ハイデルベルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月9日の午前中にお城を見学。<br /><br />その後山頂にも行き、ハイデルベルグの街を展望。

Schloss  ハイデルベルグの旅 (3) 城

3いいね!

2009/05/09 - 2009/05/09

573位(同エリア828件中)

0

34

サボ10

サボ10さん

5月9日の午前中にお城を見学。

その後山頂にも行き、ハイデルベルグの街を展望。

PR

  • 古橋の上から見えた古城

    古橋の上から見えた古城

  • お城に登るところに Funicular と書かれています。 ラテン語の funis(ロープ、ケーブル)を語源とする言葉ですから、ケーブルカーとかロープウェーと呼ばれる乗り物。<br /><br />ドイツ語では Bergbahn、山の鉄道ですからケープルカー。

    お城に登るところに Funicular と書かれています。 ラテン語の funis(ロープ、ケーブル)を語源とする言葉ですから、ケーブルカーとかロープウェーと呼ばれる乗り物。

    ドイツ語では Bergbahn、山の鉄道ですからケープルカー。

  • 塔門(城入口)。  右側が Ruprecht で左が Well Hall。

    塔門(城入口)。  右側が Ruprecht で左が Well Hall。

  • 1689年以前(破壊される前)のお城のモデル の前で説明するガイドさん。

    1689年以前(破壊される前)のお城のモデル の前で説明するガイドさん。

  • 現在のお城のモデル。

    現在のお城のモデル。

  • 1400年から1620年にかけて歴代の皇帝(Prince Electors) が建て増したお城。  其々違うのですが不思議と調和しています。<br /><br />写真の建物はフレデリック館(Frederick Building)、勿論フレデリック皇帝が1607年に建てたお城。<br /><br />ここも建物を修復中でした。

    1400年から1620年にかけて歴代の皇帝(Prince Electors) が建て増したお城。  其々違うのですが不思議と調和しています。

    写真の建物はフレデリック館(Frederick Building)、勿論フレデリック皇帝が1607年に建てたお城。

    ここも建物を修復中でした。

  • フレデリック館の上階通路の天井は 飾られたスタコ。

    フレデリック館の上階通路の天井は 飾られたスタコ。

  • 窓から見えた城の中庭

    窓から見えた城の中庭

  • 窓からネッカー河が見えます。

    窓からネッカー河が見えます。

  • お城に置かれている彫刻類は本物だと傷むのでコピーだとか。

    お城に置かれている彫刻類は本物だと傷むのでコピーだとか。

  • 1751年に作られた大きなワインの樽(Great Tun)。  22万リットルのワインが入る入れ物。  <br /><br />上に人が見えます。  この樽の上でダンスをする(した)そうですね〜。

    1751年に作られた大きなワインの樽(Great Tun)。  22万リットルのワインが入る入れ物。  

    上に人が見えます。  この樽の上でダンスをする(した)そうですね〜。

  • チャペル(Vaulted Castle Chapel)。<br /><br />バロークスタイルの祭壇。<br /><br />教会のサービス(ミサなど)はしないそうですが、結婚式は出来るようです。

    チャペル(Vaulted Castle Chapel)。

    バロークスタイルの祭壇。

    教会のサービス(ミサなど)はしないそうですが、結婚式は出来るようです。

  • 5月9日に結婚式をお城で挙げた2組。<br /><br />おめでとう。 Gluckwunsche!

    5月9日に結婚式をお城で挙げた2組。

    おめでとう。 Gluckwunsche!

  • 太陽時計。  11時半頃だったのですがあっていますか?

    太陽時計。  11時半頃だったのですがあっていますか?

  • イギリスの館。<br /><br />何故、イギリスと呼ぶのかには理由があるのでしょうが。。。

    イギリスの館。

    何故、イギリスと呼ぶのかには理由があるのでしょうが。。。

  • 落書き。<br /><br />人は色々。  自分の名前を残してゆきたいと思う人もいるのですね〜。  教養と教育の違いになるのでしょうか?

    落書き。

    人は色々。  自分の名前を残してゆきたいと思う人もいるのですね〜。  教養と教育の違いになるのでしょうか?

  • フレッドリックとオットー・ヘンリー館の中間。<br /><br />鏡の館(Glaserner Saalbau)ではないかと思うのですが。。。

    フレッドリックとオットー・ヘンリー館の中間。

    鏡の館(Glaserner Saalbau)ではないかと思うのですが。。。

  • オットー ヘンリーの館

    オットー ヘンリーの館

  • ルイ14世の軍隊に破壊されたまま保存されている過っての塔。

    ルイ14世の軍隊に破壊されたまま保存されている過っての塔。

  • 塔門

    塔門

  • 水の無いおほり(Dry Moat)<br /><br />石垣に付いている苔の1種は リーチェン(Lichen)と呼ばれる空気の綺麗な場所にのみ生存する植物。

    水の無いおほり(Dry Moat)

    石垣に付いている苔の1種は リーチェン(Lichen)と呼ばれる空気の綺麗な場所にのみ生存する植物。

  • お城の東側、砲庭園(Stuckgarten)の南東、にある噴水と池。  

    お城の東側、砲庭園(Stuckgarten)の南東、にある噴水と池。  

  • お城の東側、シェッフェル・テラス(Scheffel Terrace)からの眺め。<br /><br />聖霊教会が中央に見えます。

    お城の東側、シェッフェル・テラス(Scheffel Terrace)からの眺め。

    聖霊教会が中央に見えます。

  • お城から頂上には Molkenkur で乗り換えて行きます。<br /><br />「後でここで昼食でもしようか」 と言いながら頂上に行くフニキュラに乗ってしまった我々。  <br /><br />ここで昼食をする機会を失って後悔したのは後日。

    お城から頂上には Molkenkur で乗り換えて行きます。

    「後でここで昼食でもしようか」 と言いながら頂上に行くフニキュラに乗ってしまった我々。  

    ここで昼食をする機会を失って後悔したのは後日。

  • お城から山頂に行くにはこの駅で乗り換え。<br /><br />Molkenkur Hotel のある駅。

    お城から山頂に行くにはこの駅で乗り換え。

    Molkenkur Hotel のある駅。

  • 山の頂上(Konig)からの眺め。

    山の頂上(Konig)からの眺め。

  • 山頂の Koningstuhl レストランで昼食。<br /><br />Koning は王様、stuhl は英語の stool、椅子のこと。  王様の椅子レストランになるようですね。<br /><br />私の食事は鶏肉のサラダに赤ワイン。

    山頂の Koningstuhl レストランで昼食。

    Koning は王様、stuhl は英語の stool、椅子のこと。  王様の椅子レストランになるようですね。

    私の食事は鶏肉のサラダに赤ワイン。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP