奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月12日~2月1日 奈良の松伯美術館で「京都画壇の画家シリーズ? 橋本関雪展」が開かれています。<br />今日も暖かい一日、母を誘って学園前までドライブです。<br /><br />松伯美術館 http://www.kintetsu.jp/shohaku/<br /><br />☆☆展覧会情報☆☆<br /><br />姫路市立美術館   4月25日~6月7日<br />富山県朱墨美術館  6月19日~7月26日<br />島根県立美術館   8月5日~9月14日<br />京都大丸ミュージアムKYOTO 9月30日~10月12日<br /><br /><br /><br /><br />

橋本関雪に会いに(その2) ~松伯美術館へ行こう~

15いいね!

2009/01/30 - 2009/01/30

2202位(同エリア5393件中)

7

18

スーポンドイツ

スーポンドイツさん

12月12日~2月1日 奈良の松伯美術館で「京都画壇の画家シリーズ? 橋本関雪展」が開かれています。
今日も暖かい一日、母を誘って学園前までドライブです。

松伯美術館 http://www.kintetsu.jp/shohaku/

☆☆展覧会情報☆☆

姫路市立美術館   4月25日~6月7日
富山県朱墨美術館  6月19日~7月26日
島根県立美術館   8月5日~9月14日
京都大丸ミュージアムKYOTO 9月30日~10月12日




交通手段
自家用車

PR

  • 松伯美術館は、学園前の高級住宅街の一角にあり、上村松園・松篁・淳之画伯の作品を展示しています。<br />また公募展松伯美術館花鳥画展を開催し、若手の育成もしています。<br /><br />

    松伯美術館は、学園前の高級住宅街の一角にあり、上村松園・松篁・淳之画伯の作品を展示しています。
    また公募展松伯美術館花鳥画展を開催し、若手の育成もしています。

  • 開館時間は10:00〜17:00(入館は16:00まで)<br />大人800円 小中学生400円<br /><br />思いがけずここにもかりんの木を発見♪<br />美術館の入口まで手入れの行き届いたお庭が続きます。

    開館時間は10:00〜17:00(入館は16:00まで)
    大人800円 小中学生400円

    思いがけずここにもかりんの木を発見♪
    美術館の入口まで手入れの行き届いたお庭が続きます。

  • この美術館は、故佐伯勇近鉄名誉会長旧邸の庭に建っています。<br />館名の「松」は、松園・松篁両画伯の名前に由来しています。<br />「伯」は画伯の伯と佐伯の伯から、さらに常盤木である「松柏」にも通じるようにとの意味がこめられているそうです。

    この美術館は、故佐伯勇近鉄名誉会長旧邸の庭に建っています。
    館名の「松」は、松園・松篁両画伯の名前に由来しています。
    「伯」は画伯の伯と佐伯の伯から、さらに常盤木である「松柏」にも通じるようにとの意味がこめられているそうです。

  • 今回の展覧会は、上村松園・松篁・淳之の芸術の原点を探るため、京都画壇を紹介するシリーズの第二弾!<br /><br />関雪の教養に裏づけられた精神性の高い作品、情緒豊かな作品は、上村三代の芸術と共通する世界です。

    今回の展覧会は、上村松園・松篁・淳之の芸術の原点を探るため、京都画壇を紹介するシリーズの第二弾!

    関雪の教養に裏づけられた精神性の高い作品、情緒豊かな作品は、上村三代の芸術と共通する世界です。

  • 受付付近です。<br />広告で「琵琶行」(川村美術館蔵)を見ていましたが、会期途中で入れ替えがあったようです。

    受付付近です。
    広告で「琵琶行」(川村美術館蔵)を見ていましたが、会期途中で入れ替えがあったようです。

  • まず、上村松園・松篁・淳之画伯の展示室から。<br /><br />松園(1875〜1949)の「娘」など<br />松篁(1902〜2001)「樹蔭」「春雪」など<br />淳之(1933〜)「晴れ間」「水辺の四季」など<br />穏やかな世界に心が落ち着きます。<br /><br />「春雪」上村松篁(昭和57年)絵葉書です。<br />笹に降り積もる雪のおもみ、冬景色のなかでひときわ鳥が鮮やさが目を引きます。

    まず、上村松園・松篁・淳之画伯の展示室から。

    松園(1875〜1949)の「娘」など
    松篁(1902〜2001)「樹蔭」「春雪」など
    淳之(1933〜)「晴れ間」「水辺の四季」など
    穏やかな世界に心が落ち着きます。

    「春雪」上村松篁(昭和57年)絵葉書です。
    笹に降り積もる雪のおもみ、冬景色のなかでひときわ鳥が鮮やさが目を引きます。

  • いよいよ関雪と対面です。<br /><br />木蘭(大正5年)絹本彩色・屏風 川村記念美術館蔵<br /><br />この場面は、六曲一双屏風の左隻のほんの一部です。<br />右隻には従者と馬が描かれています。<br /><br />木蘭は、北魏の頃、作者不明の詩に詠まれた女性の名前です。年老いた父に代わり男装して出征し、遠い戦地で大活躍、誰も女性とは気がつきません。12年後、無事故郷に凱旋するという内容です。男装の麗人ですね。<br /><br />戦いの合間でしょうか、故郷に帰るところでしょうか、木陰で物思いにふけっている姿にふと女性らしさが感じられます。右の従者はそれに気がつかなかったのか?と心配になります。<br />裏箔を使っていますので、その輝きの上に紺色の衣装が映えます。<br /><br /><br />

    いよいよ関雪と対面です。

    木蘭(大正5年)絹本彩色・屏風 川村記念美術館蔵

    この場面は、六曲一双屏風の左隻のほんの一部です。
    右隻には従者と馬が描かれています。

    木蘭は、北魏の頃、作者不明の詩に詠まれた女性の名前です。年老いた父に代わり男装して出征し、遠い戦地で大活躍、誰も女性とは気がつきません。12年後、無事故郷に凱旋するという内容です。男装の麗人ですね。

    戦いの合間でしょうか、故郷に帰るところでしょうか、木陰で物思いにふけっている姿にふと女性らしさが感じられます。右の従者はそれに気がつかなかったのか?と心配になります。
    裏箔を使っていますので、その輝きの上に紺色の衣装が映えます。


  • 玄猿(昭和8年)絹本彩色・軸装 東京芸大美術館蔵<br />第14回帝展に出品された関雪の代表作です。<br /><br />毛並みが一本一本丁寧に描かれています。小さいのに迫力のある猿です。つい感情移入してしまいますが、この右手の向こうには何があるのでしょうか

    玄猿(昭和8年)絹本彩色・軸装 東京芸大美術館蔵
    第14回帝展に出品された関雪の代表作です。

    毛並みが一本一本丁寧に描かれています。小さいのに迫力のある猿です。つい感情移入してしまいますが、この右手の向こうには何があるのでしょうか

  • 銀雪呈瑞図 (大正15年頃)絹本彩色・軸装 白沙村荘橋本関雪記念館蔵<br /><br />瑞雪(ずいせつ)は新春の飾り物として吉祥の意味をこめためでたいしるしとされています。

    銀雪呈瑞図 (大正15年頃)絹本彩色・軸装 白沙村荘橋本関雪記念館蔵

    瑞雪(ずいせつ)は新春の飾り物として吉祥の意味をこめためでたいしるしとされています。

  • 香妃戎装 昭和19年 絹本彩色・額装 衆議院蔵<br /><br />香妃はウイグル酋長の妻、生まれつき体から香料のような匂いがしたのでそう呼ばれるようになりました。その噂は清の乾隆帝に届き、捕虜にされて北京に連れてこられました。香妃は戎装=武装して乾隆帝を拒否し、女性としての誇りを捨てず、自害したと伝えられています。<br />しかし、実際は仲良く暮らしたという話を(どこか小説?)で聞いた事があります。<br /><br /><br />白沙村荘でこの下絵を見たとき、昭和19年ということから、描かされたものか?と疑いました。<br />が、完成作品を見ると、凛とした美しさ、強い決意を秘めた眼差しにドキッとさせられ、そんな思いは吹き飛びました。<br />解説に、「康煕帝・雍正帝・乾隆帝を描いたカスティリオーネの作品を参考にした」とあったので、師匠に見せていただいた中国電視台制作のビデオや「蒼穹の昴」(浅田次郎著)のストーリーや絵が甦り、がぜん親しみが湧いてきました。<br /><br /><br /><br /><br />

    香妃戎装 昭和19年 絹本彩色・額装 衆議院蔵

    香妃はウイグル酋長の妻、生まれつき体から香料のような匂いがしたのでそう呼ばれるようになりました。その噂は清の乾隆帝に届き、捕虜にされて北京に連れてこられました。香妃は戎装=武装して乾隆帝を拒否し、女性としての誇りを捨てず、自害したと伝えられています。
    しかし、実際は仲良く暮らしたという話を(どこか小説?)で聞いた事があります。


    白沙村荘でこの下絵を見たとき、昭和19年ということから、描かされたものか?と疑いました。
    が、完成作品を見ると、凛とした美しさ、強い決意を秘めた眼差しにドキッとさせられ、そんな思いは吹き飛びました。
    解説に、「康煕帝・雍正帝・乾隆帝を描いたカスティリオーネの作品を参考にした」とあったので、師匠に見せていただいた中国電視台制作のビデオや「蒼穹の昴」(浅田次郎著)のストーリーや絵が甦り、がぜん親しみが湧いてきました。




  • 中庭の鯉を追いかけていたところ、意味不明な写真が撮れました。

    中庭の鯉を追いかけていたところ、意味不明な写真が撮れました。

  • 逍遥の小径を上っていくと、美術館を見渡せる丘に出ます。みごとに生きた二人の女性を思いながら、お庭を散策しました。

    逍遥の小径を上っていくと、美術館を見渡せる丘に出ます。みごとに生きた二人の女性を思いながら、お庭を散策しました。

  • 寒中にもかかわらず、今日は16℃<br />水仙がひっそりと咲いていました。<br />枝垂桜、桃、藤など咲き乱れる春はさぞ華やかなことでしょう。

    寒中にもかかわらず、今日は16℃
    水仙がひっそりと咲いていました。
    枝垂桜、桃、藤など咲き乱れる春はさぞ華やかなことでしょう。

  • 庭に百数十本の松が植えられています。館名はこの松にもちなんでいます。<br /><br />開館日の土日祝日のみ旧佐伯邸内庭で野点(11時〜15時)が利用できるそうです。

    庭に百数十本の松が植えられています。館名はこの松にもちなんでいます。

    開館日の土日祝日のみ旧佐伯邸内庭で野点(11時〜15時)が利用できるそうです。

  • 美術館近辺にはフレンチやイタリアンなど高級なレストランがありますが、パン好きな母のために東生駒のアルションまで戻りました。<br /><br /><br />http://www.anjou.co.jp/shop/higashiikoma/

    美術館近辺にはフレンチやイタリアンなど高級なレストランがありますが、パン好きな母のために東生駒のアルションまで戻りました。


    http://www.anjou.co.jp/shop/higashiikoma/

  • 1Fでは、石釜薪焼きパン、ケーキ、香りの紅茶、ワイン、チーズ、ハムなど販売されています。<br />

    1Fでは、石釜薪焼きパン、ケーキ、香りの紅茶、ワイン、チーズ、ハムなど販売されています。

  • 2Fのレストランではパン食べ放題♪<br />赤カブのソースが春らしい雰囲気です。

    2Fのレストランではパン食べ放題♪
    赤カブのソースが春らしい雰囲気です。

  • 生駒市が理想とした未来都市!のマンホールを見つけました。<br />なが〜い阪奈トンネル(約5.6km)はまだETC設置工事中でしたが、以前の生駒越えを思うとずいぶん奈良が近くなりました。桜の頃にまた訪ねてみたい美術館です。

    生駒市が理想とした未来都市!のマンホールを見つけました。
    なが〜い阪奈トンネル(約5.6km)はまだETC設置工事中でしたが、以前の生駒越えを思うとずいぶん奈良が近くなりました。桜の頃にまた訪ねてみたい美術館です。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • oneonekukikoさん 2009/02/11 22:24:17
    松伯美術館とお母様
    スーポンドイツさん
    お久しぶりです

    毎日慌しくすごしております

    松伯美術館
    上村三代の美術館楽しませていただきました

    そして、そして
    お母様との小旅行
    大切な時間ですね

    oneonekukiko
    30代前半で母をなくしていますので
    (父は92歳まで元気に一緒に暮らしましたので±ゼロかな?)
    お母様との素敵な時間を大切にお過ごし下さいね

    若いころは母に頼るばかりで・・。
    今ならたっぷり時間もあって
    いろいろ一緒に楽しめたのにと
    思うこのごろです

    oneonekukiko

    スーポンドイツ

    スーポンドイツさん からの返信 2009/02/12 19:41:54
    RE: 松伯美術館とお母様
    oneonekukikoさん、こんにちは〜♪あわただしい=お元気ということで何よりです。
    > 30代前半で母をなくしていますので
    30代といえば、子育て真っ最中、私もよく助けてもらった時期です。若くして逝かれたのですね。悲しみもさぞ大きかったことでしょう。
    > お母様との素敵な時間を大切にお過ごし下さいね
    そうですね。頼りすぎでは認知症が進む恐れがあり!?と思い、ちょっと離れるようにしていました。気づかせてくださって有難うございます。明日はゴルフレッスン!元気でしょ。帰りにランチに誘ってみます。
    すーぽん
  • ツーリスト今中さん 2009/02/02 19:07:41
    松伯美術館>^_^<
    母が上村松園が好きなので1度松伯美術館に行けたらいいなぁと
    常々思っていました。
    私も松園に限らず日本画は大好きです。

    関雪ももちろん素敵ですね。
    ところで絵の写真は撮っても可なんですか?
    通常は不可のところが多いようですけれど。

    絵画はもちろん、施設内や周辺も素敵ですね。
    是非是非、1度は行ってみたいものです。

    興味深い旅行記をありがとうございました(*^^)v

    スーポンドイツ

    スーポンドイツさん からの返信 2009/02/02 19:50:44
    RE: 松伯美術館>^_^<
    ツーリスト今中さん、ご訪問と投票いただき有難うございます。
    > 母が上村松園が好きなので1度松伯美術館に行けたらいいなぁと常々思っていました。
    きっとお母様は背筋をしゃんと伸ばした素敵な方だと想像しています。松園の描く女性は気品があって格調高いですね。小説も読んだことがありますが、見事な生き方だと思いました。お休みが多いですから、HPで開館日を確認されてからお越し下さい。
    > ところで絵の写真は撮っても可なんですか?
    ふふ、苦労して絵葉書や家にあった図録を写しています。で、ちょっとぼけていますが・・ご心配なく(^^ゞ
    すーぽん

    ツーリスト今中

    ツーリスト今中さん からの返信 2009/02/02 22:14:31
    え〜っ!お上手"^_^"
    ふふ、苦労して絵葉書や家にあった図録を写しています。で、ちょっとぼけていますが・・ご心配なく(^^ゞ
    ⇒何かを写されたのではと思いまじまじと拝見したのですが
     お上手なので「ン?」って。
     大変失礼しました。

     美術館で唯一「絵画」を撮って良い所があるのは
     ご存知ですよね。
     「大塚国際美術館」!
     本物ではないからかもしれませんが有名絵画や壁画など
     写真可(一応、人物と一緒ならとはなっていますが)
     見事な陶板画で本物そっくり!

    箱根の成川美術館もいろいろ秀作が多くて楽しめますよね。

    ではでは〜!

    ツーリスト今中

    ツーリスト今中さん からの返信 2009/02/02 22:31:54
    松伯美術館>^_^< その後
    ♪♪〜♪

     お蔭さまで♪〜♪
     スーポンドイツさんのお蔭で
     松伯美術館を思い出し、最近沈みがちだった母に
     3月のお彼岸の連休にどう?と言ったら
     「そうねぇ。いいかも、、、、」との事で
     行く方向になりました。
     (実は別の所へ誘っていたのですが
     全然乗り気ではなかったんです)

     ありがとうございました>^_^<

    スーポンドイツ

    スーポンドイツさん からの返信 2009/02/03 07:28:20
    RE: 松伯美術館>^_^< その後
    わぁ〜♪こんなかたちで喜んでいただけるなんて!思いもかけずとても嬉しいです(*^_^*)
    上村三代の作品は少ないかもしれませんが、春の花々が迎えてくれることでしょう。
    >大塚国際美術館
    そうそう、子供が小さい頃ゴッホのひまわりに直接触れてはしゃいでいました。人物と一緒でないと写真がだめなのですか、知りませんでした。
    >箱根の成川美術館
    ず〜っと行きたいと思っていました。今年こそ!
    堀文子さんのように、お母様もいつまでも美しくお元気でいらっしゃいますように。
    すーぽん

スーポンドイツさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP