富山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
雪の立山連峰を見に富山へ行きました。<br />黒部ダムは高校の修学旅行と社員旅行で行ったのですが、富山市内から遥かに仰ぎ見る立山を体験したかった。

3月の富山はスタッドレスタイヤどころか暑かった

3いいね!

2009/03/18 - 2009/03/19

1246位(同エリア1475件中)

0

28

たかぎ

たかぎさん

雪の立山連峰を見に富山へ行きました。
黒部ダムは高校の修学旅行と社員旅行で行ったのですが、富山市内から遥かに仰ぎ見る立山を体験したかった。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 名古屋から東海北陸自動車道で富山へ。<br />来週からは土日の高速が千円になりますね。

    名古屋から東海北陸自動車道で富山へ。
    来週からは土日の高速が千円になりますね。

  • JR氷見駅です。<br /><br />実家近くにはJRの伊予氷見駅があります。<br />単にそれだけの理由で来たかった。

    JR氷見駅です。

    実家近くにはJRの伊予氷見駅があります。
    単にそれだけの理由で来たかった。

  • 氷見駅は終点、線路はここで行き止まり。<br />そんな線路を見るとなんか哀愁を感じます。

    氷見駅は終点、線路はここで行き止まり。
    そんな線路を見るとなんか哀愁を感じます。

  • 氷見の海岸線。<br />天気がいいと富山湾越しに立山連峰が見えるらしいのですが・・・。<br />春霞と黄砂の影響で、いい天気なのに残念。

    氷見の海岸線。
    天気がいいと富山湾越しに立山連峰が見えるらしいのですが・・・。
    春霞と黄砂の影響で、いい天気なのに残念。

  • 名物の氷見うどん。<br />上に乗っているのは、これも名物の白えびのかきあげ。<br />とは書いたものの、昨日まで知りませんでした。<br /><br />うどんは讃岐うどんほどのコシはないけれど、干麺から茹で上げて美味しい。<br />うどんのつゆが特においしい。<br />このひみ家という店はお勧めです。

    名物の氷見うどん。
    上に乗っているのは、これも名物の白えびのかきあげ。
    とは書いたものの、昨日まで知りませんでした。

    うどんは讃岐うどんほどのコシはないけれど、干麺から茹で上げて美味しい。
    うどんのつゆが特においしい。
    このひみ家という店はお勧めです。

  • 高岡市は最近コロッケの町として売り出しているそうです。<br />その新名物高岡コロッケ。150円出して白えびコロッケにしました。

    高岡市は最近コロッケの町として売り出しているそうです。
    その新名物高岡コロッケ。150円出して白えびコロッケにしました。

  • ぷりぷりの白えびがぎっしりと入っていました。

    ぷりぷりの白えびがぎっしりと入っていました。

  • おわら風の盆で有名な八尾に来ました。<br />八尾はやおでは無くてやつおと読むそうです。

    おわら風の盆で有名な八尾に来ました。
    八尾はやおでは無くてやつおと読むそうです。

  • 山車会館で祭り屋台を見ます。

    山車会館で祭り屋台を見ます。

  • 富山市内の温泉付きホテルにチェックイン。<br />温泉は加温・循環・塩素消毒のマイナス三拍子が揃っていました。<br />もっと調べておけばよかった。

    富山市内の温泉付きホテルにチェックイン。
    温泉は加温・循環・塩素消毒のマイナス三拍子が揃っていました。
    もっと調べておけばよかった。

  • こーんな部屋です。

    こーんな部屋です。

  • 翌朝の食事は大広間で、他の宿泊客と同時でした。<br />「おいしい食事が自慢です」<br />そんなフレーズと温泉に釣られて決めたのですが、特になんということも無い食事です。<br />味付け海苔は安物だし。

    翌朝の食事は大広間で、他の宿泊客と同時でした。
    「おいしい食事が自慢です」
    そんなフレーズと温泉に釣られて決めたのですが、特になんということも無い食事です。
    味付け海苔は安物だし。

  • ホテルに貼ってあったポスター。<br />こんな風景が見たかった。

    ホテルに貼ってあったポスター。
    こんな風景が見たかった。

  • 鉄道ファンや地域交通を考える人たちには人気のライトレールに乗りに来ました。<br />以前はJR富山港線だったのを第三セクター化し、駅も増やして低床車両を導入して成功しているそうです。

    鉄道ファンや地域交通を考える人たちには人気のライトレールに乗りに来ました。
    以前はJR富山港線だったのを第三セクター化し、駅も増やして低床車両を導入して成功しているそうです。

  • 愛称はポートラム、ワンマン運転で駅間距離が短く、生活の便によさそうです。

    愛称はポートラム、ワンマン運転で駅間距離が短く、生活の便によさそうです。

  • 富山駅北口に到着しました。<br />富山駅は南口がメインで北口は裏になるそうです。<br />後ろには北陸電力のビル。

    富山駅北口に到着しました。
    富山駅は南口がメインで北口は裏になるそうです。
    後ろには北陸電力のビル。

  • 富山駅地下道を通り、今度は南口から路面電車に乗ります。<br />富山の路面電車は初体験で、これで日本の現存する路面電車を全部乗りました。(軌道線の一部を除く)<br /><br />あと廃止された京都市電・南海電車平野線・名鉄岐阜市内線・西鉄北九州市内線に乗ってます。

    富山駅地下道を通り、今度は南口から路面電車に乗ります。
    富山の路面電車は初体験で、これで日本の現存する路面電車を全部乗りました。(軌道線の一部を除く)

    あと廃止された京都市電・南海電車平野線・名鉄岐阜市内線・西鉄北九州市内線に乗ってます。

  • 路面電車はいいですね。<br />街に路面電車があるだけで、その街の格付けが自分的には23ランク上がります。

    路面電車はいいですね。
    街に路面電車があるだけで、その街の格付けが自分的には23ランク上がります。

  • 糸庄という地元で有名な店に来ました。<br />ここの自慢はもつ煮込みうどんです。<br /><br />半端でなくもつの量が多い。うどんと同じくらい?<br />重量ではうどん以上でしょう。<br />そしてとってもおいしい!<br /><br />もつのイメージとはうらはらに、店内は女性客のほうが多かった。<br /><br />驚いたのは店には冷房が入っていました。<br />北陸の3月ですよ。来る時は山間部を走るのにノーマルタイヤで大丈夫かな、と心配してたのが冷房。<br /><br />確かにホットな食べ物ですが、それにしても凄い。今年の初冷房がこの3月の富山とは思いもよらなかった。

    糸庄という地元で有名な店に来ました。
    ここの自慢はもつ煮込みうどんです。

    半端でなくもつの量が多い。うどんと同じくらい?
    重量ではうどん以上でしょう。
    そしてとってもおいしい!

    もつのイメージとはうらはらに、店内は女性客のほうが多かった。

    驚いたのは店には冷房が入っていました。
    北陸の3月ですよ。来る時は山間部を走るのにノーマルタイヤで大丈夫かな、と心配してたのが冷房。

    確かにホットな食べ物ですが、それにしても凄い。今年の初冷房がこの3月の富山とは思いもよらなかった。

  • 富山地方鉄道の電車です。<br />この形式はどこの大手私鉄を走っていたものなんでしょうか?<br />そこまでのディープな知識はありません。<br /><br />車両の右に写る数々のヘッドマークがうれしい。

    富山地方鉄道の電車です。
    この形式はどこの大手私鉄を走っていたものなんでしょうか?
    そこまでのディープな知識はありません。

    車両の右に写る数々のヘッドマークがうれしい。

  • 再び北口です。<br />少し視界が良くなって立山が見え始めました。

    再び北口です。
    少し視界が良くなって立山が見え始めました。

  • ポートラムの路線図。<br />終点の岩瀬浜というところに自分の車を停めています。

    ポートラムの路線図。
    終点の岩瀬浜というところに自分の車を停めています。

  • その岩瀬浜駅前。<br />横にはカナル会館という道の駅のようなものがあります。

    その岩瀬浜駅前。
    横にはカナル会館という道の駅のようなものがあります。

  • 運河をゆく漁船。かかる橋には小学生や地元の人。<br />そして遥か向こうには立山連峰。

    運河をゆく漁船。かかる橋には小学生や地元の人。
    そして遥か向こうには立山連峰。

  • 運河反対側。

    運河反対側。

  • 運河の近くにひっそりとある、小さな展望台へ来ました。<br />ここはエレベーターなど無く階段だけです。<br />一気に上るときつかった。

    運河の近くにひっそりとある、小さな展望台へ来ました。
    ここはエレベーターなど無く階段だけです。
    一気に上るときつかった。

  • 展望台からの立山連峰。<br />いい眺めです。

    展望台からの立山連峰。
    いい眺めです。

  • 帰りに立ち寄った温泉、海王。<br />ここは良かった。中に出ていた説明文ではなんでも日本で4番目に成分の濃い温泉で、そのため一回湯に浸かるのは3分から5分以内にして、休憩してまた入ってくださいとありました。<br /><br />温泉は黄土色、かすかに金属の匂いがします。<br />平日の昼間でも地元の人で賑わっていました。<br />とってもいい温泉でした。<br /><br />フェーン現象もあってこの日の富山は25度を越したそうです。<br />スタッドレスタイヤどころか冷房が入っていたり、夏日だったりと予想外でした。<br /><br />これで富山の旅を終わります。<br />

    帰りに立ち寄った温泉、海王。
    ここは良かった。中に出ていた説明文ではなんでも日本で4番目に成分の濃い温泉で、そのため一回湯に浸かるのは3分から5分以内にして、休憩してまた入ってくださいとありました。

    温泉は黄土色、かすかに金属の匂いがします。
    平日の昼間でも地元の人で賑わっていました。
    とってもいい温泉でした。

    フェーン現象もあってこの日の富山は25度を越したそうです。
    スタッドレスタイヤどころか冷房が入っていたり、夏日だったりと予想外でした。

    これで富山の旅を終わります。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP