尾道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回で2回目の青春18切符の旅。昨年の夏は鎌倉・箱根の旅でした。その時読んでたのが、「沢木耕太郎の「深夜特急」でした。なので、前回の旅エッセイは“沢木耕太郎”風に書いてみました。<br />今回のお供は、本上まなみの「ほんじょの虫干し」だったので“ほんじょ”風に書いてみようかと。<br /><br />【旅のデータ】 滋賀県JR草津駅から広島県尾道駅まで行き一泊。しまなみ海道をバスと自転車とフェリーで愛媛県今治市。今治泊。JR今治駅から香川県高松駅。高松から瀬戸大橋と通って岡山。岡山から草津へ。停車駅数 延べ140駅。<br />

青春18切符の旅  【尾道・讃岐の旅】

1いいね!

2005/03 - 2005/03

1065位(同エリア1146件中)

0

3

きょう

きょうさん

今回で2回目の青春18切符の旅。昨年の夏は鎌倉・箱根の旅でした。その時読んでたのが、「沢木耕太郎の「深夜特急」でした。なので、前回の旅エッセイは“沢木耕太郎”風に書いてみました。
今回のお供は、本上まなみの「ほんじょの虫干し」だったので“ほんじょ”風に書いてみようかと。

【旅のデータ】 滋賀県JR草津駅から広島県尾道駅まで行き一泊。しまなみ海道をバスと自転車とフェリーで愛媛県今治市。今治泊。JR今治駅から香川県高松駅。高松から瀬戸大橋と通って岡山。岡山から草津へ。停車駅数 延べ140駅。

交通手段
高速・路線バス 自転車 JRローカル

PR

  • ◇1日目◇<br />朝7:03分草津発網干行き新快速に乗りました。ばっちり座れたのでしばらくは睡眠・・・。だって京都、大阪、神戸は何度も見た景色だし、これからの長旅に備えてエネルギーを蓄えておかないと。<br />姫路で乗り換えて播州赤穂へ。この辺まで来るとすっかり田舎な風景になって和むよ。駅に小さな桜の木があったりして、満開に咲いて、その向こうに田園風景・・・さわやかな春の空気が駅に停車する度ドアから車内に入ってくる。うーん、気持ちいい。<br />5時間近く電車に揺られてやっと尾道に到着したよ。海だ!山だ!お昼ご飯だ!瀬戸内海の海の幸を食べるのだ。<br />早速、尾道水道を歩きながらお店を探す。雑誌にも載ってたお店発見。僕は“海鮮丼”彼女は“アナゴ丼”を注文。隣のお客のお寿司と天ぷらセットが美味しそう・・・しまった・・・ま、でも早速にして瀬戸の魚を食べれて満足度70%。<br />満足度70%で店を出て少し歩くとアイスクリーム屋さんが。なになに、たまごアイス?老舗?芸能人のサインまで・・・食べなくては!プラス10%で満足度が上がっちゃいました。<br />さて、観光観光。尾道古寺めぐりをするぞ。まず、浄土寺。鳩がたくさんいました。その後細い路地を歩いて西郷寺。ココは桜がとっても綺麗でした。下から見上げても桜、階段を上がって見下ろしても桜。猫も花見に来てたよ。桜を撮りにきたカメラマンが一生懸命猫を撮ってました。なんか、猫チャンも照れくさそう・・・<br />

    ◇1日目◇
    朝7:03分草津発網干行き新快速に乗りました。ばっちり座れたのでしばらくは睡眠・・・。だって京都、大阪、神戸は何度も見た景色だし、これからの長旅に備えてエネルギーを蓄えておかないと。
    姫路で乗り換えて播州赤穂へ。この辺まで来るとすっかり田舎な風景になって和むよ。駅に小さな桜の木があったりして、満開に咲いて、その向こうに田園風景・・・さわやかな春の空気が駅に停車する度ドアから車内に入ってくる。うーん、気持ちいい。
    5時間近く電車に揺られてやっと尾道に到着したよ。海だ!山だ!お昼ご飯だ!瀬戸内海の海の幸を食べるのだ。
    早速、尾道水道を歩きながらお店を探す。雑誌にも載ってたお店発見。僕は“海鮮丼”彼女は“アナゴ丼”を注文。隣のお客のお寿司と天ぷらセットが美味しそう・・・しまった・・・ま、でも早速にして瀬戸の魚を食べれて満足度70%。
    満足度70%で店を出て少し歩くとアイスクリーム屋さんが。なになに、たまごアイス?老舗?芸能人のサインまで・・・食べなくては!プラス10%で満足度が上がっちゃいました。
    さて、観光観光。尾道古寺めぐりをするぞ。まず、浄土寺。鳩がたくさんいました。その後細い路地を歩いて西郷寺。ココは桜がとっても綺麗でした。下から見上げても桜、階段を上がって見下ろしても桜。猫も花見に来てたよ。桜を撮りにきたカメラマンが一生懸命猫を撮ってました。なんか、猫チャンも照れくさそう・・・

  • それから御袖天満宮へ。映画「転校生」で主人公が転がり落ちて男女入れ替わるシーンで有名。そこでね、素敵なおじいちゃんと猫に出会ったよ。おばあちゃんに先立たれて、おじいちゃんも体をこわしたんだって。おばあちゃんは猫が大好きで、9匹も飼ってって。おばあちゃん亡き後おじいちゃんが面倒を見てたんだけど、(おじいちゃんはあまり猫が好きじゃないんだって)入院して家に帰ったら、1匹だけ待っててくれたのがこの猫なんだって。いつも一緒にご飯を食べて、散歩に出かけて。餌をあげても、おじいちゃんが食べ始めるまで待ってるんだって。最初偶然かと思ったけど、いつもちゃんとおじいちゃんを待ってるんだって。その猫って、ひょっとしておばあちゃんなのかも。良い話聴けてよかった。いつまでもお元気で。<br />

    それから御袖天満宮へ。映画「転校生」で主人公が転がり落ちて男女入れ替わるシーンで有名。そこでね、素敵なおじいちゃんと猫に出会ったよ。おばあちゃんに先立たれて、おじいちゃんも体をこわしたんだって。おばあちゃんは猫が大好きで、9匹も飼ってって。おばあちゃん亡き後おじいちゃんが面倒を見てたんだけど、(おじいちゃんはあまり猫が好きじゃないんだって)入院して家に帰ったら、1匹だけ待っててくれたのがこの猫なんだって。いつも一緒にご飯を食べて、散歩に出かけて。餌をあげても、おじいちゃんが食べ始めるまで待ってるんだって。最初偶然かと思ったけど、いつもちゃんとおじいちゃんを待ってるんだって。その猫って、ひょっとしておばあちゃんなのかも。良い話聴けてよかった。いつまでもお元気で。

  • 尾道の町も日が暮れてきて・・・晩ご飯だ!<br />1軒目はお総菜を置いてるカウンターだけの飲み屋。おばちゃんが切り盛りしてて、演歌が流れてて。<br />晩酌セットを注文。飲み物1杯と総菜2品。と言っても2人だから4品味わえる、ウヒヒ。タクシーの運チャンとママに“尾道ラーメン”の美味しい店の情報を聞き出す。やっぱり地元の人に聞くのが一番!<br />1軒目はそこそこにして、いざ、尾道ラーメンへ!朱華園という50年前に屋台から始まったというお店で、<br />1杯460円と値段もgood。昔懐かしの醤油ラーメンでした。<br />うーん、やっぱ、飲み足らないぞ。と言うことでホテル近くのJIWATTO(ジワッと)という居酒屋へ。<br />お腹はいっぱいだったけど、広島の地酒といつもの芋焼酎で酔いもまわってイイカンジ。その店でお造りもいただきました。太刀魚は甘くて美味しいぃ(涙)夫婦の会話も弾んで満足度100%。<br />酔っぱらって23時頃就寝。<br />

    尾道の町も日が暮れてきて・・・晩ご飯だ!
    1軒目はお総菜を置いてるカウンターだけの飲み屋。おばちゃんが切り盛りしてて、演歌が流れてて。
    晩酌セットを注文。飲み物1杯と総菜2品。と言っても2人だから4品味わえる、ウヒヒ。タクシーの運チャンとママに“尾道ラーメン”の美味しい店の情報を聞き出す。やっぱり地元の人に聞くのが一番!
    1軒目はそこそこにして、いざ、尾道ラーメンへ!朱華園という50年前に屋台から始まったというお店で、
    1杯460円と値段もgood。昔懐かしの醤油ラーメンでした。
    うーん、やっぱ、飲み足らないぞ。と言うことでホテル近くのJIWATTO(ジワッと)という居酒屋へ。
    お腹はいっぱいだったけど、広島の地酒といつもの芋焼酎で酔いもまわってイイカンジ。その店でお造りもいただきました。太刀魚は甘くて美味しいぃ(涙)夫婦の会話も弾んで満足度100%。
    酔っぱらって23時頃就寝。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP