香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香港ではオクトパスカードというSuicaみたいな物を使うと交通機関の利用が非常に便利になります。<br />キャセイパシフィックの機内販売で、空港から市内への高速鉄道を2回使えMTRが3日間乗り放題のが安く売られているのを事前に調べ買ったのですが、機内では引換券みたいな物をくれただけなので、どうすれば良いかスチュワーデスに聞くと駅で交換しろとの事。<br />で、税関を出てすぐの所に有るエアポート・エクスプレスのカウンターに行くと行列が…<br />20分ほど並んで交換できたのですが、もらう時にMTR以外でも使えるようにカードにチャージ(増値)をキャッシュカードで頼んだら現金でしかできないと言われ、レートの良い市内で両替しようと香港$を持ってなかった私は諦めました。<br />空港でエアポート・エクスプレスには何も見せなくて素通りで乗れて、九龍駅の改札口近くにもカウンターが有ったので、もしかすると引換券のままで乗り、市内の駅まで行ってから交換する事が出来たかもしれません。<br />そのほうが時間のロスが無かったような気がします。

中華3ヶ国の旅 1日目

4いいね!

2008/12/30 - 2009/01/06

14836位(同エリア19763件中)

0

14

加藤

加藤さん

香港ではオクトパスカードというSuicaみたいな物を使うと交通機関の利用が非常に便利になります。
キャセイパシフィックの機内販売で、空港から市内への高速鉄道を2回使えMTRが3日間乗り放題のが安く売られているのを事前に調べ買ったのですが、機内では引換券みたいな物をくれただけなので、どうすれば良いかスチュワーデスに聞くと駅で交換しろとの事。
で、税関を出てすぐの所に有るエアポート・エクスプレスのカウンターに行くと行列が…
20分ほど並んで交換できたのですが、もらう時にMTR以外でも使えるようにカードにチャージ(増値)をキャッシュカードで頼んだら現金でしかできないと言われ、レートの良い市内で両替しようと香港$を持ってなかった私は諦めました。
空港でエアポート・エクスプレスには何も見せなくて素通りで乗れて、九龍駅の改札口近くにもカウンターが有ったので、もしかすると引換券のままで乗り、市内の駅まで行ってから交換する事が出来たかもしれません。
そのほうが時間のロスが無かったような気がします。

同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
航空会社
キャセイパシフィック航空

PR

  • 1時半頃に香港国際空港に着き、到着ロビーに出ると<br />ひと、人、人・・・<br />アジア系の人が圧倒的に多いのですが、日本語は余り聞こえ無かったので大陸の人たちが大勢来ていたのかな?

    1時半頃に香港国際空港に着き、到着ロビーに出ると
    ひと、人、人・・・
    アジア系の人が圧倒的に多いのですが、日本語は余り聞こえ無かったので大陸の人たちが大勢来ていたのかな?

  • エアポート・エクスプレスは清潔で乗り心地も良いです<br />思ったよりガラガラ

    エアポート・エクスプレスは清潔で乗り心地も良いです
    思ったよりガラガラ

  • 九龍半島で停まる駅は九龍駅だけなのでオクトパスカードを使いMTRに乗り換えて一駅戻る

    九龍半島で停まる駅は九龍駅だけなのでオクトパスカードを使いMTRに乗り換えて一駅戻る

  • ホテル近くの奥運駅に着きました<br />駅近くは近代的な街で高層ビルも多いですが観光する所ではないと思います<br />しかし近くにスーパーマーケットが有るので便利はいい<br />奥運駅付近の動画<br />http://jp.youtube.com/watch?v=717p7YUf7mA

    ホテル近くの奥運駅に着きました
    駅近くは近代的な街で高層ビルも多いですが観光する所ではないと思います
    しかし近くにスーパーマーケットが有るので便利はいい
    奥運駅付近の動画
    http://jp.youtube.com/watch?v=717p7YUf7mA

  • 尖沙咀駅近くの重慶大厦で両替をするためホテルに着いたらすぐ旺角駅へ向かいました<br />重慶大厦の中の動画<br />http://jp.youtube.com/watch?v=9zTcwckDRa4

    尖沙咀駅近くの重慶大厦で両替をするためホテルに着いたらすぐ旺角駅へ向かいました
    重慶大厦の中の動画
    http://jp.youtube.com/watch?v=9zTcwckDRa4

  • 重慶大厦で両替後近くのセブンイレブンでオクトパスカードに100$チャージして尖沙咀駅から油麻地駅へ行き女人街へ行ったのですがロクな物は売っていないと思う<br />道路両側に屋台が並んでいるのですが、この後ろには普通のお店も営業しているのです。迷惑じゃあないのかな?

    重慶大厦で両替後近くのセブンイレブンでオクトパスカードに100$チャージして尖沙咀駅から油麻地駅へ行き女人街へ行ったのですがロクな物は売っていないと思う
    道路両側に屋台が並んでいるのですが、この後ろには普通のお店も営業しているのです。迷惑じゃあないのかな?

  • 一本西側の西洋菜南街は人がすごく多かったけど観光客というより地元の人達が来ている雰囲気でした

    一本西側の西洋菜南街は人がすごく多かったけど観光客というより地元の人達が来ている雰囲気でした

  • ここは電気関係のお店も多く、秋葉原のような所なのかな?<br />動画<br />http://jp.youtube.com/watch?v=u8ofgqORapU

    ここは電気関係のお店も多く、秋葉原のような所なのかな?
    動画
    http://jp.youtube.com/watch?v=u8ofgqORapU

  • 腹が減ってきたので人だかりが出来ているお店で適当に指差して頼んだらゲソの照り焼きみたいな物でした<br />8$=100円弱

    腹が減ってきたので人だかりが出来ているお店で適当に指差して頼んだらゲソの照り焼きみたいな物でした
    8$=100円弱

  • 夕食は事前に調べて美味しいと評判だった倫敦大酒楼へ

    夕食は事前に調べて美味しいと評判だった倫敦大酒楼へ

  • 観光客相手の値段設定かな?<br />少し高めだと思う

    観光客相手の値段設定かな?
    少し高めだと思う

  • 海鮮焼きそばと蝦餃子頼んで<br />105$=1300円弱

    海鮮焼きそばと蝦餃子頼んで
    105$=1300円弱

  • シンフォニー・オブ・ライツ<br />綺麗だがカメラが悪いか上手く写らん

    シンフォニー・オブ・ライツ
    綺麗だがカメラが悪いか上手く写らん

  • 帰りがけに酒屋が判らなくセブンイレブンで探したら変な中国酒しか売っていなかったので無害そうな透明のを買ってきました<br />これが無茶苦茶マズイ<br />9.5$=100円ちょっとだからしょうがないか

    帰りがけに酒屋が判らなくセブンイレブンで探したら変な中国酒しか売っていなかったので無害そうな透明のを買ってきました
    これが無茶苦茶マズイ
    9.5$=100円ちょっとだからしょうがないか

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 173円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP