東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は父の誕生日と親戚の卒業&引越しの<br />お祝いとお花見を兼ねた盛り沢山の旅行♪<br /><br />美味しいもの、食べまくりましたぁ〜。<br /><br /><br />

東京お花見&お祝い会*1日目

2いいね!

2009/03/28 - 2009/03/29

66583位(同エリア80139件中)

0

24

藍染

藍染さん

今回は父の誕生日と親戚の卒業&引越しの
お祝いとお花見を兼ねた盛り沢山の旅行♪

美味しいもの、食べまくりましたぁ〜。


同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • 葛飾柴又の帝釈天へ<br /><br />ここの彫刻がすごいので、必見です!<br /><br />

    葛飾柴又の帝釈天へ

    ここの彫刻がすごいので、必見です!

  • 今回は川千屋さんで昼食。<br /><br />http://www.r-two.jp/shopinfo.asp?shopid=1634#funiki<br /><br />海老天丼ドーン♪

    今回は川千屋さんで昼食。

    http://www.r-two.jp/shopinfo.asp?shopid=1634#funiki

    海老天丼ドーン♪

  • ひつまぶし。<br />ボリューム満点♪

    ひつまぶし。
    ボリューム満点♪

  • 参道は結構な人で賑わっていました。<br /><br />招き猫発見!<br /><br />このお店で『火打ち石』を購入しましたぁ。

    参道は結構な人で賑わっていました。

    招き猫発見!

    このお店で『火打ち石』を購入しましたぁ。

  • 有名な寅さんのセリフが書かれた石碑。<br /><br />フイルムのデザインになっているのが、<br />洒落てます。

    有名な寅さんのセリフが書かれた石碑。

    フイルムのデザインになっているのが、
    洒落てます。

  • 駅前の銅像。<br /><br />たくさんの人が正面から記念撮影で、<br />順番待ちをしていたので、<br />横から撮ったら、逆にいい感じに<br />撮れましたぁ〜。

    駅前の銅像。

    たくさんの人が正面から記念撮影で、
    順番待ちをしていたので、
    横から撮ったら、逆にいい感じに
    撮れましたぁ〜。

  • 寅さんと言えば、草団子ですが、<br />あえて、くず餅屋さん。<br /><br />吉川英二の書の看板&暖簾ですって。

    寅さんと言えば、草団子ですが、
    あえて、くず餅屋さん。

    吉川英二の書の看板&暖簾ですって。

  • その後、寅さん記念館へ。<br /><br />映画で使われたセットやら、<br />町並みが再現されており、<br />思った以上に面白かったです。

    その後、寅さん記念館へ。

    映画で使われたセットやら、
    町並みが再現されており、
    思った以上に面白かったです。

  • 記念館の隣りにある<br />『山本亭』にも寄り、<br />ここで休憩。

    記念館の隣りにある
    『山本亭』にも寄り、
    ここで休憩。

  • 池には大量のおたまじゃくしが〜<br /><br />これ、全部蛙になったら?<br /><br />なーんて。

    池には大量のおたまじゃくしが〜

    これ、全部蛙になったら?

    なーんて。

  • お抹茶と和菓子やら、<br />コーヒーとクッキーやら500円のセットがあり、<br />お庭を眺めながら、のんびり出来ます♪<br />おすすめです。

    お抹茶と和菓子やら、
    コーヒーとクッキーやら500円のセットがあり、
    お庭を眺めながら、のんびり出来ます♪
    おすすめです。

  • 江戸川のすぐそばにいるとは<br />思えないくらいのお庭でしたぁ〜。

    江戸川のすぐそばにいるとは
    思えないくらいのお庭でしたぁ〜。

  • 宿泊は帝国ホテル!<br /><br />奮発しましたぁ〜。<br /><br />一休.comで予約した際に、<br />父の誕生日だと記入したら、<br />チェックインの時に、<br />帝国ホテルから、<br />記念の写真立てをプレゼント<br />してくださいました。<br /><br />さすが〜心のこもったサービスです。

    宿泊は帝国ホテル!

    奮発しましたぁ〜。

    一休.comで予約した際に、
    父の誕生日だと記入したら、
    チェックインの時に、
    帝国ホテルから、
    記念の写真立てをプレゼント
    してくださいました。

    さすが〜心のこもったサービスです。

  • 夕食はホテルに近いお店を予約。<br /><br />稲庭うどんの名店<br />『佐藤養助』へ]<br /><br />http://r.gnavi.co.jp/g078509/menu2.htm<br /><br />フキの葉の取り皿がステキ。

    夕食はホテルに近いお店を予約。

    稲庭うどんの名店
    『佐藤養助』へ]

    http://r.gnavi.co.jp/g078509/menu2.htm

    フキの葉の取り皿がステキ。

  • お通しはうどんの端っこを揚げたもの。<br />これ、ついつい手が出ます。<br /><br />それと蕗の薹味噌。

    お通しはうどんの端っこを揚げたもの。
    これ、ついつい手が出ます。

    それと蕗の薹味噌。

  • 比内地鶏の笹身おろしぽんずソース。<br /><br />これはうんま♪

    比内地鶏の笹身おろしぽんずソース。

    これはうんま♪

  • モモの1枚焼き〜。<br />すごい歯ごたえで、<br />きっと筋肉もりもりな鳥さんです。へへ。

    モモの1枚焼き〜。
    すごい歯ごたえで、
    きっと筋肉もりもりな鳥さんです。へへ。

  • きりたんぽ鍋。<br /><br />写真は2人前。<br />係りの方が付きっきりで、<br />作ってくれます。

    きりたんぽ鍋。

    写真は2人前。
    係りの方が付きっきりで、
    作ってくれます。

  • グツグツ。<br /><br />この日はものすごく寒かったので、<br />体がポカポカして、温まりましたぁ〜。

    グツグツ。

    この日はものすごく寒かったので、
    体がポカポカして、温まりましたぁ〜。

  • これまた、比内地鶏の卵焼き。<br />甘めの味がどこか、懐かしいです。

    これまた、比内地鶏の卵焼き。
    甘めの味がどこか、懐かしいです。

  • きりたんぽ鍋にも<br />うどんは追加出来るそうですが、<br />本来、きりたんぽは北の料理で、<br />稲庭うどんは南の料理なので、<br />一緒にしてしまうのは邪道だそうです。<br /><br />熱いうどんはオボロ昆布や梅で。<br />

    きりたんぽ鍋にも
    うどんは追加出来るそうですが、
    本来、きりたんぽは北の料理で、
    稲庭うどんは南の料理なので、
    一緒にしてしまうのは邪道だそうです。

    熱いうどんはオボロ昆布や梅で。

  • 冷たいうどんはピッカピッカ♪<br /><br />特製のゴマダレとおだしと2種類出てきます。

    冷たいうどんはピッカピッカ♪

    特製のゴマダレとおだしと2種類出てきます。

  • デザートは比内地鶏の卵で<br />作ったとろ〜んプリン。<br /><br />美味しかったです。<br />ごちそうさまでした。

    デザートは比内地鶏の卵で
    作ったとろ〜んプリン。

    美味しかったです。
    ごちそうさまでした。

  • ホテルに戻って、サッカー観戦!<br />前半終了間際でした。<br /><br />父・母へ。<br />明日もイベントが待っているので、<br />ゆっくり休んでね。<br /><br />私はサッカーに後ろ髪を引かれながら、<br />おうちに帰宅しましたぁー。<br />帰ってからビデオで観ました。<br />勝ったね!よかったぁ〜。

    ホテルに戻って、サッカー観戦!
    前半終了間際でした。

    父・母へ。
    明日もイベントが待っているので、
    ゆっくり休んでね。

    私はサッカーに後ろ髪を引かれながら、
    おうちに帰宅しましたぁー。
    帰ってからビデオで観ました。
    勝ったね!よかったぁ〜。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP