく並んでいました。<br /><br />ここはデザートチームかな?

    入って右側には、フルーツやデザートらしきものが
    ショーケースに美しく並んでいました。

    ここはデザートチームかな?

  • オープンキッチンの一番奥に石釜があり、<br />その中に北京ダックがつるされていました〜♪<br /><br />ダックは要予約なので、今つるされているのは<br />まさに、私達のダックね!<br /><br /><br />(写真では見づらいかな)

    オープンキッチンの一番奥に石釜があり、
    その中に北京ダックがつるされていました〜♪

    ダックは要予約なので、今つるされているのは
    まさに、私達のダックね!


    (写真では見づらいかな)

  • まずは前菜。<br /><br />奥は、レンコンにもち米を詰めた物。<br />Sちゃんによると、中国の地方料理だそうで、<br />割とどこのレストランにもあって、<br />甘い味付けなんだとか。<br />「新大陸」の味付けはフルーティーで<br />酸味が程よい甘酸っぱさ。<br />箸休めによさそうです。<br /><br />手前は、春菊をゆでたものを皮にまいてあります。<br />香酢がついてます。<br /><br />それぞれ30〜40元位で、<br />ハイアットにしてはリーズナブル。<br /><br />お茶(ドリンク)は1人1つ要注文で<br />こちらは、頼むものによっては50元以上しました。<br /><br />私たちは、プーアール茶とジャスミン茶を注文。<br />

    まずは前菜。

    奥は、レンコンにもち米を詰めた物。
    Sちゃんによると、中国の地方料理だそうで、
    割とどこのレストランにもあって、
    甘い味付けなんだとか。
    「新大陸」の味付けはフルーティーで
    酸味が程よい甘酸っぱさ。
    箸休めによさそうです。

    手前は、春菊をゆでたものを皮にまいてあります。
    香酢がついてます。

    それぞれ30〜40元位で、
    ハイアットにしてはリーズナブル。

    お茶(ドリンク)は1人1つ要注文で
    こちらは、頼むものによっては50元以上しました。

    私たちは、プーアール茶とジャスミン茶を注文。

  • しばらく前菜2品のままで、ダック登場せず。<br /><br />Sちゃんが、店員さんにお願いすると、<br />やっと、登場! お待ちしてました〜。<br /><br />テーブルの横で1羽の半分だけ切ってくれます。<br /><br />他の中国人家族連れも、自分達のダックの<br />切り分けの様子は、みんなデジカメで<br />撮影してました。

    しばらく前菜2品のままで、ダック登場せず。

    Sちゃんが、店員さんにお願いすると、
    やっと、登場! お待ちしてました〜。

    テーブルの横で1羽の半分だけ切ってくれます。

    他の中国人家族連れも、自分達のダックの
    切り分けの様子は、みんなデジカメで
    撮影してました。

  • 左側の三つのお皿、上から<br />皮、肉、皮&肉 の<br />3つに分けて切ってくれました。<br /><br />真ん中の小さい皿が上から<br />大粒砂糖、タレ、ダックの油、です。<br /><br />このタレがすごーく手間がかかってる感じの<br />繊細で上品な味!<br />なかなかめぐりあえない味で絶品でした。<br /><br />石釜で直火で炙っているので、皮がサクサクで<br />クリスピーです。<br />肉、皮&肉もしつこくないです。<br /><br />私達はすべてのものにこのタレをつけて<br />タレを残らず食しました。<br /><br />ダックを包む白い皮も、すぐ隣の飲茶製作チーム<br />のところから直送なので、アツアツ。<br />もちろん、おかわりしました。<br />

    左側の三つのお皿、上から
    皮、肉、皮&肉 の
    3つに分けて切ってくれました。

    真ん中の小さい皿が上から
    大粒砂糖、タレ、ダックの油、です。

    このタレがすごーく手間がかかってる感じの
    繊細で上品な味!
    なかなかめぐりあえない味で絶品でした。

    石釜で直火で炙っているので、皮がサクサクで
    クリスピーです。
    肉、皮&肉もしつこくないです。

    私達はすべてのものにこのタレをつけて
    タレを残らず食しました。

    ダックを包む白い皮も、すぐ隣の飲茶製作チーム
    のところから直送なので、アツアツ。
    もちろん、おかわりしました。

  • 最後に竹に入った、ダックのスープが<br />出てくるのですが、これがまた、繊細な味で<br />五臓六腑にしみわたる〜。<br /><br />クコの実のようなものも少し入ってました。<br />あと、冬瓜?のスライスも。<br /><br />今日は気温も高くて暑い日だったのに、<br />そんなことも忘れる位、最後の一滴まで<br />飲み干しちゃいました。<br /><br />女性2人なら、半ダックと2品で十分ですね。<br /><br />ちなみに、お茶2つ、半ダック、前菜2品で<br />しめて280元!<br />驚異的な値段ですね〜。また来ます。<br />

    最後に竹に入った、ダックのスープが
    出てくるのですが、これがまた、繊細な味で
    五臓六腑にしみわたる〜。

    クコの実のようなものも少し入ってました。
    あと、冬瓜?のスライスも。

    今日は気温も高くて暑い日だったのに、
    そんなことも忘れる位、最後の一滴まで
    飲み干しちゃいました。

    女性2人なら、半ダックと2品で十分ですね。

    ちなみに、お茶2つ、半ダック、前菜2品で
    しめて280元!
    驚異的な値段ですね〜。また来ます。

  • ちなみに新大陸のトイレは手を拭くタオルや櫛なんかもおいてあって、すごーくきれいでした。<br /><br />ダックの後は、准海路あたりでブラブラする予定が<br />おもしろい市場へ行くことになりました・・・<br /><br />次の日記へ

    ちなみに新大陸のトイレは手を拭くタオルや櫛なんかもおいてあって、すごーくきれいでした。

    ダックの後は、准海路あたりでブラブラする予定が
    おもしろい市場へ行くことになりました・・・

    次の日記へ

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP