藤沢・江ノ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
元職場の同僚の息子が中学二年から付き合っていた彼女と、19歳で結婚することが決まり、急遽式を挙げるという。 <br /> 母子家庭で育った二人だったので彼も彼女も突然の家族が増える出来事に子供ながらにも親になることを覚悟して一緒になることにしたという。<br /> 小さい頃から職場仲間として同年代の母としてみんなで仲良くやってきただけに感慨ひとしお。<br /> 旅行記にこの気持ちを載せたくてついつい書いてしまいました。<br /> いつも仕事仕事で、放任主義をうたっていた同僚もこのときばかりは目一杯母の顔になっており、お金のない二人のために手作りの案内状や席次表、そして挨拶文まで慣れないPCを駆使して頑張ったと言うから本当に感動しました。<br /> 彼らなりに趣向を凝らしており、両親に花束・・・ではなく、生まれた時の重さのミッキーとミニーのぬいぐるみを名前入りの物で作成できるらしくそれぞれに贈るという、最近の趣向も取り入れ<br />最後にそのお人形を仲間同士で抱っこさせてもらって、我が子も後数年なのかなと、、、、本当に巣立つ日という親の気持ちを疑似体験出来た事も思い出深かったです。<br /> ほろっとした1日でした。

19歳の結婚式♪

9いいね!

2009/04/26 - 2009/04/26

753位(同エリア1580件中)

6

10

ママブー♪

ママブー♪さん

元職場の同僚の息子が中学二年から付き合っていた彼女と、19歳で結婚することが決まり、急遽式を挙げるという。 
 母子家庭で育った二人だったので彼も彼女も突然の家族が増える出来事に子供ながらにも親になることを覚悟して一緒になることにしたという。
 小さい頃から職場仲間として同年代の母としてみんなで仲良くやってきただけに感慨ひとしお。
 旅行記にこの気持ちを載せたくてついつい書いてしまいました。
 いつも仕事仕事で、放任主義をうたっていた同僚もこのときばかりは目一杯母の顔になっており、お金のない二人のために手作りの案内状や席次表、そして挨拶文まで慣れないPCを駆使して頑張ったと言うから本当に感動しました。
彼らなりに趣向を凝らしており、両親に花束・・・ではなく、生まれた時の重さのミッキーとミニーのぬいぐるみを名前入りの物で作成できるらしくそれぞれに贈るという、最近の趣向も取り入れ
最後にそのお人形を仲間同士で抱っこさせてもらって、我が子も後数年なのかなと、、、、本当に巣立つ日という親の気持ちを疑似体験出来た事も思い出深かったです。
 ほろっとした1日でした。

PR

  • 藤沢にある聖ラファエロ大聖堂という場所での結婚式でした。 <br />最近は雰囲気の良い式場&教会が多いですね。 ドラマの1シーンの様な建物です。

    藤沢にある聖ラファエロ大聖堂という場所での結婚式でした。 
    最近は雰囲気の良い式場&教会が多いですね。 ドラマの1シーンの様な建物です。

  • チャペル内のステンドもライトをバックからあててとても綺麗に映し出されます

    チャペル内のステンドもライトをバックからあててとても綺麗に映し出されます

  • チャペルからの出口から二人が出てきます。ライスシャワーの代わりに花びらシャワーとクラッカーでお祝いでした。

    チャペルからの出口から二人が出てきます。ライスシャワーの代わりに花びらシャワーとクラッカーでお祝いでした。

  • 誘導案内も洒落ています。

    誘導案内も洒落ています。

  • 結婚式場の入口です

    結婚式場の入口です

  • 写真立てを100均で探してきてそこに席次の名前を印刷したものを80人分作成したそうです。 またメッセージカードにお礼の言葉がありました。<br /> 同じデザインで招待状と座席表も作成してあり、ほんとうに手作りなのにそんな感じをさせない良い披露宴でした。

    写真立てを100均で探してきてそこに席次の名前を印刷したものを80人分作成したそうです。 またメッセージカードにお礼の言葉がありました。
     同じデザインで招待状と座席表も作成してあり、ほんとうに手作りなのにそんな感じをさせない良い披露宴でした。

  • ウェディングケーキもとても美味しく戴きました。<br />人前式なのでお仲人さんはたちません。

    ウェディングケーキもとても美味しく戴きました。
    人前式なのでお仲人さんはたちません。

  • すごく可愛いカップルでした。髪の色には驚きましたが、まぁしっかりしているお嫁さんなので同僚のママも安心しておばあちゃんになれるのではないでしょうか? お幸せにね。<br />

    すごく可愛いカップルでした。髪の色には驚きましたが、まぁしっかりしているお嫁さんなので同僚のママも安心しておばあちゃんになれるのではないでしょうか? お幸せにね。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 白い華さん 2009/04/27 21:26:59
    新しい! 門出・・・。
    今晩は。
    石垣島は、ちょっと、 残念!な お天気・・・だったようですが、
    ご両親 旦那様と、 仲良く・・・ (笑) 
    楽しい 旅行!が 出来たようで、 ホント、 安心 しました〜。

    さて、 ゴールデン・ウィーク 明け!は 
    ママブーさん、 お友達と、ハワイ 旅行! って、 
    「南国の バカンス」 が 続く・・・のですね〜。
    どうぞ、 家庭を 忘れ、( 多分、 忘れられるから、 平気 )
    ユックリと、リゾート してきて くださいね。

    そして 今日は、 19歳の 青年!の 結婚式に 参加!したの ですね。
    「出来ちゃった 婚」 で ない と、最近は、 なかなか 踏ん切り!が つかなかったり・・・ だ そうですヨ〜。
    まぁ〜、 若い! 新米 ご夫婦 も 子供 のために 頑張って 幸せ! に なって くれることでしょう。

    それにしても、 最近の 結婚式場! は 豪華な 雰囲気! タップリな 式場・・・ なんですね〜。

    若い 頃、友人の 結婚式・・・以来、
    結婚式 って ご無沙汰! デス。

    親御さんの 「100金」の 品々!も 十分・・・ 素敵!!!で
    お見事な 仕事っプリ! で 感動しました。

    ホント、 いい! 結婚式に 出席 出来て、 良かったデスね。

    私達も、 いつか・・・は、 親として、こんな 結婚式!に 出てみたい。。。 
     
       これからも ヨロシク お願いします。

    ママブー♪

    ママブー♪さん からの返信 2009/04/28 00:03:19
    RE: 新しい! 門出・・・。
    訪問ありがとうございます。 結婚式もなかなか若者らしいいいお式でしたよ。 私も子供の将来を身近に感じ、本当にそう遠くないんだろうなって思いました。白い華さんもそうお感じになったのでは・・・?

    私は来月早々ハワイに行きますが、実は石垣から帰宅してから喘息がひどくて少し参っています。 気圧の変化もきついですし、狭い空間が体調が悪いときは本当にきつくて、それなのになんで旅行に行くんだって言われそうだけど、家にいると出かけることが怖くなりそうなので、一生懸命自分を元の体調のいい頃に戻したくて頑張って出かけてくるんですがね。。。でもやはり春と秋はきついかな。。。

     白い華さんはチューリップのお花畑を見に行ったのですね。 羨ましいです。私も最近綺麗な花畑に行きたくて、先ほど主人におねだりしてみました。もう少ししたら紫陽花を観に行けたらいいなと考えています。

     それではまた来月気をつけて出かけてきます!

     そうそう、石垣島で仲良くなったご夫妻がGWにお泊りに来るんですよ。旅はそんなサプライズもあるんですよね。 出会いはいつでも大切です。
     いつか白い華さんとも一緒に出かけられるといいですね♪

    白い華

    白い華さん からの返信 2009/04/28 16:55:52
    体調を 整えて、 ハワイ へ 行って下さいね。
    今日は。
    そうなんですか〜。 ママブーさん、 元気。元気・・・と 思っていたら、「喘息」が おありに なるんですね。

    辛い! 時も おありでしょうけど、
    「楽園! ハワイの イメージ」を 抱きつつ、 
    頑張って、 体調を 良くする様・・・ 日々、 お暮らし 下さいね。

    ハワイは、 暖かい!ので、 調子 良く なるのでは・・・と 思うのですが。。。

    先日の 石垣 島! で めぐり合った! 人が 来る・・・って、
    ーーーなかなか 出来ない・・・ 貴重な 体験! ですよね。

    お互い! いい 人! でないと、 出来ない コト! デス。
    素晴らしい〜〜。 (♪)

    G.W.明け・・・の 出発! のようです ので、成田 空港は、けっこう 空いていて スムーズに 進みそうですね。
    ハワイの 旅行記・・・楽しみ! に しています。
         それでは また

    ママブー♪

    ママブー♪さん からの返信 2009/05/01 08:04:47
    悲しい〜
     おはようございます。
     昨日、そろそろ届くはずの書類が届かず、やっと気づいた航空券を手配した会社の倒産。 
     安物買いの銭失いの典型。。。涙 まぁ本当に格安だったから少し心配していたんだけど、やはり。。。という感じで今更気づいた私の暢気さが悔やまれます。
     GWに突入してしまうし新型インフルエンザもやばくなってきているからどうするか。。。と急遽友人と昨夜検討した結果、タミフルもって行こう。。。と。
     いいのかなぁ。。こんないい加減な医療従事者と思いながらも、目前でキャンセルなんて絶対にいやだって話になって、結局ノースのHPで購入してしまいました。
     結局高い旅行になってしまったんだけど、それでもまぁ正規よりは安かったし、マイルもしっかり付いているからねぇ。。。でもインフルエンザ患者を乗せてきたノースだよぉ!
     マスクと手洗いをしっかりして、まぁ今まで外来患者さんがインフルエンザで来ても移ったことがないからうがい手洗いをしっかりして行ってきます。

     それでは仕事に行ってきます!

    白い華

    白い華さん からの返信 2009/05/01 20:15:42
    スグに・・・ 「NWの 航空券!を 買う 」 ところが、 お見事!!!
    今晩は。
    近付いてきた! ハワイ 旅行・・・。
    ココへ・・・来て、 新型 インフルエンザの 世界的な 騒ぎ!

    そして、「エ〜〜ッ、 何だって〜っ!???」
    ーーー航空券!を 申し込んでいた! 旅行会社の 倒産・・・。
    って、 かなり・・・の 想定外の 出費!と なってしまい、
    ソレ・・・は、 残念! でしたねぇ〜。

    最近は、燃油サーチャージ!が 無くなっても、
    不況で、なかなか・・・海外 旅行!に 行く 人の 数! も
    実際は、だいぶ・・・減っているのでしょうね〜。

    旅行 会社も 航空会社も 大変! なんでしょうね。

    でも、ママブーさん。 偉いっ!!!
    せっかくの 「長い! 日程の ハワイ 旅行」 デス。
    お仲間の お友達!も 
    いつまでも・・・損してしまった! 航空券・・・に こだわらず、
    N.W.の 航空券を いち早く! 手配・・・そして、 入手!(♪)

    そんな 息の あった! おふたり・・・なら、 きっと、
    この 不運!を 乗越え、 良い ハワイ 旅! に なることでしょう。

    立ち直り!が すこぶる・・・早くて、
    良かった デス。

    自分の お土産!の ブランド 品! を ひとつ・・減らして、
    N.W.の 航空券・・・と、 お考え下さいね〜。 (笑)

        それでは また
     

    ママブー♪

    ママブー♪さん からの返信 2009/05/01 21:52:26
    そうなの、そうなの、、、笑
     まぁ 言っても仕方がないしねぇ。 良い勉強になりましたよ。
     なんかサイトで検索すると、空港のチェックインカウンターで搭乗予約が入金されておらずキャンセルになっていることを知って、泣く泣く帰宅して来た人が何人かいるようで、そういうことを目にすると本当にお気の毒だと思いますし、私は不信感があったにもかかわらず、目先の料金に飛びついてしまったので結局馬鹿だったと思うしかないからねぇ。 
     余計な買い物は出来なくなってきちゃいましたが、帰国日が案外満席に近い状態だったので、とにかく昨日、今日で何とかしなくてはと思って急ぎました。
     おかげで気持ちを切り替えて遊びに行けますが、主人に「バーカ」と一言。
     ヒドイでしょ!? 実はうちの主人はその道の人なんですよ。だけど私がいく旅行には一切関わってくれないし、聞いてもくれない。だからこんな目に遭うんだわと勝手に責任をなすりつけて、だから正規値段を払っても行くからね!って言い切っちゃいました。笑。

     でもまぁ、行かせてくれるのに感謝しなくちゃね。。。。

     病院にも行ってきたし、後は荷物を詰めて行くばかりです。 
     結果オーライなのはノースのフライトの時間が帰国日は昼過ぎなので滞在時間が長くなったこと。。。チェックアウトまでゆっくりしてから帰れるので嬉しいんですよ。

     旅行記また、頑張って残しますのでその時はよろしく!

ママブー♪さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP