上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京上野の国立博物館で今日3月31日から奈良・興福寺の『阿修羅展』が始まりました。<br /><br />初日の今日まるで恋人にでも会いに行くようにソワソワと早速行って来ました。<br /><br />その帰りに上野公園から谷中へ桜を追いかけました。<br /><br /><br />表紙の桜は国立博物館庭園の正福寺桜です。<br />

お花見 上野から谷中へ 

13いいね!

2009/03/31 - 2009/03/31

1682位(同エリア4231件中)

19

67

コクリコ

コクリコさん

東京上野の国立博物館で今日3月31日から奈良・興福寺の『阿修羅展』が始まりました。

初日の今日まるで恋人にでも会いに行くようにソワソワと早速行って来ました。

その帰りに上野公園から谷中へ桜を追いかけました。


表紙の桜は国立博物館庭園の正福寺桜です。

PR

  • 『阿修羅展』初日。<br /><br />えーっ!40分待ち?!<br /><br />去年3月25日に『薬師寺展』の日光・月光菩薩・聖観音さまに会いに行った時は余裕でゆーっくり見られたのに。なんで?<br /><br />ちなみに西洋美術館の『ルーヴル美術館展』も40分待ちですって。

    『阿修羅展』初日。

    えーっ!40分待ち?!

    去年3月25日に『薬師寺展』の日光・月光菩薩・聖観音さまに会いに行った時は余裕でゆーっくり見られたのに。なんで?

    ちなみに西洋美術館の『ルーヴル美術館展』も40分待ちですって。

  • はるばる奈良に行かなくても阿修羅さまのお顔を拝見できるということで、東京だけでなく近隣の県からも善男善女・老若男女が押し寄せました。

    はるばる奈良に行かなくても阿修羅さまのお顔を拝見できるということで、東京だけでなく近隣の県からも善男善女・老若男女が押し寄せました。

  • 平成館の前にずらーっ。<br /><br />思わず身を引いてしまいそうですが、なんということもなく20分待ちで入館できました。<br /><br />展示入り口付近は物凄い混雑だったので、入り口の細かい展示品は見ずにさっさと八部衆、釈迦十大弟子へ向かいます。<br /><br />興福寺では人も少なく、静かにゆっくり見られますが、ここでは仕方のないことです。<br />春休みとお花見の季節が重なり、押せや押せや、、、でも入り口よりすいていたので思ったより長く拝見できました。<br />興福寺の国宝館よりも見やすくなっていると思いました。<br /><br />阿修羅は、もう言うまでもありません。<br />薄い金色のライトの中で、踊っているような姿で、より美しく立っていました。<br />普段より綺麗に見えたのは、博物館の方々の工夫のたまものでしょうか。<br />すらりとした四肢、思いつめたようなまなざし。<br />男性から見ても、女性から見ても遥か天平からやってきた永遠の恋人です。

    平成館の前にずらーっ。

    思わず身を引いてしまいそうですが、なんということもなく20分待ちで入館できました。

    展示入り口付近は物凄い混雑だったので、入り口の細かい展示品は見ずにさっさと八部衆、釈迦十大弟子へ向かいます。

    興福寺では人も少なく、静かにゆっくり見られますが、ここでは仕方のないことです。
    春休みとお花見の季節が重なり、押せや押せや、、、でも入り口よりすいていたので思ったより長く拝見できました。
    興福寺の国宝館よりも見やすくなっていると思いました。

    阿修羅は、もう言うまでもありません。
    薄い金色のライトの中で、踊っているような姿で、より美しく立っていました。
    普段より綺麗に見えたのは、博物館の方々の工夫のたまものでしょうか。
    すらりとした四肢、思いつめたようなまなざし。
    男性から見ても、女性から見ても遥か天平からやってきた永遠の恋人です。

  • 阿修羅像に別れを告げ、公開中の庭園に向かいます。<br /><br />桜は咲いているかな。

    阿修羅像に別れを告げ、公開中の庭園に向かいます。

    桜は咲いているかな。

  • 庭園入り口にはミカドヨシノ。<br /><br />毎年見ていますが、今年もまた出会えたね。<br /><br />今日は生憎の曇り空。<br />桜の色も暗くて曇り気味。

    庭園入り口にはミカドヨシノ。

    毎年見ていますが、今年もまた出会えたね。

    今日は生憎の曇り空。
    桜の色も暗くて曇り気味。

  • ケンロクエンキザクラ。

    ケンロクエンキザクラ。

  • エドヒガンザクラ。<br /><br />うーーん、暗くて残念。

    エドヒガンザクラ。

    うーーん、暗くて残念。

  • 日当たりが悪いので色々と方向を変えて写してみましたが。<br /><br />庭園の桜は週末あたりが見頃になりそうです。

    日当たりが悪いので色々と方向を変えて写してみましたが。

    庭園の桜は週末あたりが見頃になりそうです。

  • 転合庵から池越しに対岸の枝垂桜を。<br /><br />今年の枝垂桜はボリュームが足りないかなぁ。

    転合庵から池越しに対岸の枝垂桜を。

    今年の枝垂桜はボリュームが足りないかなぁ。

  • 庭園に咲く桜以外の花たち。<br /><br />すずらん型の花が房状に咲く馬酔木。

    庭園に咲く桜以外の花たち。

    すずらん型の花が房状に咲く馬酔木。

  • シャガ。

    シャガ。

  • 椿。

    椿。

  • 応挙館近くの桜の幹にブローチのようにポチっとくっついて咲いていた桜。

    応挙館近くの桜の幹にブローチのようにポチっとくっついて咲いていた桜。

  • 下を見るとまるで土から生えてきたみたいに咲いている桜が、、、<br /><br />きっと桜の根から咲いているのでしょうね。<br />ちょっと見はクロッカスのように咲いていました。

    下を見るとまるで土から生えてきたみたいに咲いている桜が、、、

    きっと桜の根から咲いているのでしょうね。
    ちょっと見はクロッカスのように咲いていました。

  • 桜の幹に絡みつく蔦の赤ちゃん。<br /><br />小さな緑色の頑張って絡まりついている姿が可愛かった。

    桜の幹に絡みつく蔦の赤ちゃん。

    小さな緑色の頑張って絡まりついている姿が可愛かった。

  • ひっそりと咲いていた綺麗な水色の花は何?

    ひっそりと咲いていた綺麗な水色の花は何?

  • 九条館の向こうに広がっていたムラサキハナナ。

    九条館の向こうに広がっていたムラサキハナナ。

  • 九条館に架かる桜。<br />ソメイヨシノ。

    九条館に架かる桜。
    ソメイヨシノ。

  • 池のほとりまでまわって、先程対岸から見たエドヒガン枝垂桜を。

    池のほとりまでまわって、先程対岸から見たエドヒガン枝垂桜を。

  • 白い大島桜。<br /><br />このように低い位置に枝がきてくれると写しやすいわ。

    白い大島桜。

    このように低い位置に枝がきてくれると写しやすいわ。

  • 大島桜のバックはエドヒガン枝垂。

    大島桜のバックはエドヒガン枝垂。

  • 出口近くの正福寺桜(ショウフクジザクラ)はちょうど見頃。

    出口近くの正福寺桜(ショウフクジザクラ)はちょうど見頃。

  • 小振りで可憐なピンク色の八重咲きの正福寺桜は大人気。<br /><br />本当にうっとりするほど可愛い。

    小振りで可憐なピンク色の八重咲きの正福寺桜は大人気。

    本当にうっとりするほど可愛い。

  • 国立博物館を出て上野のお山に行くと、打って変わった賑やかさ。<br />お花見の席取りが始まっています。

    国立博物館を出て上野のお山に行くと、打って変わった賑やかさ。
    お花見の席取りが始まっています。

  • 満開の桜の下で毎年繰り広げられているお祭り風景。<br /><br />花に酔いたい、花に酔ってる人でいっぱい!

    満開の桜の下で毎年繰り広げられているお祭り風景。

    花に酔いたい、花に酔ってる人でいっぱい!

  • 小松宮彰仁親王像の下に咲く小松乙女は、生憎の曇り空で、そのうっすらピンクがかった花びらが上手く撮れなくて残念。<br /><br />この色では普通のソメイヨシノとの違いがわからないじゃないの〜。

    小松宮彰仁親王像の下に咲く小松乙女は、生憎の曇り空で、そのうっすらピンクがかった花びらが上手く撮れなくて残念。

    この色では普通のソメイヨシノとの違いがわからないじゃないの〜。

  • 東照宮の前はいつも賑やかだけれど。

    東照宮の前はいつも賑やかだけれど。

  • お花見シーズンはいつにも増して賑やか。<br /><br />いきなり「うわ〜。」

    お花見シーズンはいつにも増して賑やか。

    いきなり「うわ〜。」

  • 狭い境内に屋台が所狭しと並び。

    狭い境内に屋台が所狭しと並び。

  • テーブルも並び。<br /><br />値段の割りには美味しいんだかわからない屋台の食べ物も、それはそれ「お花見」だから、美味しく感じる。

    テーブルも並び。

    値段の割りには美味しいんだかわからない屋台の食べ物も、それはそれ「お花見」だから、美味しく感じる。

  • 屋台に飾られた桜の造花も本物の桜に負けじと頑張って咲いています。

    屋台に飾られた桜の造花も本物の桜に負けじと頑張って咲いています。

  • 山桜。

    山桜。

  • 国際色豊かな各国の言葉で書かれた絵馬を撮影する外国人の観光客。<br />上野公園は外国人にとってきっと気楽で楽しい観光地だと思う。<br />手っ取り早い「ニッポン」を体験できるんですもの。

    国際色豊かな各国の言葉で書かれた絵馬を撮影する外国人の観光客。
    上野公園は外国人にとってきっと気楽で楽しい観光地だと思う。
    手っ取り早い「ニッポン」を体験できるんですもの。

  • 東照宮でいの一番に咲く派手な桜・・・ヨウコウかな?・・・は見頃過ぎ。<br />既に茶色くなっていた花びらもたくさんありました。

    東照宮でいの一番に咲く派手な桜・・・ヨウコウかな?・・・は見頃過ぎ。
    既に茶色くなっていた花びらもたくさんありました。

  • おみくじの枝(^^?)の白さが清々しい。

    おみくじの枝(^^?)の白さが清々しい。

  • 上野公園から芸大の前を歩き「芸術のみち」から谷中を歩きます。<br /><br />谷中・多寶院の慈母観音と桜。<br />満開にはあともう一歩。<br />

    上野公園から芸大の前を歩き「芸術のみち」から谷中を歩きます。

    谷中・多寶院の慈母観音と桜。
    満開にはあともう一歩。

  • サツキの青葉に散る桜一輪。

    サツキの青葉に散る桜一輪。

  • 多寶院に一列に並んだ六地蔵さんの頭にニットの帽子。<br />これが「日本昔話」ならば笠だよね。

    多寶院に一列に並んだ六地蔵さんの頭にニットの帽子。
    これが「日本昔話」ならば笠だよね。

  • 谷中墓地に入ります。<br /><br />明治から昭和にかけての御茶屋さん、花屋さんが残る道。<br />この花屋さんは実家でよくお世話になっていた花屋さん。<br />子供の頃かせ変らない佇まいの家屋。

    谷中墓地に入ります。

    明治から昭和にかけての御茶屋さん、花屋さんが残る道。
    この花屋さんは実家でよくお世話になっていた花屋さん。
    子供の頃かせ変らない佇まいの家屋。

  • 谷中五重塔跡の碑。

    谷中五重塔跡の碑。

  • 五重塔跡のあたりの塀から見えた桜。

    五重塔跡のあたりの塀から見えた桜。

  • 「五重塔跡桜並木」のソメイヨシノはまだ五分咲きかな。<br />去年の3月25日に歩いた時の方が花開いていたような気がします。<br />今年は桜の開花は早かったけれど、その後の寒の戻りでなかなか満開にならない。<br />見頃は今週末か。

    「五重塔跡桜並木」のソメイヨシノはまだ五分咲きかな。
    去年の3月25日に歩いた時の方が花開いていたような気がします。
    今年は桜の開花は早かったけれど、その後の寒の戻りでなかなか満開にならない。
    見頃は今週末か。

  • ここまで来たので父のお墓参りも。

    ここまで来たので父のお墓参りも。

  • 谷中の墓地にも外国人観光客。<br /><br />墓地って楽しいのよね〜私パリの三大墓地巡りをさんざんしたから、その気持ちわかります。<br />湿っぽい日本の墓地は外国人には異国情緒あふれるものかも。

    谷中の墓地にも外国人観光客。

    墓地って楽しいのよね〜私パリの三大墓地巡りをさんざんしたから、その気持ちわかります。
    湿っぽい日本の墓地は外国人には異国情緒あふれるものかも。

  • 墓地には必ず猫ニャン。

    墓地には必ず猫ニャン。

  • 四つ目垣。

    四つ目垣。

  • シャクナゲがもう咲いている。

    シャクナゲがもう咲いている。

  • ドウダンツツジも。<br /><br />かにちゃん、これもスズランではないわよ〜(^^)

    ドウダンツツジも。

    かにちゃん、これもスズランではないわよ〜(^^)

  • 墓地には桜がよく似合う。

    墓地には桜がよく似合う。

  • 寛永寺側の桜並木もまだこのくらい。<br /><br />それでも夜桜宴会用のシートがたくさん敷いてありました。<br />幽霊と酒を酌み交わすのも乙なものかも。

    寛永寺側の桜並木もまだこのくらい。

    それでも夜桜宴会用のシートがたくさん敷いてありました。
    幽霊と酒を酌み交わすのも乙なものかも。

  • 「芸術のみち」に引き返し、谷中「イチョウ並木」道へ。<br /><br />谷中桜散歩です。<br /><br />うひょ〜龍泉寺の鮮やかな紅枝垂。<br />上野、谷中の桜はまだ満開とは言えず、派手さが足りず物足りなかった目には嬉しい♪<br />お花見は華やかでなくちゃ!

    「芸術のみち」に引き返し、谷中「イチョウ並木」道へ。

    谷中桜散歩です。

    うひょ〜龍泉寺の鮮やかな紅枝垂。
    上野、谷中の桜はまだ満開とは言えず、派手さが足りず物足りなかった目には嬉しい♪
    お花見は華やかでなくちゃ!

  • 曇り空が一瞬晴れた瞬間。<br />

    曇り空が一瞬晴れた瞬間。

  • 昭和の香りを残す谷中の商店街。

    昭和の香りを残す谷中の商店街。

  • 日暮里駅近く、本行寺の枝垂桜。<br />江戸時代には月見寺として有名。<br /><br />去年の今頃はもっと咲いていたのに、今年はまだ迫力がないわ。<br />お寺の墓地に枝垂れる桜は迫力満点。<br />残念ながら本日はまだお墓に枝垂れる不気味な桜の姿には今一歩。

    日暮里駅近く、本行寺の枝垂桜。
    江戸時代には月見寺として有名。

    去年の今頃はもっと咲いていたのに、今年はまだ迫力がないわ。
    お寺の墓地に枝垂れる桜は迫力満点。
    残念ながら本日はまだお墓に枝垂れる不気味な桜の姿には今一歩。

  • そのまま日暮里駅には向かわず、戻って経王寺門前の桜。<br /><br />門前の有名(?)な枝垂桜はまだ開花せず。<br />仕方なく枝垂桜の後ろに控えめに咲いていた細い枝垂桜を撮っておきました。<br />か細い桜木でも花びらはきちんと桜の可愛らしさで。

    そのまま日暮里駅には向かわず、戻って経王寺門前の桜。

    門前の有名(?)な枝垂桜はまだ開花せず。
    仕方なく枝垂桜の後ろに控えめに咲いていた細い枝垂桜を撮っておきました。
    か細い桜木でも花びらはきちんと桜の可愛らしさで。

  • 同行の妹は経王寺まで私と付き合い、別れて日暮里駅に向かい帰途に。<br /><br />私はまだまだ谷中の桜に飽き足らず、桜を求めて経王寺の塀にそって西日暮里駅に続く「安全横丁」を歩きます。

    同行の妹は経王寺まで私と付き合い、別れて日暮里駅に向かい帰途に。

    私はまだまだ谷中の桜に飽き足らず、桜を求めて経王寺の塀にそって西日暮里駅に続く「安全横丁」を歩きます。

  • 三十三所観音の札所であり江戸時代には多くの参詣者が訪れたという養福寺の枝垂桜。<br /><br />ここの枝垂桜も満開にはもうちょっと。<br />残念。<br />

    三十三所観音の札所であり江戸時代には多くの参詣者が訪れたという養福寺の枝垂桜。

    ここの枝垂桜も満開にはもうちょっと。
    残念。

  • 鎌倉時代に豊島左衛門尉の勧進により祀られた諏訪神社。<br />日暮里谷中の総鎮守の神社。<br /><br />日暮れの境内の桜は咲いていても寂しかった。

    鎌倉時代に豊島左衛門尉の勧進により祀られた諏訪神社。
    日暮里谷中の総鎮守の神社。

    日暮れの境内の桜は咲いていても寂しかった。

  • 諏訪神社の前の通りにある会社の入り口にそっけなく置いてあった彫刻。<br />なんとなくかにちゃんが好きそうな女性像は第5回日展出品作・浦山一雄作≪バックレス≫<br />注目もされずなにげに芸術作品が置かれていた。<br /><br />谷中歩きの際は是非、彼女を見てくださいね♪

    諏訪神社の前の通りにある会社の入り口にそっけなく置いてあった彫刻。
    なんとなくかにちゃんが好きそうな女性像は第5回日展出品作・浦山一雄作≪バックレス≫
    注目もされずなにげに芸術作品が置かれていた。

    谷中歩きの際は是非、彼女を見てくださいね♪

  • 西日暮里公園

    西日暮里公園

  • 青雲寺。<br /><br />ここも江戸時代の花見寺のひとつ。<br /><br />2本の紅枝垂桜が今を盛りに咲いていた!<br /><br />ここまで来て良かった!

    青雲寺。

    ここも江戸時代の花見寺のひとつ。

    2本の紅枝垂桜が今を盛りに咲いていた!

    ここまで来て良かった!

  • 都会の中の小さなお寺なのでどうしてもビルが写ってしまうのは否めない。<br /><br />それでも、健気に紅色に染まり満開の時を迎えていました。

    都会の中の小さなお寺なのでどうしてもビルが写ってしまうのは否めない。

    それでも、健気に紅色に染まり満開の時を迎えていました。

  • <br />谷中七福神・布袋様で有名な修性院のピンク色の壁。


    谷中七福神・布袋様で有名な修性院のピンク色の壁。

  • 江戸時代にはここも日暮里花見寺として多くの人々が訪れたそうです。<br /><br />今日は青雲寺ほどではなかったけれど枝垂桜が咲いていました。<br /><br />日が翳りそろそろ帰る時刻。<br />花簾のような枝垂れ桜を記念に写しました。<br /><br />上野から谷中の桜を撮ったので、同じような桜の写真ばかりになってしまいました。<br />重くてすみませんm(_ _)m<br /><br />週末には見頃を迎えることでしょう。<br />

    江戸時代にはここも日暮里花見寺として多くの人々が訪れたそうです。

    今日は青雲寺ほどではなかったけれど枝垂桜が咲いていました。

    日が翳りそろそろ帰る時刻。
    花簾のような枝垂れ桜を記念に写しました。

    上野から谷中の桜を撮ったので、同じような桜の写真ばかりになってしまいました。
    重くてすみませんm(_ _)m

    週末には見頃を迎えることでしょう。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (19)

開く

閉じる

  • 前日光さん 2009/04/09 23:49:08
    阿修羅像(^o^)
    こんばんは〜
    お久しぶりで〜す!

    屋形船忘年会ドタキャン辺りから、いろいろありまして。。。
    なんとなく気分が晴れない日が、今も続いているんです。
    自分のブログもなかなか進まない所に、追い打ちをかけるようにPCの不調。

    季節は春、桜咲き、人々はウキウキ。
    実はこの季節が、ちょっと嫌いだったりするわたし。
    もちろん美しい桜は好きですよ。
    でも、いろいろ人事異動やらあったりして、職場の雰囲気も変わるし。
    歳とともに保守化していく自分を感じます。
    変化がイヤ、というよりメンドクサイ。
    早く退職したい!といつも今頃、切実に思ってしまいます。

    と、久しぶりなのに、グチってどうする!

    阿修羅像、6月まで展示しますよね。
    必ず行こう!と思っています。
    奈良、行きたい!
    薬師寺からいろいろな催しの案内が来るようになってしまいました。
    (ま、うれしいんですけどね(^_-))
    鹿君に会いたいです。

    素敵な桜の図、曇り空の桜もまたよし!桜はやっぱりいいですねぇ。
      散ればこそ いとど桜はめでたけれ
        浮き世になにか 久しかるべき

    すみません、なんだか悩み事相談コーナーと勘違いしたみたいなコメントになってしまいました。
    明るく行きましょう!
      前日光  

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2009/04/11 23:27:31
    RE: 阿修羅像(^o^)
    こちらこそご無沙汰しています。
    それなのに嬉しい書き込みと投票ありがとうございます。
    いつも前向きな前日光さんなので、何か新しいことに挑戦しているか、勉強を始められたのかと思っていました。

    そうそう、屋形船の忘年会のドタキャンありましたね。
    私もここ数ヶ月忙しくて、去年のフランス旅行記も途中のままです。

    時節がら、お花見の旅行記を先に仕上げてしまいました。
    お花見が主ではなく、ご存知のように阿修羅に会いに行ったついでに、いつもの上野。
    そういえば去年も東博に薬師寺展を見に行ったついでにやはり上野の桜を見たっけと、相変わらず同じところばかりをうろうろしています。

    興福寺で会う阿修羅とはちょっと違う魅力の阿修羅像。
    見物人があまりいない頃(金曜日は夜間拝観できますよね、夜間は空いているそうです)を見計らって是非。

    > 実はこの季節が、ちょっと嫌いだったりするわたし。
    > もちろん美しい桜は好きですよ。
    > でも、いろいろ人事異動やらあったりして、職場の雰囲気も変わるし。
    > 歳とともに保守化していく自分を感じます。
    > 変化がイヤ、というよりメンドクサイ。
    > 早く退職したい!といつも今頃、切実に思ってしまいます。

    前日光さんの気持ちそっくり丸ごとわかります。
    お互い旅行記だけはシアワセ気分で、、、まあ、旅行している時は実際シアワセですけどね。

    今頃の奈良、春から初夏にかけた若葉の奈良も素敵ですよね〜
    なかなか行けそうもありませんが、もしかしたら10月に行けるかなぁなんて密かに画策しております。

    >   散ればこそ いとど桜はめでたけれ
    >     浮き世になにか 久しかるべき

    さすが!すらすらと和歌が出てくる前日光さん。
    私なんて、超有名な和歌しか出てきませんよ〜〜

    ねえねえ、前日光さんの心情をあらわしている?
    「浮き世」って「憂き世」でもある?
  • 唐辛子婆さん 2009/04/05 08:18:32
    わっおどろいた!
    コクリコさんのお父さんて
    徳川慶喜なのかと思っちゃったぢゃないの?!

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2009/04/05 18:28:19
    RE: わっおどろいた!
    > コクリコさんのお父さんて
    > 徳川慶喜なのかと思っちゃったぢゃないの?!

    実はそうなの、、、私って唐辛子婆さんの曾祖母くらい?
    慶喜さんのお墓の近くなんだけど、慶喜さんのお墓の周りにはたくさんお墓があるわ〜(^^;)
  • morino296さん 2009/04/03 22:25:51
    桜の季節になりましたが
    コクリコさん

    こんばんは。
    少しご無沙汰しております。
    また、桜の季節になりましたが、お元気ですか?

    『阿修羅展』は凄い人気ですね。
    コクリコさんがお好きな上野、春、桜とともに賑わいを増しますね。
    国立博物館も建物の裏側にある桜が、案外知られていない穴場のようですね。
    テレビでも紹介していましたので、みんなに知られてしまったかも。

    谷中の墓地、外国人の皆さんが散策されるのですか、知りませんでした。

    お父様の墓所は、徳川慶喜のお近くなんですか?

    今週末、上野・谷中も、お花見で混むことでしょうね。

    morino296

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2009/04/05 18:24:09
    RE: 桜の季節になりましたが
    morino296さん、

    こちらこそご無沙汰しています。
    管理ページからお気に入りトラベラーさんの新着旅行記見て、morino296さんが今年も京都の桜を見に行かれ羨ましく思っていました。
    上野の桜も良いですが、京都の桜とは艶やかさが違いますよね。
    今日も上野に寄ったので不忍池あたりを少し歩きましたが、お天気も良いせいか物凄い人ごみで大変でした。

    国立博物館の庭園は入館料だけは必要なので、上野にありながら静かに桜を見られますね。

    > 谷中の墓地、外国人の皆さんが散策されるのですか、知りませんでした。

    私もフランスではよくお墓を散策しますので、外国の方が日本のお墓を散策する気持ちわかります。
    静かで不思議な空間ですよね。

    > お父様の墓所は、徳川慶喜のお近くなんですか?

    慶喜さんのお墓は広いので、その周りの一辺にこじんまりと。

    去年、奈良と京都の桜を見てからあっという間の1年でした。
    光陰矢の如しですね。
    最後になりましたが、投票もありがとうございました♪

  • もろずみさん 2009/04/01 21:37:33
    あら、初日ですか?
    コクリコさん、こんにちは。

    大人気ですね!
    前売りは買ってあるのですが、私はいつものように週末の夜間開館かな。
    去年の薬師寺展でも待ち時間はありませんでしたが、阿修羅はどうでしょう?

    あまり遅いと庭園開放が終わってしまうので桜が残っているうちに行きます。
    と思ったら今年の庭園ライトアップはないみたいですね。残念だなぁ・・・。

    東博も桜の時期に魅力的な仏像をお迎えするのが恒例になってきましたね。
    そこに必ずコクリコさんあり!

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2009/04/05 08:53:54
    RE: はい、初日です
    もろずみさん、おはようございます。

    > 前売りは買ってあるのですが、私はいつものように週末の夜間開館かな。

    阿修羅の姿が幻想的に浮き上がって素敵ですよ〜

    > 去年の薬師寺展でも待ち時間はありませんでしたが、阿修羅はどうでしょう?

    去年は3月25日に「薬師寺展」に行きましたが空いていて気持ちよくみられたんですよ。
    でもかにちゃんが見に行った日はスゴーく待ったそうです。

    込んでいても阿修羅やお仲間の八部衆しっかり見られました。
    ただ、興福寺が京都にあると思っている見物人も多くて、奈良好きの私にはプンプンものでした。

    もろずみさん、東博の庭園などよりも迫力のあるところにしょっちゅう出没なさってお花見しているではありませんか!!!!!!

    > 東博も桜の時期に魅力的な仏像をお迎えするのが恒例になってきましたね。
    > そこに必ずコクリコさんあり!

    はい、皆さんもそうですよね(^^)v
  • かにちゃんさん 2009/04/01 11:39:53
    馬酔木?!
     コクリコさんへ

     おはようございまーす!早速来てみました!
     わー、がんばったね!
     早速のup、お疲れさまでした。
        まだ途中なの?もう完成しているみたい〜。

     この写真のコメントで申し訳ないけれど、
     これは馬酔木、なんですね!
     私も五島美術館のお庭でみかけ、すずらん、とか書いちゃった^^;
     相変わらず、、、お花オンチ?です^^;

     そしてそして阿修羅展、、、
      (私のところと重複しますが)やっぱりすごい混雑、だったのね、
     でも20分くらいで入れて、ゆっくりご対面、、、
     満足しましたか?
       薬師寺展、わたしは150分待ちだったよ、
       そしてしっかり2時間半待ちました(*_*; 
       あのボード(何分待ち、という)はいつも使うのね(笑)

     上野の桜も楽しませていただきました。
     花を愛でつつ、たくさんの種類の名をすらすらと、、、
      さ・す・が!
      
      ではでは、また!

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2009/04/04 00:37:43
    RE: 馬酔木?!
    かにちゃん、こんばんは。

    あーーーん、馬酔木よ〜^^;
    馬酔木って大木になるんだから。。。
    もーーー、スズランだなんて〜〜〜。
    スズランって香水や、ほらプロヴァンスで買った石鹸の香りに使ったり
    良い香りがしますよね♪
    この旅行記に貼ったもうひとつドウダンツツジも似ているわよ〜(^^)
    ここしばらくは似たようなお花をたくさん見かけると思うわ。
    どれも可憐な鈴なりの花をつけますね。

    かにちゃんの旅行記の完成もまだ見ず、私の旅行記もまだ完成せず、またちょっと休憩します。ごめんね〜。

    唐辛子婆

    唐辛子婆さん からの返信 2009/04/05 08:32:03
    RE: 馬酔木?!
    >  コクリコさん、かにちゃん

    おはようございます。

    >  これは馬酔木、なんですね!

    も〜〜〜〜〜〜すずらんだなんて(^^)
    ここにすずらんが載ってるからみてみて(*^.^*)
    http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10310864/

    ところで
    や〜〜っと仕事が終った!
    と思ったとたんに気が緩んで大風邪をひいてしまい
    や〜〜っと治ったところです。

    コクリコさんのお仕事は終りましたか?
    終ったら小平ガーデンロード歩いて花摘み農園にもいきませう。
    今日の午後、下見がてらいってきます。
    かにちゃん、遠いけど来られるかな?

    >  上野の桜も楽しませていただきました。

    ほんとほんと。私もはやく見に行かないと散っちゃうわね。
    では、ご都合のいい日を教えてくださいね。

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2009/04/05 18:35:25
    RE: RE: 馬酔木?!
    唐辛子婆さん、かにちゃん、

    > も〜〜〜〜〜〜すずらんだなんて(^^)
    > ここにすずらんが載ってるからみてみて(*^.^*)
    > http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10310864/

    でしょ〜?

    > や〜〜っと仕事が終った!
    > と思ったとたんに気が緩んで大風邪をひいてしまい
    > や〜〜っと治ったところです。

    お仕事終わりましたか! お疲れ様でした。
    私はもうちょっと、最後の忙しさです。
    終わったら、老母と妹たちとで山梨に1泊旅行するので、花摘み農園に行けるのは4月末になってからかなぁ。
    足湯もあるのよね。
    お花摘みなんて、ロマンチックなかにちゃんにはピッタリだし、お花の名前も覚えられるし。
    でも、遠いから、どうかな? かにちゃん?

    唐辛子婆

    唐辛子婆さん からの返信 2009/04/05 19:23:28
    RE: 馬酔木?!
    コクリコさん

    >私はもうちょっと、最後の忙しさです。

    終ったら風邪引かないようにね。

    >終わったら、老母と妹たちとで山梨に1泊旅行するので
    >花摘み農園に行けるのは4月末になってからかなぁ。

    ちょうどよかったわ!
    今日、花摘み農園に偵察に行ってきたらまだオープンしたばっかりで
    (4月オープン12月クローズ。雨の日と日曜日もクローズ)あまり沢山は
    咲いてなかったのよ。
    「遠方からいらっしゃるならカサブランカの咲いている連休あたりが
    いいんじゃないでしょうか?」ですって。
    その頃には森田ガーデン(ターシャチューダーみたいな)の藤もきれいでしょうし。近場には都立薬草植物園てのもありです。

    >でも、遠いから、どうかな? かにちゃん?

    そう。かにちゃんから一番遠いのよねー。

    ところで、クジ運のめっぽう弱い唐辛子婆なのに近所のスーパーで
    山梨へのバスツアーが当たったことあり。
    ワイナリーでしこたま試飲ができてよかったでっす(*^_^*)

    かにちゃん

    かにちゃんさん からの返信 2009/04/05 21:39:31
    RE: RE: ぜひ!
      唐辛子婆さん、コクリコさん

     お気遣い、ありがとうございます!
     どのくらい遠いのか、いつ行けるのか、
     わかりませんが、、、

     気持ちだけは全然OK!
     そして花を摘んでいる自分と、花の名前を覚えようとがんばる自分を空想してしまった、あくまでも自分中心の!ワタクシでしたー(~_~;)

     詳細は、また後日、ということで、、よろしいでしょうか??
     

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2009/04/05 22:59:03
    RE: RE: RE: ぜひ!
    かにちゃん、唐辛子婆さん、

    >  どのくらい遠いのか、いつ行けるのか、
    >  わかりませんが、、、

    ざっと調べてみたらかにちゃんの最寄の駅から1時間以上かかりそうよ。
    ちょっとした小旅行ですね。
    Oさんやroccoさんの所からは近いみたい。
    うちからはその中間(^^;)

    >  そして花を摘んでいる自分と、花の名前を覚えようとがんばる自分を空想してしまった、あくまでも自分中心の!ワタクシでしたー(~_~;)

    私も自分の姿よりかにちゃんの姿の方が浮かんでしまいます。
    そういえばカサブランカやフジがちゃんと咲いているのを まだ見たことなかったかも。

    唐辛子婆さん、勝沼のワイナリーも行こうと思っているのよ〜(^^)v
  • まもちんさん 2009/04/01 00:12:58
    阿修羅展とお花見♪
    コクリコさん、こばわ〜

    初日ということもあって、阿修羅展は大賑わいだったようですねぇ(^o^)/
    今週末辺りは、上野公園は桜とダブルでエライ騒ぎになりそうですね(笑)

    あまり天気がよくなかったとのことですが、大島桜とエドヒガンの枝垂れのコラボの写真がステキです♪ 大島桜のグリーンが爽やかぁ〜!

    先週末、赤坂サカスで空振ったので(;´_`;)、どこかステキな夜桜が咲いているところを狙ってリベンジしたいとおもいます〜

    まもちん

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2009/04/04 00:29:13
    RE: 阿修羅展とお花見♪
    まもちんさん、こんばんは。

    やっと人並みにお花見してきました。
    たまのお出かけとなると上野から谷中まで思い切って歩いてしまいます。
    それで旅行記のUPもまだ途中のままですみません。

    そうですね〜東博の庭園は上野のお山の喧騒とはうって変わり静かに桜を鑑賞できます。
    大島桜の白さと背景のピンクの枝垂れ桜の組み合わせは良いですよね。
    まもちんさんの一眼レフと腕前ならもっと妖しい美しさを表現できたとおもいます(^^)v

    投票もありがとうね〜♪
  • 迷子さん 2009/03/31 22:46:13
    お今晩は〜っす。
    凄いねさすが都会っすねぇ、
    国宝の展示会にこの行列!どこから沸いてくるんだろ?
    田舎モノには怖いくらいの人手で御座いますな。

    でも、もう咲いてるサクラや庭木さんが
    和ませてくれますだね〜、春なんどすな。
    (明日は家の裏で雪かきが待ってるのだった・・・・・?!)

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2009/03/31 23:29:01
    RE: お今晩は〜っす。
    迷子さん、早い!

    こんばんは。まだ途中なのに投票&書き込みありがとうございます♪

    私もびっくりしたのよ、『阿修羅展』初日の混雑ぶり。
    多分奈良に行くには遠い、関東や関東から北の人々がやってきたのでしょう。
    でも、奈良と京都の区別がつかない人々もたくさんいて、奈良好きの私としては一言言いたかった場面もあり。
    でもがまんして。
    はるばる国宝≪阿修羅≫を一目でも見たいとやってきた人たちなんですものね。
    阿修羅さまは相変わらず惚れ惚れとする美男子でした(男性から見たら美女ですかな)。

    迷子さん、まだ日本にいらしたんですね。
    そろそろスペインに旅立ったかと思っていました。
    いつ出発なの?

コクリコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP