太宰府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ今日からJRパスを使った九州・山陰の旅に出発。これがあれば、のぞみ以外の全てのJRの指定席を利用することができる(寝台車などは追加料金で利用可)。<br />特に細かい計画は立てていないので、とりあえず起きてから実家の最寄の駅へ。<br /><br />そして総武線各駅停車に乗って、津田沼で快速に乗り換えて東京へ。<br /><br />東京駅でひかり409号新大阪行きに乗車。久しぶりの新幹線。多分10年ぶり。<br />指定席は既に売り切れだったので、時期が時期だけに座れないかな、と思ったけど自由席へ行ったら何とか無事座れた。<br /><br />1330新大阪着。次の博多行きのひかりの出発時刻までは時間があるので、改札を出て駅ビル内の建物をうろうろ。店内全品2割引をしている文房具屋があったので、ザウルスを入れるのに丁度いいケースと記念スタンプを押すのにいい無地のメモ帳を購入(しかしすぐに行方不明)。<br />車内で食べようと昼ごはんのたこ焼きも購入。<br /><br />1419新大阪発ひかり469号(レールスター)博多行きに乗車。しかし物凄い込み様。もっと早めに並べばよかった。結局広島までデッキで過ごすことに。<br />1705博多着。ついに九州発上陸。<br /><br />初めはこのまま長崎にでも行こうかなと思ったけど、すでにいい時間なので中止。とりあえず福岡に留まって、博多周辺を見て回ることに。<br />まずは観光案内所へ行って情報収集して、太宰府なら今からでもなんとか行けそうだなと思い、丁度止まっていた1743博多発大牟田行きの快速に乗車。1759二日市着。<br /><br />二日市でJRから西鉄線に乗り換え。駅と駅が離れているのだけど、ちょっと遠回りしてしまった。<br /><br />それでもなんとか1850頃大宰府駅に到着。太宰府天満宮は1900までと言う情報があったので急いで移動(実際には夏は夜8時までだった)。参道の店は既にほとんど閉まっており、唯一開いていた店で梅ヶ枝餅を購入。<br />食べ歩きしながらさらに進んで天満宮に到着。当然のごとく境内はひっそり。人ごみの中を歩くよりはまあいいか。

九州・山陰旅行(1日目:東京~福岡前編)

1いいね!

2008/08/09 - 2008/08/09

876位(同エリア1007件中)

0

44

離島民

離島民さん

いよいよ今日からJRパスを使った九州・山陰の旅に出発。これがあれば、のぞみ以外の全てのJRの指定席を利用することができる(寝台車などは追加料金で利用可)。
特に細かい計画は立てていないので、とりあえず起きてから実家の最寄の駅へ。

そして総武線各駅停車に乗って、津田沼で快速に乗り換えて東京へ。

東京駅でひかり409号新大阪行きに乗車。久しぶりの新幹線。多分10年ぶり。
指定席は既に売り切れだったので、時期が時期だけに座れないかな、と思ったけど自由席へ行ったら何とか無事座れた。

1330新大阪着。次の博多行きのひかりの出発時刻までは時間があるので、改札を出て駅ビル内の建物をうろうろ。店内全品2割引をしている文房具屋があったので、ザウルスを入れるのに丁度いいケースと記念スタンプを押すのにいい無地のメモ帳を購入(しかしすぐに行方不明)。
車内で食べようと昼ごはんのたこ焼きも購入。

1419新大阪発ひかり469号(レールスター)博多行きに乗車。しかし物凄い込み様。もっと早めに並べばよかった。結局広島までデッキで過ごすことに。
1705博多着。ついに九州発上陸。

初めはこのまま長崎にでも行こうかなと思ったけど、すでにいい時間なので中止。とりあえず福岡に留まって、博多周辺を見て回ることに。
まずは観光案内所へ行って情報収集して、太宰府なら今からでもなんとか行けそうだなと思い、丁度止まっていた1743博多発大牟田行きの快速に乗車。1759二日市着。

二日市でJRから西鉄線に乗り換え。駅と駅が離れているのだけど、ちょっと遠回りしてしまった。

それでもなんとか1850頃大宰府駅に到着。太宰府天満宮は1900までと言う情報があったので急いで移動(実際には夏は夜8時までだった)。参道の店は既にほとんど閉まっており、唯一開いていた店で梅ヶ枝餅を購入。
食べ歩きしながらさらに進んで天満宮に到着。当然のごとく境内はひっそり。人ごみの中を歩くよりはまあいいか。

交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 東京駅。これからひかり409号新大阪行きに乗車。

    東京駅。これからひかり409号新大阪行きに乗車。

  • 無事、自由席に座れました。<br /><br />「これからは、全員シートベルトです。」<br />新幹線のことじゃないんですね。

    無事、自由席に座れました。

    「これからは、全員シートベルトです。」
    新幹線のことじゃないんですね。

  • 新大阪に到着。上海のリニアモーターカーもそうでしたが、これだけの高速走行だと、鳥や虫などがかなり当たっているんでしょうね・・・。

    新大阪に到着。上海のリニアモーターカーもそうでしたが、これだけの高速走行だと、鳥や虫などがかなり当たっているんでしょうね・・・。

  • 今度乗る予定の「ひかりレールスター」。

    今度乗る予定の「ひかりレールスター」。

  • ひかり469号(レールスター)博多行きに乗車。しかし物凄い人。残念ながら座れませんでした。

    ひかり469号(レールスター)博多行きに乗車。しかし物凄い人。残念ながら座れませんでした。

  • らしいです。

    らしいです。

  • 先ほどの袋の中身。折角なのでたこ焼きを買ってきました。自由席車両のデッキに座って昼ごはん。

    先ほどの袋の中身。折角なのでたこ焼きを買ってきました。自由席車両のデッキに座って昼ごはん。

  • 幸い、広島から席に座ることができました。小腹が空いたので、新大阪のコンビニで買っておいたおにぎりを食べることに。

    幸い、広島から席に座ることができました。小腹が空いたので、新大阪のコンビニで買っておいたおにぎりを食べることに。

  • 緑茶と一緒に。駅名ストラップがおまけについてきました。今回はJTBの時刻表を利用しました。

    緑茶と一緒に。駅名ストラップがおまけについてきました。今回はJTBの時刻表を利用しました。

  • 博多に到着。九州発上陸です。<br /><br />それにしても先頭車両は随分と・・・。

    博多に到着。九州発上陸です。

    それにしても先頭車両は随分と・・・。

  • 大牟田行きの快速に乗車。

    大牟田行きの快速に乗車。

  • 「はかた」

    「はかた」

  • 車内の様子。赤い色の配色が印象的。

    車内の様子。赤い色の配色が印象的。

  • 二日市駅に到着。すでに6時過ぎ。急いで西鉄二日市駅を目指します。

    二日市駅に到着。すでに6時過ぎ。急いで西鉄二日市駅を目指します。

  • 「パンクします」<br />→「パンクさせます」<br /><br />

    「パンクします」
    →「パンクさせます」

  • ちょっと遠回りしてしまいました。

    ちょっと遠回りしてしまいました。

  • 西鉄二日市駅。

    西鉄二日市駅。

  • いきなり団子。折角なら本場熊本で・・・と思っていたら、結局その後食べる機会がありませんでした。残念。

    いきなり団子。折角なら本場熊本で・・・と思っていたら、結局その後食べる機会がありませんでした。残念。

  • なんかジムっぽい色合い。西鉄電車の印象。<br />大宰府行きは本数が少ないようです。

    なんかジムっぽい色合い。西鉄電車の印象。
    大宰府行きは本数が少ないようです。

  • 日英中韓の四言語表記。

    日英中韓の四言語表記。

  • ようやく大宰府行きがやってきました。

    ようやく大宰府行きがやってきました。

  • 天満宮の最寄り駅らしいデザイン。

    天満宮の最寄り駅らしいデザイン。

  • 頭端式ホーム。

    頭端式ホーム。

  • 駅舎は太宰府天満宮をモデルにしているそうです。

    駅舎は太宰府天満宮をモデルにしているそうです。

  • すでに表参道はひっそりとしています。

    すでに表参道はひっそりとしています。

  • 唯一開いていた店で梅ヶ枝餅を買って食べました。

    唯一開いていた店で梅ヶ枝餅を買って食べました。

  • 太宰府天満宮に到着。

    太宰府天満宮に到着。

  • ちょっと暗かったからか、ここでの写真はほとんどブレ気味に。<br /><br />鳥居につる直物を巻きつかせる姿がちょっと珍しいなと。

    ちょっと暗かったからか、ここでの写真はほとんどブレ気味に。

    鳥居につる直物を巻きつかせる姿がちょっと珍しいなと。

  • 梅のしるしが天満宮という感じ。

    梅のしるしが天満宮という感じ。

  • 橋の欄干の赤い色などが日本的。

    橋の欄干の赤い色などが日本的。

  • 本殿を目指して奥へ進みます。

    本殿を目指して奥へ進みます。

  • もうすぐ午後7時。

    もうすぐ午後7時。

  • ブレブレですが、国指定文化財の志賀社。

    ブレブレですが、国指定文化財の志賀社。

  • 楼門が見えてきました。

    楼門が見えてきました。

  • 楼門。

    楼門。

  • 昭和9年建立の手水舎。

    昭和9年建立の手水舎。

  • こちらで清めます。

    こちらで清めます。

  • 本殿。その右前に見えるのが有名な「飛梅」だそうです。

    本殿。その右前に見えるのが有名な「飛梅」だそうです。

  • 本殿に接近。やはり梅の季節に来るのが一番かもしれません。

    本殿に接近。やはり梅の季節に来るのが一番かもしれません。

  • 「祈願受付」。

    「祈願受付」。

  • 夕暮れも近いようなので、そろそろ引き上げることに。

    夕暮れも近いようなので、そろそろ引き上げることに。

  • 狛犬?

    狛犬?

  • ちょっと失念。

    ちょっと失念。

  • 表参道の鳥居まで戻ってきました。

    表参道の鳥居まで戻ってきました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP