九寨溝旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第3日目6月27日(水)<br />終日、世界遺産九寨溝の観光です。パスポートを忘れずに!<br /><br /><br /> おはようございます。九寨溝での初日の朝を迎えました。いよいよですね。逸る気持ちより正直お腹が先に歩き出しました。目指すはレストラン。6:30、人はまばらでした。<br /><br /> ホテルからバスで一般のバス駐車場まで移動し、そこから九寨溝管理棟まで15分ばかり歩いていきます。最初、両脇におみやげ物屋が立ち並ぶゲートを通りますが、一人でボーット歩いていたら地元の人につかまってなかなか離してもらえません。<br /><br /> <br /><br /> 今日はすばらしい青空で、眩しい限りです。天気予報では雨となっていたのですが嘘のようです。標高1190m、ゆっくりあせらず自分のペースで歩くのがベストです。<br /><br /><br />  では、九寨溝一日目の観光を写真で追っていきましょう。<br /><br /> 

~旅風に誘われて?~ 九寨溝・黄龍?

3いいね!

2007/06/25 - 2007/07/03

485位(同エリア633件中)

0

54

渓谷旅人

渓谷旅人さん

第3日目6月27日(水)
終日、世界遺産九寨溝の観光です。パスポートを忘れずに!


 おはようございます。九寨溝での初日の朝を迎えました。いよいよですね。逸る気持ちより正直お腹が先に歩き出しました。目指すはレストラン。6:30、人はまばらでした。

 ホテルからバスで一般のバス駐車場まで移動し、そこから九寨溝管理棟まで15分ばかり歩いていきます。最初、両脇におみやげ物屋が立ち並ぶゲートを通りますが、一人でボーット歩いていたら地元の人につかまってなかなか離してもらえません。

 

 今日はすばらしい青空で、眩しい限りです。天気予報では雨となっていたのですが嘘のようです。標高1190m、ゆっくりあせらず自分のペースで歩くのがベストです。


  では、九寨溝一日目の観光を写真で追っていきましょう。

 

PR

  • ここでバスから降ります。<br />一般のバス、自動車は禁止なんですね。

    ここでバスから降ります。
    一般のバス、自動車は禁止なんですね。

  • ゲートの中の土産物屋。<br />写真が暗くてごめんなさい

    ゲートの中の土産物屋。
    写真が暗くてごめんなさい

  • 九寨溝管理棟まで続く道です。<br />とにかく空がきれい。空気もおいしいです。

    九寨溝管理棟まで続く道です。
    とにかく空がきれい。空気もおいしいです。

  • 九寨溝管理棟内にて説明を受けるツアー仲間。<br /> 私達はここでは外国人なので、身分照明の為にパスポートが必要です。入場チケットを購入するさい、提示しなければなりません。<br /><br /> 九寨溝のチケットは何種類かあり、どの柄にあたるかはお楽しみです。<br /><br />

    九寨溝管理棟内にて説明を受けるツアー仲間。
     私達はここでは外国人なので、身分照明の為にパスポートが必要です。入場チケットを購入するさい、提示しなければなりません。

     九寨溝のチケットは何種類かあり、どの柄にあたるかはお楽しみです。

  • 九寨溝管理棟<br /><br /> 周囲を高い山で囲まれた管理棟はたくさんの観光客で賑わっていました。前の広場には花が植えられ、パンダのモニュメントがあり目を楽しませてくれます。

    九寨溝管理棟

     周囲を高い山で囲まれた管理棟はたくさんの観光客で賑わっていました。前の広場には花が植えられ、パンダのモニュメントがあり目を楽しませてくれます。

  • 九寨溝入り口<br /><br />

    九寨溝入り口

  • 構内はチャーターバスで移動です

    構内はチャーターバスで移動です

  • 鏡海(日則溝)ー標高2390m<br /><br /> 朝一番に訪れたのは鏡海。<br />私達はこの風景を見て、興奮しシャッターをきりまくっていました。<br /><br /> まだ、旅は始まったばかりなのに・・・・・<br /> 

    鏡海(日則溝)ー標高2390m

     朝一番に訪れたのは鏡海。
    私達はこの風景を見て、興奮しシャッターをきりまくっていました。

     まだ、旅は始まったばかりなのに・・・・・
     

  • 鏡海

    鏡海

  • 鏡海

    鏡海

  • 珍珠灘(日則溝)ハイキングー標高2450m<br /> <br /> 整備された遊歩道をいくので足元は安全です。

    珍珠灘(日則溝)ハイキングー標高2450m
     
     整備された遊歩道をいくので足元は安全です。

  • 珍珠灘で見かけた高山植物

    珍珠灘で見かけた高山植物

  • 珍珠灘

    珍珠灘

  • 珍珠灘瀑布正面からー標高2433m<br /><br /> 迫力満点。<br /> 水しぶきが遠くまで届きました。

    珍珠灘瀑布正面からー標高2433m

     迫力満点。
     水しぶきが遠くまで届きました。

  • 珍珠灘瀑布横から

    珍珠灘瀑布横から

  • 珍珠灘瀑布前の広場には、休憩所やトイレ(グリーントイレ)があります。

    珍珠灘瀑布前の広場には、休憩所やトイレ(グリーントイレ)があります。

  • 珍珠灘瀑布前にて

    珍珠灘瀑布前にて

  • 休憩も終わり、ハイキングの続きスタート

    休憩も終わり、ハイキングの続きスタート

  • 木々の暖かさ伝わる風景

    木々の暖かさ伝わる風景

  • チャーターバスが待機しています。<br />こんな山奥にまで・・・・・アスファルトが。。

    チャーターバスが待機しています。
    こんな山奥にまで・・・・・アスファルトが。。

  • 五花海(日則溝)ー標高2472m<br /><br /> 九寨溝の一絶と称えられている場所で実際に見たものでなければ表現できない美しさがある。とてもすばらしく、心に残る風景でした。

    五花海(日則溝)ー標高2472m

     九寨溝の一絶と称えられている場所で実際に見たものでなければ表現できない美しさがある。とてもすばらしく、心に残る風景でした。

  • 五花海

    五花海

  • 五花海

    五花海

  • 五花海での集合場所

    五花海での集合場所

  • 昼食<br />諾日朗餐飲接待中心にて

    昼食
    諾日朗餐飲接待中心にて

  • さみしい・・・・・

    さみしい・・・・・

  • 消防車

    消防車

  • 午後の部スタート

    午後の部スタート

  • 長海(則査窪溝)ー標高3150m<br /> <br /> 九寨溝で一番標高が高いスポットです。<br /> <br />

    長海(則査窪溝)ー標高3150m
     
     九寨溝で一番標高が高いスポットです。
     

  • 危険。<br />滑らないように

    危険。
    滑らないように

  • この階段を下りていくと、五彩池です

    この階段を下りていくと、五彩池です

  • 五彩池(則査窪溝)ー標高2995m<br /> <br /> 石灰岩が折り重なり、コバルトブルーの中でひときわ輝いていました。

    五彩池(則査窪溝)ー標高2995m
     
     石灰岩が折り重なり、コバルトブルーの中でひときわ輝いていました。

  • 降りたら、登る・・・・・<br /><br />ゆっくりと。

    降りたら、登る・・・・・

    ゆっくりと。

  • ゆっくり、歩いたのですがここで高山病の症状が出てきました。でも、しばらく休憩しているとおさまりました。

    ゆっくり、歩いたのですがここで高山病の症状が出てきました。でも、しばらく休憩しているとおさまりました。

  • 車窓より<br />五花海を望む

    車窓より
    五花海を望む

  • 次は、熊猫海(日則溝)ー標高2587m

    次は、熊猫海(日則溝)ー標高2587m

  • 熊猫海

    熊猫海

  • 裸鱗魚

    裸鱗魚

  • ツアーのみなさん

    ツアーのみなさん

  • 箭竹海(日則溝)ー標高2618m<br /> <br /> 映画「ヒーロー」の舞台となった所。

    箭竹海(日則溝)ー標高2618m
     
     映画「ヒーロー」の舞台となった所。

  • 崖の修復作業中

    崖の修復作業中

  • 九寨溝管理棟に戻ってきました。

    九寨溝管理棟に戻ってきました。

  • ホテルへ

    ホテルへ

  • 夕食<br />ホテルで

    夕食
    ホテルで

  • 夕食です

    夕食です

  • ホテルの顔

    ホテルの顔

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 156円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP