グレイシャー国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
トレッキング、1日目はグリンネル・グレーシャートレイル。4Trのjun1さまのお勧めもあって数あるコースの中から真っ先にトライしました。一部ボート利用で往復12.2Km、高低差488m、所要6〜8時間のコースでしたが、湖畔を歩く平坦ルートも良さそうだったのでボートは利用しませんでした。結果、ボート出発時間の制約がなくなったので気分的にも楽に歩けました。

秋深まるグレーシャー、トレッキング三昧(その2)

12いいね!

2008/09/06 - 2008/09/16

54位(同エリア157件中)

8

20

はなかみno王子

はなかみno王子さん

トレッキング、1日目はグリンネル・グレーシャートレイル。4Trのjun1さまのお勧めもあって数あるコースの中から真っ先にトライしました。一部ボート利用で往復12.2Km、高低差488m、所要6〜8時間のコースでしたが、湖畔を歩く平坦ルートも良さそうだったのでボートは利用しませんでした。結果、ボート出発時間の制約がなくなったので気分的にも楽に歩けました。

PR

  • トレッキングのスタートは、スイフトカレントに近いトレールヘッドからにしました。ガイドブックでは、メニーグレーシャーホテル前から出るボートに乗るのがスタンダードなコースのように書いてありますが、どっこい、スイフトカレントから湖岸を歩くのも、トレッキングの準備運動として良いと思いました。

    トレッキングのスタートは、スイフトカレントに近いトレールヘッドからにしました。ガイドブックでは、メニーグレーシャーホテル前から出るボートに乗るのがスタンダードなコースのように書いてありますが、どっこい、スイフトカレントから湖岸を歩くのも、トレッキングの準備運動として良いと思いました。

  • 9月のグレーシャ−の秋ですが、野の花や草木の実が豊富に鑑賞できます。この赤い実のなる植物は至るところで熟すように実っていました。

    9月のグレーシャ−の秋ですが、野の花や草木の実が豊富に鑑賞できます。この赤い実のなる植物は至るところで熟すように実っていました。

  • スイフトカレントレークに続くレークヨセフィンを過ぎると上り坂に。このようななだらかで見張らしの良い山道が続きます。

    スイフトカレントレークに続くレークヨセフィンを過ぎると上り坂に。このようななだらかで見張らしの良い山道が続きます。

  • 出発地点から数えて3個目の湖。グリンネルレーク。コバルトブルーの湖面が神秘的で美しい。

    出発地点から数えて3個目の湖。グリンネルレーク。コバルトブルーの湖面が神秘的で美しい。

  • 遠くにはグレーシャーの岩山たちがそびえ立ちます。

    遠くにはグレーシャーの岩山たちがそびえ立ちます。

  • トレッキングのルートはゆるやかな登りですが、こうした岩場が多い。

    トレッキングのルートはゆるやかな登りですが、こうした岩場が多い。

  • グリンネルレークに更に近ずく。コバルトブルーは近くで見ても本物。すばらしい!!<br />

    グリンネルレークに更に近ずく。コバルトブルーは近くで見ても本物。すばらしい!!

  • コースからの眺めは常に最高。遮るものがほとんどありません。

    コースからの眺めは常に最高。遮るものがほとんどありません。

  • 紫色は王子の好きな色。清潔さと気品の良さを感じます。

    紫色は王子の好きな色。清潔さと気品の良さを感じます。

  • 何度見ても唸らせる景色が続きます。歩いて最高。

    何度見ても唸らせる景色が続きます。歩いて最高。

  • 9月だけど草木が満開といっても過言ではない。

    9月だけど草木が満開といっても過言ではない。

  • 真夏には多分岩場で雪解け水が多く噴出していたんだと思いました。9月は水量が少なかった。

    真夏には多分岩場で雪解け水が多く噴出していたんだと思いました。9月は水量が少なかった。

  • 出発して2時間。かなり登って辿ったコースを振り返りました。3つの湖が見えます。

    出発して2時間。かなり登って辿ったコースを振り返りました。3つの湖が見えます。

  • トレッキングのゴールであるグリンネルグレーシャーはこの山の近く。でもまだまだ先は長そう。

    トレッキングのゴールであるグリンネルグレーシャーはこの山の近く。でもまだまだ先は長そう。

  • さらに視線を右に移すと、山の頂きに残雪の塊が。。

    さらに視線を右に移すと、山の頂きに残雪の塊が。。

  • 歩くこと3時間余り。ようやく下から数えて4番目ののアッパーグリンネルレークに到着。氷河湖です。とにかく最後30分の登りは疲れました。が、神秘的な湖の美しさに接して疲れも吹き飛びました!感動。。。

    歩くこと3時間余り。ようやく下から数えて4番目ののアッパーグリンネルレークに到着。氷河湖です。とにかく最後30分の登りは疲れました。が、神秘的な湖の美しさに接して疲れも吹き飛びました!感動。。。

  • この湖に浮かぶ氷河は、残念ながらあと10年くらいで溶けて無くなってしまうようです。今回で見納めなのか。。。

    この湖に浮かぶ氷河は、残念ながらあと10年くらいで溶けて無くなってしまうようです。今回で見納めなのか。。。

  • 氷河がなくなってしまうと思うと、青空に映える景色もなんだか寂しく思えました。頑張れ氷河。地球温暖化を食い止めねば!!

    氷河がなくなってしまうと思うと、青空に映える景色もなんだか寂しく思えました。頑張れ氷河。地球温暖化を食い止めねば!!

  • 昼食をはさんで約1時間。この地のこの景色をたっぷり堪能してきました。ここで見る最後の氷河。。。。と思うとなお更でした。

    昼食をはさんで約1時間。この地のこの景色をたっぷり堪能してきました。ここで見る最後の氷河。。。。と思うとなお更でした。

  • 帰路は往路と同じルートを歩いて帰ります。午後になって太陽も西に傾き、往路とは違う光線の具合。山肌を照らす景色もまた違った表情を見せてくれました。行きも、帰りもどちらも眺めがすばらしい。。。グリンネルグレーシャーのデイトレッキングでした。jun1さまありがとう。

    帰路は往路と同じルートを歩いて帰ります。午後になって太陽も西に傾き、往路とは違う光線の具合。山肌を照らす景色もまた違った表情を見せてくれました。行きも、帰りもどちらも眺めがすばらしい。。。グリンネルグレーシャーのデイトレッキングでした。jun1さまありがとう。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • nonmamさん 2008/10/16 15:43:49
    こんにちわ
    始めまして〜nonmamと申します

    山を8時間も歩かれたのですか?すごい!
    でも、それだけがんばらねば見られないダイナミックな景色ですねぇ。

    いいなぁアメリカ、広大で…
    はなかみno王子さんが「涙が出た…」とおっしゃっていたあの風景、本当に圧巻ですねぇ。

    私も体力があるうちに壮大な山の景色をこの目で見たい!温泉にも入ってみたい!マウンテン・ゴートの赤ちゃんにも会って見たいと思いました。



    はなかみno王子

    はなかみno王子さん からの返信 2008/10/16 22:26:59
    コペンハーゲンの公園は如何でしたか?
    nonmamさま

    こちらこそ、ご訪問いただきありがとうございます。

    コペンハーゲン、楽しませていただきました。
    ファミリーで北欧クルージングツアー、いいですね。
    きっと皆様ご満足されたことでしょう。

    コペンハーゲン、綺麗な市街地の写真が多かったですが
    公園の自然や動物は如何でしたでしょうか?
    是非お聞きしたいですね。

    ヨーロッパは3年前に、スコットランド行きを予定して
    いましたが、直前に腰痛!!!で1ヶ月入院!!!
    キャンセルすることに。。。以来、腰痛は回復しましたが
    ポンドやユーロが高くなったのが災いして欧州は
    遠ざかってます。

    でも北欧は興味あります。とくに王子は自然派なので、
    都会より田舎のほうが。。。。オーロラとかは如何でした??

    はなかみno王子。

  • rokoさん 2008/09/27 13:08:23
    はじめまして!
    はなかみno王子さん こんにちは〜
    今中さんより紹介していただき、早速お邪魔します。
    プロフの画像は山山羊なんですね、白馬のように見えました。

    北米のグレーシャートレッキング風景
    初めて見ました。

    素晴らしい眺め
    特に氷河湖、神秘的ですね!
    感動されたでしょう〜
    お天気もよかったからなおさらですね。

    この氷河も何年後かには見られなくなる?
    そのような事態をなんとしてもくいとめねばなりませんね。

    羨ましくなるトレッキング風景
    続きも期待しております。
    よろしくお願いします。


        roko



    はなかみno王子

    はなかみno王子さん からの返信 2008/09/27 17:05:36
    RE: はじめまして!
    rokoさま

    こちらこそよろしくお願いします。
    関西人だけど、滋賀のこともっと知らねば。。
    「近江路」で楽しく勉強したいと思います。

    はんかみno王子。
  • jun1さん 2008/09/25 11:43:44
    待ってました〜♪
    はなかみno王子さん、こんにちは〜♪

    「グリンネルレイク・トレイル」懐かしく拝見しました(^-^)
    このコースは景観が良く歩いてて気持ちよかったなぁ。
    「グリンネル・レイク」のトルコブルー美しかったですねぇ(共感)

    王子さんはスイフトカレント・レイクを歩かれたのですね。
    私も帰りは歩けばよかった。
    そうすれば帰りのボートの時間を気にしないで「アッパー・グリンネルレイク」で、ゆっくり出来たですねぇ。
    ボート乗り場に戻ったら故障で小さな代替ボートを待つことになってしまったのですもの・・・

    jun1より


    はなかみno王子

    はなかみno王子さん からの返信 2008/09/25 22:59:43
    RE: 待ってました〜♪
    jun1さま

    このあと、アイスバーグ・トレイルと、ハイライン・トレイルを
    それぞれ1日づつ楽しみました。どちらも良かったですが、
    ハイラインから分岐してグリンネル・グレーシャーを
    オーバールックから眺める氷河はホントに最高でした。
    標高2500mくらいあるガレ場の登りなので相当体力必要でしたが、
    ゴールした時の感動はなんとも言えませんでした。
    グリンネル・グレーシャー万歳!!
    近く旅行記UPします。

    はなかみno王子より。
  • ツーリスト今中さん 2008/09/24 12:31:28
    氷河よ、永遠なれ!
    お天気にも恵まれ、素敵なトレック。

    氷河よ永遠なれと祈らずにはいられません。

    願いを込めながら一票!

    はなかみno王子

    はなかみno王子さん からの返信 2008/09/24 21:34:20
    RE: 氷河よ、永遠なれ!
    毎度、ありがとうございます。

    グリンネル氷河、このトレッキングでは氷河湖側、
    つまり下から見上げるように眺めましたが、2日後に行った
    ハイライントレイルでは同じ氷河を山の上(リム)側から
    眺めることができました。
    こちらのほうは、急なガレ場の登りが続く厳しいコース
    でしたがゴールするとひとしお感激するほど素晴らしい景色でした。

    近くUPします。こちらも是非お楽しみに!!
    プロフの動物は、マウンテン・ゴート。希少動物に巡りあえました。

    はなかみno王子。

はなかみno王子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP