京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カエルのぴっけるが京都の桜名所をご案内致します。<br /><br />ぴっけるおすすめのコースは、<br />白川今出川(銀閣寺前)より哲学の道→南禅寺→平安神宮→白川沿いに祇園を抜け四条河原町へと歩くコースです。<br /><br />今年は、上記おすすめコースと、少し寄り道になる真如堂周辺をご案内致します。<br />

カエルの京都お花見ツアー

17いいね!

2009/04/04 - 2009/04/10

15086位(同エリア44173件中)

0

46

こあしろ

こあしろさん

カエルのぴっけるが京都の桜名所をご案内致します。

ぴっけるおすすめのコースは、
白川今出川(銀閣寺前)より哲学の道→南禅寺→平安神宮→白川沿いに祇園を抜け四条河原町へと歩くコースです。

今年は、上記おすすめコースと、少し寄り道になる真如堂周辺をご案内致します。

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • それでは出発します。

    それでは出発します。

  • 哲学の道 混雑度★★★★★ お勧め度★★★★★<br /><br />銀閣寺前より哲学の道を歩き始めます。

    哲学の道 混雑度★★★★★ お勧め度★★★★★

    銀閣寺前より哲学の道を歩き始めます。

  • 桜以外にもいろいろな花が咲いています。<br />また、哲学の道の周辺にはたくさんのお花見スポットがあります。

    桜以外にもいろいろな花が咲いています。
    また、哲学の道の周辺にはたくさんのお花見スポットがあります。

  • それでは哲学の道から少し寄り道します。

    それでは哲学の道から少し寄り道します。

  • 真如堂  混雑度★★ お勧め度★★★★<br /><br />ここは紅葉がとても綺麗ですが、桜も綺麗です。

    真如堂 混雑度★★ お勧め度★★★★

    ここは紅葉がとても綺麗ですが、桜も綺麗です。

  • 宗忠神社 混雑度★ お勧め度★★★<br /><br />真如堂の真向かいにあります。

    宗忠神社 混雑度★ お勧め度★★★

    真如堂の真向かいにあります。

  • 金戒光明寺 混雑度★ お勧め度★★★<br /><br />新撰組にも出てくるお寺。<br />

    金戒光明寺 混雑度★ お勧め度★★★

    新撰組にも出てくるお寺。

  • ・・・

    ・・・

  • 寄り道終わり。<br />哲学の道に戻ります。

    寄り道終わり。
    哲学の道に戻ります。

  • 銀閣寺方面より哲学の道を歩ききり、永観堂前の交差点を南禅寺方面に行かずに右に曲がります。<br />その後左に行く小路を抜けたあたりです。<br /><br />この先にしだれ桜が沢山咲いています。

    銀閣寺方面より哲学の道を歩ききり、永観堂前の交差点を南禅寺方面に行かずに右に曲がります。
    その後左に行く小路を抜けたあたりです。

    この先にしだれ桜が沢山咲いています。

  • 野村美術館前のしだれ桜 混雑度★★ お勧め度★★★★★<br /><br />混雑スポットのすぐ近くにも関わらず、裏通りのため空いています。

    野村美術館前のしだれ桜 混雑度★★ お勧め度★★★★★

    混雑スポットのすぐ近くにも関わらず、裏通りのため空いています。

  • しだれ桜

    しだれ桜

  • 南禅寺 混雑度★★★★ お勧め度★★★★<br /><br />有名な三門から見下ろす桜も絶景でしょう。

    南禅寺 混雑度★★★★ お勧め度★★★★

    有名な三門から見下ろす桜も絶景でしょう。

  • インクライン 混雑度★★★★ お勧め度★★★<br /><br />南禅寺から平安神宮に行く途中です。

    インクライン 混雑度★★★★ お勧め度★★★

    南禅寺から平安神宮に行く途中です。

  • 平安神宮<br /><br />鳥居前の写真です。<br />中には入っていませんので、混雑具合などは不明です。

    平安神宮

    鳥居前の写真です。
    中には入っていませんので、混雑具合などは不明です。

  • 白川沿い  混雑度★★ お勧め度★★★★<br /><br />平安神宮鳥居前より仁王門通りを西に向かって歩くとすぐに、白川沿いの小路があります。

    白川沿い  混雑度★★ お勧め度★★★★

    平安神宮鳥居前より仁王門通りを西に向かって歩くとすぐに、白川沿いの小路があります。

  • ここは柳がきれいです。

    ここは柳がきれいです。

  • 祇園白川  混雑度★★★★★ お勧め度★★★★★<br /><br />ここは桜の季節は大混雑ですが、最も京都らしい桜スポットだと思います。<br />早朝7時前頃に行けば空いています。

    祇園白川  混雑度★★★★★ お勧め度★★★★★

    ここは桜の季節は大混雑ですが、最も京都らしい桜スポットだと思います。
    早朝7時前頃に行けば空いています。

  • 白川今出川(銀閣寺前)から、祇園白川まで歩いて2〜3時間程度です。<br />なお、真如堂 ・金戒光明寺・宗忠神社は若干コースから外れるので、これらにも行った場合はプラス1〜2時間程度になります。<br />(ぴっけるは上記寄り道3か所は別の日に行きました。)

    白川今出川(銀閣寺前)から、祇園白川まで歩いて2〜3時間程度です。
    なお、真如堂 ・金戒光明寺・宗忠神社は若干コースから外れるので、これらにも行った場合はプラス1〜2時間程度になります。
    (ぴっけるは上記寄り道3か所は別の日に行きました。)

  • 【番外編】<br />長岡天神 混雑度★★ お勧め度★★★★<br />(京都府長岡京市)<br /><br />阪急長岡天神駅より徒歩約5分。<br />週末夜は花見宴会客で混雑しますが、それ以外は空いています。<br />

    【番外編】
    長岡天神 混雑度★★ お勧め度★★★★
    (京都府長岡京市)

    阪急長岡天神駅より徒歩約5分。
    週末夜は花見宴会客で混雑しますが、それ以外は空いています。

  • おはようございます。<br />朝の6時です〜。

    おはようございます。
    朝の6時です〜。

  • 後ろはたけのこ料理で有名な錦水亭です。

    後ろはたけのこ料理で有名な錦水亭です。

  • 山崎聖天(付近の神社)  混雑度★<br />(京都府乙訓郡大山崎町)<br /><br />JR山崎、阪急大山崎駅より徒歩約12分。<br />山崎聖天は桜の名所で有名です。<br /><br />近くには大山崎美術館、サントリー山崎蒸留所、天王山などがあります。<br />

    山崎聖天(付近の神社) 混雑度★
    (京都府乙訓郡大山崎町)

    JR山崎、阪急大山崎駅より徒歩約12分。
    山崎聖天は桜の名所で有名です。

    近くには大山崎美術館、サントリー山崎蒸留所、天王山などがあります。

  • 今年はここまでです。<br />また来年!

    今年はここまでです。
    また来年!

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP