台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「丸林魯肉飯」で早めの昼食を食べ猫空へ。<br />街中の喧騒を離れ、静かな山の中のお茶屋さんで、お茶を飲みながら、ぼ〜〜〜っとまったりした時間を過ごしました。<br />

台湾の旅 <二日目(1)・魯肉飯と猫空>

5いいね!

2009/05/06 - 2009/05/06

23196位(同エリア28249件中)

旅行記グループ 台湾・平渓線 2009GW

0

41

ジャカランダ

ジャカランダさん

「丸林魯肉飯」で早めの昼食を食べ猫空へ。
街中の喧騒を離れ、静かな山の中のお茶屋さんで、お茶を飲みながら、ぼ〜〜〜っとまったりした時間を過ごしました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
航空会社
中国国際航空

PR

  • 軽く朝食をすませ、<br />ホテルの周りを散策。

    軽く朝食をすませ、
    ホテルの周りを散策。

  • 昨晩夕食を食べた雙城街屋台街。<br />朝からたくさんの屋台が出ていた。<br />でも、夜出ていたお店とは別のお店が並んでいた。

    昨晩夕食を食べた雙城街屋台街。
    朝からたくさんの屋台が出ていた。
    でも、夜出ていたお店とは別のお店が並んでいた。

  • ホテルの裏路地。

    ホテルの裏路地。

  • 今回の旅行のお目当ての一つ。<br />魯肉飯のお店。<br />10時半の開店を待って、<br />早速お店へ!

    今回の旅行のお目当ての一つ。
    魯肉飯のお店。
    10時半の開店を待って、
    早速お店へ!

  • お目当ての魯肉飯とゆりねのスープ。<br /><br />魯肉飯は八角の香りがプンプンして、<br />とってもおいしかった!<br />

    お目当ての魯肉飯とゆりねのスープ。

    魯肉飯は八角の香りがプンプンして、
    とってもおいしかった!

  • だんなが頼んだ鶏肉飯。<br /><br />魯肉飯を食べに魯肉飯のお店に来たのに、<br />なぜ彼は鶏肉飯を頼んだんだろう???<br /><br />どうも、私が魯肉飯を頼んだので、<br />うっかり違うものを頼んでしまったらしい。<br /><br />ということで、朝ごはんを食べてからさほど時間はたっていないというのに、魯肉飯を追加注文して食べていた。<br /><br />

    だんなが頼んだ鶏肉飯。

    魯肉飯を食べに魯肉飯のお店に来たのに、
    なぜ彼は鶏肉飯を頼んだんだろう???

    どうも、私が魯肉飯を頼んだので、
    うっかり違うものを頼んでしまったらしい。

    ということで、朝ごはんを食べてからさほど時間はたっていないというのに、魯肉飯を追加注文して食べていた。

  • バイキングでとった3品

    バイキングでとった3品

  • デザートにパパイヤジュースを持ち帰り。<br /><br />このパパイヤジュースが60元で一番高かった。<br />それでも、魯肉飯が2つ、スープが2つ、<br />鶏肉飯とおかずが3品、<br />全部合わせて250元、日本円で約850円弱と、<br />とても安くて大満足だった。

    デザートにパパイヤジュースを持ち帰り。

    このパパイヤジュースが60元で一番高かった。
    それでも、魯肉飯が2つ、スープが2つ、
    鶏肉飯とおかずが3品、
    全部合わせて250元、日本円で約850円弱と、
    とても安くて大満足だった。

  • パパイヤジュースでも飲みながら公園でのんびりしようと思ったのに、来年の花博の準備で、<br />園山駅周辺公園はすべて工事中で入れなかった。

    パパイヤジュースでも飲みながら公園でのんびりしようと思ったのに、来年の花博の準備で、
    園山駅周辺公園はすべて工事中で入れなかった。

  • 「丸林魯肉飯」で食事のあと、<br />猫空へ行くために、<br />地下鉄を3本(淡水線、板南線、木柵線)乗りついで動物園駅へ。

    「丸林魯肉飯」で食事のあと、
    猫空へ行くために、
    地下鉄を3本(淡水線、板南線、木柵線)乗りついで動物園駅へ。

  • 木柵線は街中の高いところを走るので、<br />モノレールのようでおもしろかった。

    木柵線は街中の高いところを走るので、
    モノレールのようでおもしろかった。

  • 動物園駅到着。<br />ここからロープウェイ乗り場へ向かい、<br />ロープウェイで猫空へ向かう予定。

    動物園駅到着。
    ここからロープウェイ乗り場へ向かい、
    ロープウェイで猫空へ向かう予定。

  • 動物園の駅からは、<br />山の向こうにTAIPEI101が見えた。<br /><br />山よりも高いTAIPEI101.<br /><br />

    動物園の駅からは、
    山の向こうにTAIPEI101が見えた。

    山よりも高いTAIPEI101.

  • ロープウェイへ向かう途中の道。<br /><br />まったく人通りがなくて、<br />なんだかとても嫌な感じがしてきた。

    ロープウェイへ向かう途中の道。

    まったく人通りがなくて、
    なんだかとても嫌な感じがしてきた。

  • ロープウェイ乗り場。<br />人がいない・・・。<br />嫌な感じ。。。

    ロープウェイ乗り場。
    人がいない・・・。
    嫌な感じ。。。

  • どうりで人がいないと思った(;;)<br /><br />なんて書いてあるか分からないけど、<br />たぶん安全点検のため運休みたいなことが<br />書いてあるんだろう。

    どうりで人がいないと思った(;;)

    なんて書いてあるか分からないけど、
    たぶん安全点検のため運休みたいなことが
    書いてあるんだろう。

  • とりあえず、動物園駅まで戻ってみると、<br />駅前のバス停からバスで行けるようなので一安心。

    とりあえず、動物園駅まで戻ってみると、
    駅前のバス停からバスで行けるようなので一安心。

  • 悠遊カードが使えたので、<br />バス代はいくらかわからないけど、<br />小銭を用意しなくていいってのは<br />ホント便利だ。<br /><br />

    悠遊カードが使えたので、
    バス代はいくらかわからないけど、
    小銭を用意しなくていいってのは
    ホント便利だ。

  • どこで降りようかなぁ〜とキョロキョロしてると、<br />運転手のお姉さんが大声で何か聞いてきた。<br />たぶんどこで降りるんだ?<br />と聞いてきたのかと思い、<br />「マォコン(猫空)」と<br />唯一知っている地名を叫んだ。

    どこで降りようかなぁ〜とキョロキョロしてると、
    運転手のお姉さんが大声で何か聞いてきた。
    たぶんどこで降りるんだ?
    と聞いてきたのかと思い、
    「マォコン(猫空)」と
    唯一知っている地名を叫んだ。

  • 猫空ロープウェイの駅で降ろしてくれた。

    猫空ロープウェイの駅で降ろしてくれた。

  • さて、これからどうしよう。<br />とベンチに座って景色を見ていたら、

    さて、これからどうしよう。
    とベンチに座って景色を見ていたら、

  • 一匹の猫が近づいてきた。

    一匹の猫が近づいてきた。

  • 猫空で猫のお出迎え!<br />

    猫空で猫のお出迎え!

  • 感激!!!

    感激!!!

  • とりあえず、看板で周辺マップを確認し、<br />茶展中心歩道というところへ向かって歩く事にする。<br />

    とりあえず、看板で周辺マップを確認し、
    茶展中心歩道というところへ向かって歩く事にする。

  • 平日のせいか、ほとんどというか、<br />まったく人がいない。<br />

    平日のせいか、ほとんどというか、
    まったく人がいない。

  • 台北の街が遠くに見渡せた。

    台北の街が遠くに見渡せた。

  • 静かで、空気もおいしくて、<br />とても落ち着いた雰囲気で、<br />気持ちのいいお散歩。

    静かで、空気もおいしくて、
    とても落ち着いた雰囲気で、
    気持ちのいいお散歩。

  • 20分ほど歩くと、<br />猫空バス停に到着。

    20分ほど歩くと、
    猫空バス停に到着。

  • 5月とはいっても、<br />やっぱり暑い台湾。<br />近くにあったお茶屋さんで一服することにした。<br />誰もいなくてとっても静か。

    5月とはいっても、
    やっぱり暑い台湾。
    近くにあったお茶屋さんで一服することにした。
    誰もいなくてとっても静か。

  • お茶の事は全くの無知な二人。<br />暑かったので、「冷茶」というものを頼んだ。<br />冷たいお茶が出てくるのかと思っていたら、<br />お茶っ葉が冷凍されたお茶だった。<br /><br />香りがよく、冷凍葉っぱのおかげで<br />あつあつのお湯をそそいでもぬる茶になり、<br />とても飲みやすくておいしかった。<br />

    お茶の事は全くの無知な二人。
    暑かったので、「冷茶」というものを頼んだ。
    冷たいお茶が出てくるのかと思っていたら、
    お茶っ葉が冷凍されたお茶だった。

    香りがよく、冷凍葉っぱのおかげで
    あつあつのお湯をそそいでもぬる茶になり、
    とても飲みやすくておいしかった。

  • おつまみにたのんだ五香瓜子。<br />何かと思ったら、西瓜の種らしい。<br />でも、まさか袋ごと出てくるとは、思わなかった。

    おつまみにたのんだ五香瓜子。
    何かと思ったら、西瓜の種らしい。
    でも、まさか袋ごと出てくるとは、思わなかった。

  • なかなか殻がむけなくて、<br />これさえあれば二時間でも三時間でも時間がつぶせそうな瓜子。<br />静かな山中に、パキッパキッと殻を割る音が響き、<br />それがまたなんとなくのんびりした風情を感じさせる。<br />お茶うけにもってこいだ!<br />

    なかなか殻がむけなくて、
    これさえあれば二時間でも三時間でも時間がつぶせそうな瓜子。
    静かな山中に、パキッパキッと殻を割る音が響き、
    それがまたなんとなくのんびりした風情を感じさせる。
    お茶うけにもってこいだ!

  • お茶屋さんからの景色。<br /><br /><br />

    お茶屋さんからの景色。


  • お茶を飲みながら、<br />鳥や虫の声を聞き、<br />ぼーっと景色を眺め、<br />台北の喧騒を離れ、<br />まったりと過ごすことができた。

    お茶を飲みながら、
    鳥や虫の声を聞き、
    ぼーっと景色を眺め、
    台北の喧騒を離れ、
    まったりと過ごすことができた。

  • 猫空からは、どっち方面のバスに乗っても動物園まで戻れそうなので、適当にやってきたバスに飛び乗り戻ってきた。<br /><br />バスを降りた後、タバコの吸える場所はないかとキョロキョロしていると、運転手さんがクラクションをならし、「駅はあっちだよ!」と親切に教えてくれた。<br /><br />「そうじゃなくてタバコ」と伝えられる訳もなく、「謝謝」とお礼をいい、素直に駅に向かって帰る事にした。<br /><br />台湾に限らず、外国に行くと思うことは、<br />困っていると、みんな親切に助けてくれるよなぁ〜<br />と、しみじみ思った。

    猫空からは、どっち方面のバスに乗っても動物園まで戻れそうなので、適当にやってきたバスに飛び乗り戻ってきた。

    バスを降りた後、タバコの吸える場所はないかとキョロキョロしていると、運転手さんがクラクションをならし、「駅はあっちだよ!」と親切に教えてくれた。

    「そうじゃなくてタバコ」と伝えられる訳もなく、「謝謝」とお礼をいい、素直に駅に向かって帰る事にした。

    台湾に限らず、外国に行くと思うことは、
    困っていると、みんな親切に助けてくれるよなぁ〜
    と、しみじみ思った。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP