花蓮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は2008年12月26日から2009年1月2日<br />までの7泊8日の旅でした。<br />初日は台北に2泊、花蓮1泊、礁渓1泊、最後に台北3泊<br />でした。<br />今回のメインはやはり食べ歩きが主でしたが、31日の<br />台北101の<br />カウントダウン後の花火は壮観でした。行きは朝の駅の<br />ラッシュを思い起こすような<br />人、人、人で行くも渋滞、帰りも渋滞の艱難辛苦?の状態<br />でホテルへ辿りついたのは<br />午前2時を過ぎていました。ホテル近くの双城街夜市も<br />ほとんど店じまい<br />していて仕方なく近くの便利商店でパンとジュースを買う<br />夕食?となり大変な<br />年越しをしました。しかし今回は台湾の方々からの温かい<br />もてなしを受け、縁というものを<br />強く意識しました。台湾の皆さんへ感謝、感謝の旅行でした。<br />ここでは書けませんが、<br />人生最大の試練?が発生しその時は、頭の中が真っ白になり<br />関係者の方の協力で<br />無事難局を乗り切ることができました。台湾の方の正直さと<br />木真面目で親切な<br />態度に感謝感謝でした。でも海外で、非常事態では言葉が<br />喋れると言う事が<br />非常に大切だと痛感しました。皆さんも海外へ行かれる時は<br />事前にその国の言葉を<br />少しでも勉強される事をお勧めします。←経験者談です。<br /><br />★写真の時間は全て日本時間です。<br />

?長男と食べ歩き旅行記 在花蓮(続)

3いいね!

2008/12/26 - 2009/01/02

476位(同エリア541件中)

0

40

hiroshi_kakogawa

hiroshi_kakogawaさん

今回は2008年12月26日から2009年1月2日
までの7泊8日の旅でした。
初日は台北に2泊、花蓮1泊、礁渓1泊、最後に台北3泊
でした。
今回のメインはやはり食べ歩きが主でしたが、31日の
台北101の
カウントダウン後の花火は壮観でした。行きは朝の駅の
ラッシュを思い起こすような
人、人、人で行くも渋滞、帰りも渋滞の艱難辛苦?の状態
でホテルへ辿りついたのは
午前2時を過ぎていました。ホテル近くの双城街夜市も
ほとんど店じまい
していて仕方なく近くの便利商店でパンとジュースを買う
夕食?となり大変な
年越しをしました。しかし今回は台湾の方々からの温かい
もてなしを受け、縁というものを
強く意識しました。台湾の皆さんへ感謝、感謝の旅行でした。
ここでは書けませんが、
人生最大の試練?が発生しその時は、頭の中が真っ白になり
関係者の方の協力で
無事難局を乗り切ることができました。台湾の方の正直さと
木真面目で親切な
態度に感謝感謝でした。でも海外で、非常事態では言葉が
喋れると言う事が
非常に大切だと痛感しました。皆さんも海外へ行かれる時は
事前にその国の言葉を
少しでも勉強される事をお勧めします。←経験者談です。

★写真の時間は全て日本時間です。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
エバー航空

PR

  • 綺麗な空気と緑、いいですねぇ。

    綺麗な空気と緑、いいですねぇ。

  • 説明の案内板です。

    説明の案内板です。

  • 通路として作られた木の通路です。<br />無粋なセメントの<br />通路と違って環境に適合した通路です。<br />いいですねぇ。

    通路として作られた木の通路です。
    無粋なセメントの
    通路と違って環境に適合した通路です。
    いいですねぇ。

  • 遠くにダム(単に堰き止めた?)が見えます。<br />ほんとに綺麗な景色です。

    遠くにダム(単に堰き止めた?)が見えます。
    ほんとに綺麗な景色です。

  • 2本の仲良く植えられている木。<br />何か夫婦のような<br />気がします。いいですねぇ。

    2本の仲良く植えられている木。
    何か夫婦のような
    気がします。いいですねぇ。

  • 可愛いワンちゃんです。<br />事故か怪我かおしりのまわりに深い傷が<br />ありました。<br />でも完治しているようです。<br />おとなしいワンちゃんでした。

    可愛いワンちゃんです。
    事故か怪我かおしりのまわりに深い傷が
    ありました。
    でも完治しているようです。
    おとなしいワンちゃんでした。

  • 建屋の側面です。

    建屋の側面です。

  • このエリアの全景です。<br />ほんとに気持の良い天候でした。

    このエリアの全景です。
    ほんとに気持の良い天候でした。

  • 方位でここの案内をしています。<br />これも大理石で作られています。

    方位でここの案内をしています。
    これも大理石で作られています。

  • 大理石の説明板です。

    大理石の説明板です。

  • 植物の説明がされています。

    植物の説明がされています。

  • 台湾版モアイ像です。

    台湾版モアイ像です。

  • 台湾版モアイ像です。<br />へい、らっしゃい!

    台湾版モアイ像です。
    へい、らっしゃい!

  • 右端は断崖絶壁です。<br />落ちれば即死です。<br />高所恐怖症の方には、お勧めできません。<br />実は私も高所恐怖症です。

    右端は断崖絶壁です。
    落ちれば即死です。
    高所恐怖症の方には、お勧めできません。
    実は私も高所恐怖症です。

  • この絶壁すごいとしかいいようがないです。<br />実物をご覧に<br />なられるのをお勧めします。兎に角、すごいです。

    この絶壁すごいとしかいいようがないです。
    実物をご覧に
    なられるのをお勧めします。兎に角、すごいです。

  • この断崖の説明板です。

    この断崖の説明板です。

  • 険しい断崖が連なっています。

    険しい断崖が連なっています。

  • 同上です。

    同上です。

  • 上から下を見ています。

    上から下を見ています。

  • 同上です。

    同上です。

  • 上から覗いたところです。

    上から覗いたところです。

  • 同上です。

    同上です。

  • 説明板です。

    説明板です。

  • 手掘りのトンネルです。

    手掘りのトンネルです。

  • 説明板です。

    説明板です。

  • 下は断崖です。<br />おちればイチコロです。お〜コワ!

    下は断崖です。
    おちればイチコロです。お〜コワ!

  • 朱の文字が鮮やかです。

    朱の文字が鮮やかです。

  • 水の流れは急です。色はネズミ色のように<br />見えますが<br />大理石の影響?ですかね。実際はコバルトブルー<br />の色のように見えました。

    水の流れは急です。色はネズミ色のように
    見えますが
    大理石の影響?ですかね。実際はコバルトブルー
    の色のように見えました。

  • 同上です。

    同上です。

  • ここの説明板です。

    ここの説明板です。

  • 説明板です。

    説明板です。

  • お〜恐怖!<br />大きな石が雪崩のように落ちていました。<br />何度も落石注意の<br />看板を見ましたが、本当なんですね。<br />でも注意したところで<br />よけれるはずもないと思うんですが・・・

    お〜恐怖!
    大きな石が雪崩のように落ちていました。
    何度も落石注意の
    看板を見ましたが、本当なんですね。
    でも注意したところで
    よけれるはずもないと思うんですが・・・

  • 案内板です。

    案内板です。

  • 慈母橋の看板です。

    慈母橋の看板です。

  • 慈母橋です。

    慈母橋です。

  • え〜ゲゲゲの鬼太郎の妖怪ポストでは<br />ありません。<br />ここの説明板です。

    え〜ゲゲゲの鬼太郎の妖怪ポストでは
    ありません。
    ここの説明板です。

  • 上記の説明文です。<br />要は申請書が無ければここから先に<br />進めません。

    上記の説明文です。
    要は申請書が無ければここから先に
    進めません。

  • と、言うことでここから先は進入禁止です。<br />で、Uターンです。

    と、言うことでここから先は進入禁止です。
    で、Uターンです。

  • 説明文です。

    説明文です。

  • 合流の説明文です。

    合流の説明文です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP