台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台北3日間「街歩き食べ歩き」でとにかく歩いたぁ〜。食べたぁ〜。で…足がパンパン。でも…不思議におなかはなんともなかったです。<br />日程<br />1日目 九&#20221;、袖珍(ミニチュア)博物館と台北101、そして、国父記念館に行きました。MRTもばっちり利用しました。<br />2日目  ツアーに含まれている「街歩き食べ歩き」に参加しました。<br />  街歩き{忠烈祠。故宮博物院。国立台湾民主紀念館(中正紀念堂)。南門市場。行天宮と「占い横丁」。}<br />  食べ歩き{葱のお好み風ねじりパン(葱餅だったかなぁ)}。牛肉麺。台湾風かき氷(雪片泳)。割包(中華風ハンバーガー)。上海点心の夕食。大餅包小餅。}<br />  個人で{台湾風二重焼き。蓮霧《レンウー(ワックスアップル)》。蜂蜜苦瓜ジュース。<br />「京鼎楼」<br />3日目  帰国までフリータイムです。MRTに乗って出かけました。龍山寺。台湾省城隍廟(台湾の鎮守さま)。台北駅前。中山駅前の新光三越百貨店。<br />

歩いて♪食べて♡ 観て♪食べて♡…の旅  91階の小心クン 編 

2いいね!

2008/08/09 - 2008/08/11

25706位(同エリア28300件中)

0

22

ゆきだるま強固

ゆきだるま強固さん

台北3日間「街歩き食べ歩き」でとにかく歩いたぁ〜。食べたぁ〜。で…足がパンパン。でも…不思議におなかはなんともなかったです。
日程
1日目 九份、袖珍(ミニチュア)博物館と台北101、そして、国父記念館に行きました。MRTもばっちり利用しました。
2日目  ツアーに含まれている「街歩き食べ歩き」に参加しました。
  街歩き{忠烈祠。故宮博物院。国立台湾民主紀念館(中正紀念堂)。南門市場。行天宮と「占い横丁」。}
  食べ歩き{葱のお好み風ねじりパン(葱餅だったかなぁ)}。牛肉麺。台湾風かき氷(雪片泳)。割包(中華風ハンバーガー)。上海点心の夕食。大餅包小餅。}
  個人で{台湾風二重焼き。蓮霧《レンウー(ワックスアップル)》。蜂蜜苦瓜ジュース。
「京鼎楼」
3日目  帰国までフリータイムです。MRTに乗って出かけました。龍山寺。台湾省城隍廟(台湾の鎮守さま)。台北駅前。中山駅前の新光三越百貨店。

PR

  • 雨が降ってきたが、ホテルから近い袖珍(ミニチュア)博物館に歩いて行く事にしました。袖珍博物館はアジアでNo1の所蔵数なンだって、世界ではNo2を誇っているとか…。それで私設博物館とはすごい!

    雨が降ってきたが、ホテルから近い袖珍(ミニチュア)博物館に歩いて行く事にしました。袖珍博物館はアジアでNo1の所蔵数なンだって、世界ではNo2を誇っているとか…。それで私設博物館とはすごい!

  • とても精巧に出来ています。<br />ローズマンション(アメリカ)と言うタイトルが付いてました。

    とても精巧に出来ています。
    ローズマンション(アメリカ)と言うタイトルが付いてました。

  • 裏側です。

    裏側です。

  • 色々なミニチュアがあります。

    色々なミニチュアがあります。

  • 日本の町並み(大阪かな〜)もあります。ケロちゃんと丹下佐膳は同じ時期だったぁ〜?<br /><br />

    日本の町並み(大阪かな〜)もあります。ケロちゃんと丹下佐膳は同じ時期だったぁ〜?

  • キティちゃんのコーナーがある!確かに!海外でも人気なんだぁー!感心!

    キティちゃんのコーナーがある!確かに!海外でも人気なんだぁー!感心!

  • 袖珍博物館出口付近にあったゴミ箱。缶とペットボトルが一緒でいいンかぁ?

    袖珍博物館出口付近にあったゴミ箱。缶とペットボトルが一緒でいいンかぁ?

  • MRTに乗って台北101に行く途中にあった郵便ポストです。赤と緑で速達扱いと普通便かな?

    MRTに乗って台北101に行く途中にあった郵便ポストです。赤と緑で速達扱いと普通便かな?

  • MRTの切符です。初乗りは20元でした。

    MRTの切符です。初乗りは20元でした。

  • 台北101近くで、これは「黒珍珠&#22902;茶」黒タピオカ粒入りミルクティです。80元。<br /><br />

    台北101近くで、これは「黒珍珠奶茶」黒タピオカ粒入りミルクティです。80元。

  • 薄暗くなってきました。夜景を見るにはまだ早いのでゆっくりしています。

    薄暗くなってきました。夜景を見るにはまだ早いのでゆっくりしています。

  • 台北101の入り口です。

    台北101の入り口です。

  • 5階、ギネスブックに登録されたハイスピードのエレベーター前です。

    5階、ギネスブックに登録されたハイスピードのエレベーター前です。

  • 料金は400元。チケットのデザインは色々あるらしい。

    料金は400元。チケットのデザインは色々あるらしい。

  • エレベーター内部です。エレベーターは時速60キロで、5階から89階までわずか38秒なンですって。エレベーターの天井はちっとしたスクリーンになっていて、星空が描き出されたり虹になったりきれいだったです。

    エレベーター内部です。エレベーターは時速60キロで、5階から89階までわずか38秒なンですって。エレベーターの天井はちっとしたスクリーンになっていて、星空が描き出されたり虹になったりきれいだったです。

  • 89階の全天候型の展望台に着きました。雨が降ったり風が出ていたりしたらこの2階上の展望台は閉鎖されるンですって。

    89階の全天候型の展望台に着きました。雨が降ったり風が出ていたりしたらこの2階上の展望台は閉鎖されるンですって。

  • 夜景がきれいに取れなかったんでこの写真を撮りました。

    夜景がきれいに取れなかったんでこの写真を撮りました。

  • これは私が撮った101周辺の夜景です。

    これは私が撮った101周辺の夜景です。

  • 夕立があり風も強くて先程まで展望台最上階は閉鎖していたらしい。開放と同時に出ました小心クン。91階と印刷されているのはそうないと思いま〜す。ラッキー!!

    夕立があり風も強くて先程まで展望台最上階は閉鎖していたらしい。開放と同時に出ました小心クン。91階と印刷されているのはそうないと思いま〜す。ラッキー!!

  • ハイスピードのエレベーター、ギネスに登録されているという証明書です。5階のエレベーター前にありました。

    ハイスピードのエレベーター、ギネスに登録されているという証明書です。5階のエレベーター前にありました。

  • 建国の父、孫文生誕100年を記念して建てられた国父記念館。この前でお祈りをしている団体さん。すぐ前の公園ではダンスをしている一団(まるで「竹の子族」って、思う私は古い!)。と、夜なのに賑わっています。

    建国の父、孫文生誕100年を記念して建てられた国父記念館。この前でお祈りをしている団体さん。すぐ前の公園ではダンスをしている一団(まるで「竹の子族」って、思う私は古い!)。と、夜なのに賑わっています。

  • 建国の父、孫文の座像です。ライトアップされていました。

    建国の父、孫文の座像です。ライトアップされていました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP