九寨溝旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第4日目6月28日(木)<br />九寨溝観光2日目。夜にはチベット民族舞踊鑑賞があります。<br /><br /><br /> 九寨溝二日目の朝をむかえました。<br /> 8:57ホテル出発。<br />「おはようございます。皆さんよく眠れましたか」と、笑顔の素敵な添乗員坂口さんからの挨拶。<br /><br /> ツアーに参加して本当に良かった。私が九寨溝に訪れているなんてまだ夢を見ている感じです。ここまでの道のりが困難だったので、無意識に感情移入して九寨溝の自然に身体ごと吸い込まれてしまいました。現実に存在しながら、夢心地で、完全に幽玄の世界に入り込んでしまいましたね。あなたに巡りあえて私は心底嬉しい。<br /><br />   <br />   本日の行程は写真をおってみて下さい。<br /> <br /><br />   二日間にわたる九寨溝観光を終えて・・・・<br /><br /> まだまだ見たりない気持ちを残し、バスに乗り込みました。今度来るときは歩いて歩いて、満喫したいです。<br /><br /><br />

~旅風に誘われて?~ 九寨溝・黄龍?

3いいね!

2007/06/25 - 2007/07/03

485位(同エリア633件中)

1

40

渓谷旅人

渓谷旅人さん

第4日目6月28日(木)
九寨溝観光2日目。夜にはチベット民族舞踊鑑賞があります。


 九寨溝二日目の朝をむかえました。
 8:57ホテル出発。
「おはようございます。皆さんよく眠れましたか」と、笑顔の素敵な添乗員坂口さんからの挨拶。

 ツアーに参加して本当に良かった。私が九寨溝に訪れているなんてまだ夢を見ている感じです。ここまでの道のりが困難だったので、無意識に感情移入して九寨溝の自然に身体ごと吸い込まれてしまいました。現実に存在しながら、夢心地で、完全に幽玄の世界に入り込んでしまいましたね。あなたに巡りあえて私は心底嬉しい。

   
   本日の行程は写真をおってみて下さい。
 

   二日間にわたる九寨溝観光を終えて・・・・

 まだまだ見たりない気持ちを残し、バスに乗り込みました。今度来るときは歩いて歩いて、満喫したいです。


PR

  • 諾日朗瀑布(樹正溝)ー標高2365m<br /><br /> 「Y」字渓谷の中心に位置する中国最高峰の高山瀑布<br /><br />規模が大きいのに圧倒されました。写真に入りきらないので撮影に苦労しました。水しぶきが激しく、長く間近にいると湿ります。それは迫力のある証でもあります。この写真は展望台から撮影したものです。<br /><br /><br />

    諾日朗瀑布(樹正溝)ー標高2365m

     「Y」字渓谷の中心に位置する中国最高峰の高山瀑布

    規模が大きいのに圧倒されました。写真に入りきらないので撮影に苦労しました。水しぶきが激しく、長く間近にいると湿ります。それは迫力のある証でもあります。この写真は展望台から撮影したものです。


  • 間近で見た諾日朗瀑布

    間近で見た諾日朗瀑布

  • 緑の木道をゆくツアー仲間

    緑の木道をゆくツアー仲間

  • 看板です

    看板です

  • 剣岩とグリーンバス<br /><br />

    剣岩とグリーンバス

  • 原始林(日則溝)付近は観光客で混雑していました<br />

    原始林(日則溝)付近は観光客で混雑していました

  • 本日の昼食会場

    本日の昼食会場

  • 老虎海(樹正溝)−標高2298m<br /><br /> 天候が怪しきなってきた中、樹正溝のハイキングがスタートしました。このまま曇りのままでもってくれればいいのですが・・・・・・。<br /><br /> 私達17名とガイドの厳さん、添乗員の坂口さんの計19名、笑顔一杯での出発です。先頭は厳さん、最後尾は渓谷旅人こと私です。歩くのが遅いわけではありませんよ。九寨溝と話をしていただけですから。<br />

    老虎海(樹正溝)−標高2298m

     天候が怪しきなってきた中、樹正溝のハイキングがスタートしました。このまま曇りのままでもってくれればいいのですが・・・・・・。

     私達17名とガイドの厳さん、添乗員の坂口さんの計19名、笑顔一杯での出発です。先頭は厳さん、最後尾は渓谷旅人こと私です。歩くのが遅いわけではありませんよ。九寨溝と話をしていただけですから。

  • 老虎海

    老虎海

  • 小雨の老虎海

    小雨の老虎海

  • 樹正瀑布(樹正溝)−標高2295m<br /><br /> とうとう雨が振ってきました。私が渓谷に来るときは雨の確立が高いほうです。幸い、今のところは小雨なのでカッパを装着。<br /><br />

    樹正瀑布(樹正溝)−標高2295m

     とうとう雨が振ってきました。私が渓谷に来るときは雨の確立が高いほうです。幸い、今のところは小雨なのでカッパを装着。

  • 遊歩道は木製ですが、滑ることはありませんでした。

    遊歩道は木製ですが、滑ることはありませんでした。

  • 雨でもこんなに水の色が!

    雨でもこんなに水の色が!

  • 少し、休憩をかねた雨宿り

    少し、休憩をかねた雨宿り

  • ルンタ(祈祷布)

    ルンタ(祈祷布)

  • ひっそりとした樹正磨房(製粉所)−標高2280m

    ひっそりとした樹正磨房(製粉所)−標高2280m

  • マニ車

    マニ車

  • タルチョ(祈祷旗)とルンタ(祈祷布)

    タルチョ(祈祷旗)とルンタ(祈祷布)

  • 碾き臼

    碾き臼

  • ゴミを捨てないでください

    ゴミを捨てないでください

  • 九寨溝民族文化村

    九寨溝民族文化村

  • 樹正溝

    樹正溝

  • たくさんのタルチョ

    たくさんのタルチョ

  • 本降りの中の出発<br />

    本降りの中の出発

  • 移動式バストイレ

    移動式バストイレ

  • 樹正溝

    樹正溝

  • 雨の中のハイキング

    雨の中のハイキング

  • 臥龍海から火花海に流れ出す滝

    臥龍海から火花海に流れ出す滝

  • 火花海

    火花海

  • 思い思いにふけるツアー仲間

    思い思いにふけるツアー仲間

  • 夕食会場<br />格桑賓館にて<br /><br />九寨溝名物きのこ料理

    夕食会場
    格桑賓館にて

    九寨溝名物きのこ料理

  • きのこ山菜料理

    きのこ山菜料理

  • チベット民族舞踊賞

    チベット民族舞踊賞

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • ぐんかんさん 2009/02/17 13:19:04
    旅風に誘われてクチコミします
    はじめまして。
    九サイ溝は、すばらしい所ですね。テレビでも紹介されていますが、渓谷旅人さんの旅行記を読むと自分も行ったような気になります。私は中国へは数回妻と旅行していますが高山病が怖くて(情けない)高い所へはいけません。しかし、この旅行記で満足しました。

渓谷旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP