タイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎週水曜日にファンの町で市が開かれると言うので行ってみた、あらゆる生活用品のマーケットで近隣の人達がいっぱい買い物に来ていた、マーケットに来たので手ぶらでは帰れないのでお世話になっているタピチャーさんの家に食べ物と生活用品を適当にみつくろって買った。家に帰ると奥さんが前日作ったお餅を焼いてくれた、餅を食べた後は近くのミカン農園を見に行った。<br />広大な農園で整然と並んだミカンの木が美しい模様をなしていた。<br />

チェンマイ徒然草 其の五十一 ファンの水曜市と近所の村人

6いいね!

2009/05/13 - 2009/05/13

34181位(同エリア49319件中)

4

34

gin

ginさん

毎週水曜日にファンの町で市が開かれると言うので行ってみた、あらゆる生活用品のマーケットで近隣の人達がいっぱい買い物に来ていた、マーケットに来たので手ぶらでは帰れないのでお世話になっているタピチャーさんの家に食べ物と生活用品を適当にみつくろって買った。家に帰ると奥さんが前日作ったお餅を焼いてくれた、餅を食べた後は近くのミカン農園を見に行った。
広大な農園で整然と並んだミカンの木が美しい模様をなしていた。

PR

  • ファンの町、市に来た人達のバイクがずらりと並んでいる、町でもそうだが特に田舎ではバイクが無い不便で仕方がない。

    ファンの町、市に来た人達のバイクがずらりと並んでいる、町でもそうだが特に田舎ではバイクが無い不便で仕方がない。

  • 少し小ぶりのドリアン、細い棒で叩いてその音色で熟れ具合を調べる。<br />

    少し小ぶりのドリアン、細い棒で叩いてその音色で熟れ具合を調べる。

  • 中華系の子供、一緒にいるのは母親かお婆ちゃんか?<br />田舎に行くと10代の母親がたくさんいる。

    中華系の子供、一緒にいるのは母親かお婆ちゃんか?
    田舎に行くと10代の母親がたくさんいる。

  • この辺りから出店が始まる。

    この辺りから出店が始まる。

  • 針金細工小父さん、タイ人は手先がきようだ。

    針金細工小父さん、タイ人は手先がきようだ。

  • かなりの広範囲に出店がたくさんある。

    かなりの広範囲に出店がたくさんある。

  • 人の集まる所には物乞いがいる、そこが日本と違う所だ。

    人の集まる所には物乞いがいる、そこが日本と違う所だ。

  • 靴の値段は様々だが市に出ているのは300バーツ前後。

    靴の値段は様々だが市に出ているのは300バーツ前後。

  • むかし日本で流行った鯛焼き、ここに有るのはタイ焼きだ。

    むかし日本で流行った鯛焼き、ここに有るのはタイ焼きだ。

  • タイではレモンの代わりにライムがよく使われる、大きさにもよるが10個で15−20バーツ、チェンマイでは5個15−20ばーつといい値段だ。

    タイではレモンの代わりにライムがよく使われる、大きさにもよるが10個で15−20バーツ、チェンマイでは5個15−20ばーつといい値段だ。

  • 北の内地では干し物は欠かせない。

    北の内地では干し物は欠かせない。

  • 今の時期は果物も豊富で安い。

    今の時期は果物も豊富で安い。

  • 香辛料もたくさんある。

    香辛料もたくさんある。

  • 馴染みのない私には使い道が・・・・。

    馴染みのない私には使い道が・・・・。

  • 香りだけで十分・・・。

    香りだけで十分・・・。

  • ここに居る物乞いの小母さんは見るからに病身だと判る、HIVかも。

    ここに居る物乞いの小母さんは見るからに病身だと判る、HIVかも。

  • 市場内の風景。

    市場内の風景。

  • コオロギも貴重な蛋白源、夜には可愛い声で鳴いていたが一夜明けると・・・・。

    コオロギも貴重な蛋白源、夜には可愛い声で鳴いていたが一夜明けると・・・・。

  • コオロギを売っている小母さん、食べて見せてくれるが買う気はさらさら無い。

    コオロギを売っている小母さん、食べて見せてくれるが買う気はさらさら無い。

  • ここは日用雑貨の安売り、5−20バーツ。

    ここは日用雑貨の安売り、5−20バーツ。

  • ここでプラスチックの蓋付きケースを何個か買った。<br />家には蟻がいるので食べ物の保管が難しい。

    ここでプラスチックの蓋付きケースを何個か買った。
    家には蟻がいるので食べ物の保管が難しい。

  • 店で買うよりは少しは安いのだが不要なものは買っても仕方が無いので見るだけにする。

    店で買うよりは少しは安いのだが不要なものは買っても仕方が無いので見るだけにする。

  • アクセサリーを売っているポロン族のお婆さん。

    アクセサリーを売っているポロン族のお婆さん。

  • ポロン族の特徴は赤いスカートと腰に巻いた輪、毎年一個ずつ増やしていくのでこの輪を数えると年齢が判る。

    ポロン族の特徴は赤いスカートと腰に巻いた輪、毎年一個ずつ増やしていくのでこの輪を数えると年齢が判る。

  • 手作りの箒やはたきを売っている。

    手作りの箒やはたきを売っている。

  • 手前にあるすり鉢の様な器はこれにニンニクや唐辛子等を入れてスリコギの様な棒ですりつぶす、すり鉢のように溝ははいってない。

    手前にあるすり鉢の様な器はこれにニンニクや唐辛子等を入れてスリコギの様な棒ですりつぶす、すり鉢のように溝ははいってない。

  • 衣類も豊富で安い。

    衣類も豊富で安い。

  • 自宅で採れた作物を直販。

    自宅で採れた作物を直販。

  • ファンの町を後に村へ帰る。

    ファンの町を後に村へ帰る。

  • 家では前日作った餅(棒でつくのを手伝った)を焼いてくれました、村にしょうゆは無く村人は砂糖で食べます。

    家では前日作った餅(棒でつくのを手伝った)を焼いてくれました、村にしょうゆは無く村人は砂糖で食べます。

  • 村の近く(バイクで15分位)の大きなオレンジ農園。

    村の近く(バイクで15分位)の大きなオレンジ農園。

  • 見晴らしがいい。

    見晴らしがいい。

  • 門があり閉まっていてこれから先は行けない。

    門があり閉まっていてこれから先は行けない。

  • 地元の人の働いている姿が見える。

    地元の人の働いている姿が見える。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ちょめたんさん 2009/06/01 10:08:08
    町々の市場巡り!!
    オートバイでいろいろ行けて楽しそうですね、ginさんの泥棒でドリアン叩いたら壊れてしまって棒無し坊主様だすか?ginさんはお料理はしないのだすか?得意料理も修業の一つだすよ御馳走してほしい出す。

    gin

    ginさん からの返信 2009/06/01 16:09:35
    RE: 町々の市場巡り!!
    今日は、ちょめたんさん。

    バイクがあると行動範囲が広がるんだす、それも中途半端じゃなくかなり広がるだす。

    以前は歩いてチェンマイ近郊を網羅してただすがバイクに乗りだしてからは北タイ網羅に近いくらいだす、バイク様様だす。

    ドリアン、これは私の大好物だすがこれを食べるとお酒を飲めないのが欠点だす、ドリアンを食べてお酒を飲むと(逆でも同じ、笑)お腹の中でドリアンが発酵して大変な事になるそうだす。

    料理も作ることは作るだすが味はいつもまちまちだす(笑)。
    得意料理はカレーと目玉焼き、この二つは味に変化がないだす。
    あとはポテトサラダとか漬物も作るだすよ。

    そのうちにパパス一族を集めてチェンマイでオフ会でも、そしたら私の手料理で・・・。ヘタしたら新聞に邦人観光客集団食中毒なんて記事が載るかも(笑)。

    毒舌坊主。


  • shima77さん 2009/05/22 21:10:51
    今晩は・・・
    沢山バイクが並んでいますが・・・バックミラーは右側だけのようですね・・・

    針金細工さん ・・・  ginさんは飴細工できないのですか・・・屋台出して売れたときの楽しさは・・・いいものですよ・・・その気になれば・はさみ日本より買って行きましょうか?


    タイ焼き・食べタイ・・・ウフフ・・・

    オレンジ農園 キャメロンハイランドの茶畑のようですね・・・明日は茶摘でも使用かなー・・・

    それではサラバです・・・

    gin

    ginさん からの返信 2009/05/23 21:57:10
    RE: 今晩は・・・

    屋台の飴細工ねぇ、私は不器用だから誰も買ってくれないです。

    それより山越えのルートを見つけてミャンマーから密輸を、ヤバイかなぁ。

    嶋さんやがまだすさんが来たらゆっくり計画を練りましょう(笑)。

    運び屋のGin.

ginさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP