2008/12/04 - 2008/12/04
35639位(同エリア44786件中)
Bachさん
京都の名庭園といわれる100寺院の写真集です。
「京都名庭100選」の一覧リストはコチラをご覧下さい。
→http://shokyoto-kyoto.seesaa.net/
「瑠璃光院」の豪華な紅葉に圧倒された後に、ゆっくりと秋から冬への移り変わりを味わえるような場所を探し、
西賀茂に移動して、これを紅葉の見納めとしました。
「神光院」(じんこういん)は、西賀茂の弘法さんとして親しまれており、東寺、仁和寺とともに「京都三弘法」の一つとなる
「弘法大師ゆかりの寺院」です。
鎌倉時代のお寺ですが、幕末の歌人で、画家の富岡鉄斎を引き取り育成したことで知られる「蓮月尼」が晩年を過ごした庵があります。
花の寺として有名で、カエデと桜の紅葉が真っ赤な参道を進んで山門をくぐると、
本堂の手前に池があり、紅葉が水面に浮かぶ池のほとりには、樹齢200年の八重のサザンカが真っ白な花を開き、赤と白のコントラストが素敵です。
観光ルートからは外れていて、自由に境内を拝観できるので、ゆったりとした気分で、
晩秋から初冬へのうつろいを感じるのにピッタリの場所です。
堀川通り沿いにある「宝鏡寺」(ほうきょうじ)も、終わりかけの境内の紅葉を、自由に拝観できます。
「宝鏡寺」は、室町時代の尼寺で、直衣雛(のうしびな)や、皇女和宮の遺愛の品など
天皇から賜った多くの人形を所蔵し、「人形の寺」として有名です。
現在もこれらの人形を所蔵していて、春と秋に特別公開されています。
秋には人形供養祭が営まれますが、橘と紅葉に囲まれた「人形塚」は、秋を惜しむ哀しさを醸し出しているようです。
人形よ 誰がつくりしか
誰に愛されしか 知らねども
愛された事実こそ
汝が成仏の誠なれ
武者小路実篤
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
27