しまなみ海道(因島・生口島・向島)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
しまなみ海道3つ目の島・生口島に行ってきました。<br />瀬戸田町はシトラスパークや耕三寺、平山郁夫美術館など見どころ満載の素敵なところです。<br />今回は、耕三寺、美術館、サンセットビーチ、美味しいジェラードで有名なドルチェに行ってきました。<br /><br />耕三寺は日本のお寺とは思えないような派手さが印象的でした。<br />ところどころに日本を代表する寺院の造りを模した建物があり、デジャブ?のようでした。日本のお寺をいいとこ取りしてコンパクトにまとめた感じで面白かった(笑)<br />境内をぬけると、「未来心の丘」という真白な大理石の庭園モニュメントがそびえ立っていました。そこから望む瀬戸内の海は、まさに日本のエーゲ海。お寺なのにギリシャにいるような不思議体験ができます。快晴で青い空と真白な大理石のコントラストがきれいでした。<br /><br />ジェラードで有名なドルチェは海岸沿いに本店があります。島内では色んな場所にドルチェのジェラードが売られていますが、本店だとテラスで海を見ながらのんびり味わうことができるのでおススメです。<br /><br />サンセットビーチからは「ひょうたん島」が見えました。<br />

日本のエーゲ海・瀬戸内の旅

2いいね!

2009/05 - 2009/05

436位(同エリア489件中)

0

5

mimun

mimunさん

しまなみ海道3つ目の島・生口島に行ってきました。
瀬戸田町はシトラスパークや耕三寺、平山郁夫美術館など見どころ満載の素敵なところです。
今回は、耕三寺、美術館、サンセットビーチ、美味しいジェラードで有名なドルチェに行ってきました。

耕三寺は日本のお寺とは思えないような派手さが印象的でした。
ところどころに日本を代表する寺院の造りを模した建物があり、デジャブ?のようでした。日本のお寺をいいとこ取りしてコンパクトにまとめた感じで面白かった(笑)
境内をぬけると、「未来心の丘」という真白な大理石の庭園モニュメントがそびえ立っていました。そこから望む瀬戸内の海は、まさに日本のエーゲ海。お寺なのにギリシャにいるような不思議体験ができます。快晴で青い空と真白な大理石のコントラストがきれいでした。

ジェラードで有名なドルチェは海岸沿いに本店があります。島内では色んな場所にドルチェのジェラードが売られていますが、本店だとテラスで海を見ながらのんびり味わうことができるのでおススメです。

サンセットビーチからは「ひょうたん島」が見えました。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 瀬戸田にあるベルカントホールのモニュメント。<br />島ごと美術館といわれるように、島内にはアートがいっぱいです。<br />

    瀬戸田にあるベルカントホールのモニュメント。
    島ごと美術館といわれるように、島内にはアートがいっぱいです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP